よっしーのキャッチ&イート 王道のMBR編
昨日より寒くなかった気がするヨコハマからこんばんは、よっしーでございます。
こないだのMBR釣りのつづきです。
若干テンション低めで釣ったメバルちゃんは、翌日のディナーにしました。
本日のメニューは メバルといえば、の煮付けでございます。
魚料理の王道ですね。
今回もジャパニーズ主婦のミカタ、クックパッドよりレシピ参照の簡単クッキングです。
しかし、今回はちと違います。
魚料理が苦手な理由のひとつ(だと思うんですが)、台所中に飛び散るウロコ取りが簡単にできる(らしい)便利グッズがあるのです!
じゃん、これです。
「なかでも優れたウロコ取り」
・・・・という商品名らしい。
当店スタッフナガシマ(妄想兄さん)が夜中無意識のうちにポチってしまったという、呪われたグッズ。
なんで、こんなもの買ったのでしょう。好きな釣りものはブラックバスとシーバスなのに。
まぁ、とりあえず、その優れ具合をMBRでテストしますか。
今回のMBRは よっしーの記録更新サイズ。
ウロコ取りサイズでした。
・・・手のひらでも分かりにくいですよね。20cmです。
では、早速・・・・・・・
さくっと。
うわわわわ!
なんですか、これは!!
めっちゃ気持ちいい! めっちゃよく取れる!!!
あまりにも軽い力で、しかも簡単に、さらに言えばまったくウロコが飛び散らないで取れます!!
これ、買って正解だわ~。ナガシマ、無意識でもなかなかやりますな。
魚のウロコ取りで、こんなに興奮したことはないですよ。
CMする気はないんですけど、これ、いいですよ。
と、夢中でウロコを取って、身に切り込みを入れて。
今回は 千葉のおいしい醤油を使ってみます。
こういう少ない調味料で作るものは、調味料で味が変わりますからね。
今回はおいしくなるはず、です。たぶん。
ちょっと味薄めにしてみました。
はい、できあがり。
初めて食べました、メバル。
きれいな海のメバルはくせがなく、おいしいんですねぇ。(*^ω^*)
新鮮なのでショウガ入れませんでしたけど、大丈夫でした。臭みなし。
また釣ろうっと。できればサイズアップしたいな~。
さて、待ちに待った定休日、水曜の風予報はどうかな~~?
by よっしー
| 固定リンク
| トラックバック (0)