« ロッドアンドリール「艇活。」取材です。 | トップページ | 振動子取り付け対応モデルのホビーカヤックにケーブルを通してみた。 »

2013/11/15

天気予報に釘付け

11/17(日)に開催予定だった
カヤックフィッシングミーティング2013は、
とても残念ですが、天候悪化が予想されるため中止とさせていただきました。

3年連続でイベント不成立となってしまい、とても心苦しい思いです。

お申し込みいただいたたくさんのカヤックアングラーのみなさま、本当にありがとうございました。
またイベントをやるとなったら・・・・・よかったらご参加ください。
参加しなくても、あたたかく見守ってください。

KFM実行委員会のスギタニさん(自然山通信)、マッチョさん、ホエールさん・チャン松さん(kayak55.com)、
協賛・協力メーカーのみなさま、
ボランティアスタッフのみなさま、
今年も大変お世話になりました。
みなさまの協力がなければ、ここまで続きません。本当に。
改めて、いろいろとお心遣いありがとうございました。

また別の機会に、お会いできることを楽しみにしております!


...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ということで!
こんばんは、よっしーでございます。

昨日の午前中は天気予報に釘付けでした。

週末の天気、というか日曜の海況を調べてました。


そう。

カヤックフィッシングミーティングの開催をどうするか、です。

昨日の昼過ぎの各サイトの予報と、
とある気象予報士さんのお話をふまえて、
KFM実行委員会で相談しまくりました。

木曜だと、大会から3日前になるので、カヤックで遊ぶ人たちにとっては、ちょっと早い判断だと思います。
ですけどね。。。

朝のうちは3mくらいの風という予報もありましたが、どちらにせよ昼頃にはどん吹きになる予報でした。

その時間がズレて、みんなが海上にいる時間から吹き出したら・・・・・

そんな想像をすると、こわいです。。

イベントは参加者の安全第一に考えないといけないと思うのです。
中止にするのもやむを得ません。

もし日曜の予報が好転したとしても、よかったじゃないですか。
もし開催したとして、海況が悪くなって何かあるよりは!

カヤック遊びに限らず、外遊びは 安全第一ですよ。

みなさんも、そう思うでしょ?


こないだ、撮影係としてカヤックフィッシングに同行した際、
早朝で海沿いは寒いのになにかの撮影してました。
P1250085
微妙に誰かわかりませんでした。
たぶんドラマだと思うんだけどな~。

by よっしー

|

« ロッドアンドリール「艇活。」取材です。 | トップページ | 振動子取り付け対応モデルのホビーカヤックにケーブルを通してみた。 »

シーカヤック」カテゴリの記事

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天気予報に釘付け:

« ロッドアンドリール「艇活。」取材です。 | トップページ | 振動子取り付け対応モデルのホビーカヤックにケーブルを通してみた。 »