« ささっとアオリイカ。 | トップページ | シーカヤックツーリングin三浦海岸 第1回 »

2013/11/29

キャッチ&イート 力ずくでアオリイカ編

こんばんは、よっしーです。
いや、今夜はシェフよっしーです。

キャッチ&イート派のよっしーは、こないだナガシマが釣り上げたアオリイカを言葉巧みにもらい受け、昨夜実家の家族と一緒にありがたくいただきました。

イカを釣ってる方には、さばくのは簡単で今さらかもしれませんが、結構うまくさばけた(自画自賛ですが)ので写真なんかを出してみようかと。

さて、台所を片付けて、とりあえず体重測定。

P1250482 P1250484

でっかく見えたけど、1kgまではないのね。
ナガシマに体重報告のメールをささっと打ち、さて、やるぞ。シャキーン。

胴体に手を入れて、内臓がくっついてる部分をはがし(かなり力が要りました)、引っ張り出しました。
肝と墨袋は破らないように気をつけてね。
肝が好きな方は、小皿に出して肝醤油で食べるといいですね。
アオリの墨は、スミイカなどに比べてそれほどおいしくないらしいので、というか、ほんとちっちゃかったのでポイ。

透明な中骨?軟骨?は
甥っ子(5歳)を台所へ呼び出し、「クリスタルソード!!」と大声で叫びながら渡します。
おそるおそる受け取った甥っ子から「ねとねとする~」と言われます。
はいはい、捨てていいよ。笑

吸盤のところは包丁の背でしごいて、吸盤の中にある爪みたいな固い部分を取ります。
目玉とその他内蔵はポイして、ゲソだけ食べます。
ゲソは適当な大きさに切るだけ。

からすとんびも好きな方は、切り取って、お好きな食べ方でどうぞ。
オウムのくちばしみたいなのは、ちゃんと取ってくださいね。

ここまでは、水洗いしていい・・・のかな。
水洗いしすぎると、身が真っ白になって、甘みが流れてしまいます。せっかく新鮮状態でお持ち帰りしても旨みが減っちゃいますよ。墨や薄皮はキッチンペーパーで拭き取るように。
大変だけど、ここはがんばりましょう。

さて・・・・・これからが本番だぜ。。

胴体の皮むき・・・・・結構難しいんだ、これが。

ネットで調べてみたけれど、いざさばき始めると、そんなもの見てる余裕はないよね。

ということで、ほぼ力ずくで皮をむきました。

クリスタルソードが付いてたところに切れ目を入れて、そこから。(やり方的には間違ってるかも)
こんな感じ。

P1250486

エンペラの付け根に指をぐっとつっこんで・・・・そこからエンペラをはがすと同時に皮をむいて、反対側のエンペラまではがしちゃいました。

P1250488

エンペラも裏表、皮をむいて、格子状に表面1mmほどの切れ目を入れて、繊維にそって3mmほどの細切りにします。

P1250491 P1250492

胴体は大きかったので、縦3つにして、表面に切れ目をいれて、いわゆる刺身用に切ります。

P1250493 P1250494

できあがり~

P1250496


ここまでやって満足してしまい、アオリゲソのバターしょうゆ炒めの写真撮り忘れました。。

もちろん、甘くておいしかったですよ~♪(*≧m≦*)

でも、もう一日寝かせてもよかったかもなぁ。もうちょっと甘くなるはず。

出来上がるまで結構時間がかかってしまったので、次はもっと手早くさばきたいなぁ。魚もそうだけど、慣れですもんね。がんばって釣らないと。

そして、次はいかの一夜干しを作りたいと企んでいるよっしーでございました。

by よっしー

|

« ささっとアオリイカ。 | トップページ | シーカヤックツーリングin三浦海岸 第1回 »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

その他」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャッチ&イート 力ずくでアオリイカ編:

« ささっとアオリイカ。 | トップページ | シーカヤックツーリングin三浦海岸 第1回 »