10/30和田長浜
きょうはオーシャンアンドスカイのツアーにお邪魔してきました。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
きょうはオーシャンアンドスカイのツアーにお邪魔してきました。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
どうもです。「艇活。」部員のチャン長ことナガシマです。
10月26日に、バスフィッシング専門誌『ロッド&リール』12月号が発売されましたね。
カヤックでバスを狙うのが大好きなアナタは、もちろん名物連載企画の「艇活。」は読んでますよね? カヤックでバス釣りをやっていて「艇活。」を知らないのは大問題ですよ、カヤックを漕ぎに行ってパドルを忘れるようなものです、ホントに。ちなみに、サウスウインドのKBM(看板娘)ことヨッシーは、毎月ロドリが発売されると、「艇活。」を読み終えるまで一切、仕事をしません。
千葉県市川市のおなじみカヤックショップ「kayak55.com」のホエール赤澤さんとチャン松さんの名コンビを中心に、今号もFMヨコハマの大人気DJである井出大介さんが参加。そして私、不肖ナガシマも出席してます。
12月号の表紙モデルは、春香クリスティーンさん。
およそ1カ月前の、千葉県は印旛水系での取材の様子が掲載されています。書き手のホエール赤澤さんが紡ぎだす軽妙な文体は、激しくのどが渇いたときに一気飲みするライフガードのよう。つまり、中毒性があります。
今回も?ストレッチによっては風が吹き抜けていて、岸際のマットを撃つのにすごい苦労しました。また、歩く歩道のようにあっという間にカヤックが流されてポイントを通過してしまうので、まったく釣りにならない時間帯も……。
ほんと、取材は一発勝負みたいなところがあるので、釣れないとヤバいんです。
で、結果は……55コンビが日を改めて、ナイスバスをパツレン。ホント、すごいっす!
で、ナガシマはというと、強風のため得意のベイトフィネスを封印され、得意のフロッグも水面を空しく泳ぎ、不得意なラバージグを繰り出し、ついにビッグバスをバイトさせるも、極めて残念な結果になってしまったような……関係者のみなさま、どうもすみませんでした。最近のお気に入り、ハリケーンカヤックスのスキマー116だけがこの悲しみを癒してくれるはずです。
『ロッド&リール』12月号は全国の書店、釣り具店で発売中です。→詳細はこちら
神奈川県下のアウトドアズマンは全員がリスナーとされる井出さんの番組「The Burn」は、毎週土曜日朝5:30~7:55に生放送中! →詳細はこちら
ナガシマのPaddle or Dieな釣行記は、今年もまだまだ続きますよ。
それでは☆また!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
カヤックをこいでちょっと休憩して一息・・・・・という時に
温かい飲み物が嬉しい季節になってきましたね(^-^)
そんな時のドリンクはホットレモネードやホットワインなどいろいろと
ありますが、とにかく体を温めたい寒い日!
そんなときにおいしいのは潮汁です!
一口飲むと体にじわりとしみて・・かじかんだ手もゆっくりほぐれ・・体はだんだんぽかぽかと・・
という感じです(^-^)
作り方は簡単です。
①昆布を入れてお湯を沸かし
②お酒と具材、塩を入れて煮込むだけです(^-^)
具材は貝でも、魚でも何でも大丈夫です。
(※魚の場合は最初に焼くか、お湯をかけて霜降りにするかして臭みが出ないようにするといいです。)
この潮汁・・・おいしくてぽかぽか効果があるだけでなく、カヤックツーリングのときに
昆布、日本酒、塩さえ持っていけば現地で釣った魚でさっと一杯!(^-^)
ということができるのが嬉しいです。
おいしい一杯を片手に秋のカヤッキングも楽しんでください(^-^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんばんは、よっしーでございます。
今週もまた台風ウィークでしたね。せっかくの定休日も浮けません。
となれば、もうアレですよ。
仕事ですよ
え?荒れてるのにサラシのとこなんて行きませんよ。危ないもん。
ということで、カヌー工業会の商談会へサウスメンバーで行ってまいりました。
カヌー・カヤック業界は、パソコンや家電みたいに頻繁に新製品が発表されるワケではないので、今年も目新しいのはないんだろうなぁと勝手に思っておりました。
が、しかし!
面白いのもありましたよ~~。
ほんのちょっとだけご紹介しましょう。
まずは、カヌー・カヤックに必須なギアをたくさん扱っている
高階救命器具株式会社さん。
季節的にぴったんこな、ドライスーツ。
Palm セミドライスーツの後継機になるそうです。
ななめジッパーのスタイルはそのままに、使っているジッパー自体が変わって開閉しやすいものになります。
あと、首周りがラテックスゴムに。
発売は来期(来年の冬ってこと)です。
たぶん、価格もちょっとは上がるんでしょう。うん、きっと。
ということで、セミドライスーツ悩んでる方は今が買い!かも。
パドリングジャケットなんですが、
薄手で軽量、しかも後ろのすそが長くなってるので自転車にもイイ。
これは、出たら買おうかな~と思っちゃいました。
そして、ライフジャケット、
あのカヤックフィッシング向けPFDの新色が出ますよ。
これは 出てからのお楽しみにしましょうかね。
他にもカラフルなウエア、ライフジャケットも出ますから、楽しみですよ~。
・・・・・ということで、今日はこの辺で!
このネタ、小出しにしていきますよー。ふふふ。
by よっしー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
どうもです。ナガシマです。
すっかり毎週の台風ですが、懲りずに間隙をついて行ってきました。
最近、練習中のアレです。荒れた磯のサラシを狙うサカナです。でもカヤックでは、当たり前ですが凪の日を狙います。荒れた海にカヤックを出すのは、本当に命がけですから。
現場に着いたときは凪。雨が降りそうな曇天。荒れてくるまでの一瞬の勝負です。この日も安定感重視のスキマー116で出撃。
こんな感じで、荷物は少なくシンプルに。予備パドルは必需品です!
今回、狙った場所はゴロタが多い場所。岬の先端など、潮通しのいい場所に沈む大岩の周辺を重点的に攻めました。
結果は……1チェイスで終了! そのあとすぐに荒れてきたので、即効で逃げました。アブネ。
カヤックでアレは難しいですね。今度は磯まわりでがんばります。
注:ナガシマのブログはサカナの写真が少ないとかいわないでください。
ではまた☆
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近さらに寒くなってきましたね。
パドリングの時に風に吹かれちゃうとちょっと手が寒いですね・・・・!
というわけで今日はパドリンググローブについて紹介させて頂こうかと思います。
パドリンググローブって、いままで全然使ってなかった!必要なのかな???という方もいらっしゃるかと思いますが、、実はこのアイテム、保温機能で寒さを防いでくれるのはもちろん
ですが他にもいろんな役割があるんです!
夏は紫外線から体を守って体力の消耗を防ぎ(&美肌も守り)、磯場でひっくり返ったときには手を怪我しないように守ってくれます。(※水でふやけた皮膚は岩場の貝類なんかでスパッと切れちゃうことがあるんですね。)
さらには手にマメができないよう皮膚を守ってくれたりと・・・ひとつもってると嬉しいアイテムです(^-^)
いくつかおススメも紹介させてもらいますね。
NRS ボーターズグローブ WOMEN’S 3990円(税込み)
さわやかなライトブルーの色がおしゃれな女性用のグローブです。
薄手のモデルなので春、夏、秋の保温、夏の紫外線よけなんかの効果抜群です!
パドルを握る部分はしっかり丈夫な革になっていて、怪我やパドリングでマメができたりというのを防いでくれます。
指先が出るようになっているのでジッパー閉めたりする細かい動きや、携帯の操作なんかもグローブをつけたままできます。あとカヤックフィッシングで仕掛けを作るときにも便利です。(^-^)
NRS クルーグローブ 3150円(税込み)
ボーターズグローブより厚めで保温性抜群のグローブです。
秋、冬、春の寒い時期のツーリングの定番ですね。
デザインも渋いですね。
モンベル ネオプレンフィッシンググローブ 2600円(税込み)
ネオプレンの生地が厚くてとにかくあったかいです!
どのあたりがフィッシンググローブかというと・・・・
これですね。
指先を出したり引っ込めたり、あったかくてラインも簡単に扱える・・いいとこ取りですね(^-^)
REED オープンパームミット 4900円(税込み)
手首を大きく覆う作り・・水かき・・マットブラックの渋めの佇まい・・・
只者ではない雰囲気のグローブですね。
実はこのグローブ、生地がネオプレンではなく、ポリウレタンなんです。
生地自体はそんなに厚くないのですが、表面にあまり保水しない為、冷たい風に吹かれた
時に気化熱で体温が下がるのをしっかり防いでくれます。
もともとの生地が薄い上にパドルに触れる部分は素肌に直接触れる切り抜いた作りの為、
パドル操作の感覚もほとんど素手のような感覚です。
生地を厚くして温かさを追求していくと、パドル操作の感覚は妥協せざるを得ない・・・というジレンマをスパッを解消した技ありな逸品です。(^-^)
こうやって比較してみるとグローブにもいろんなタイプがありますすね。
これからの寒い時期はお気に入りのグローブをひとつもってカヤックを楽しむのは
いかがでしょうか?(^-^)
それでは良いカヤッキングを!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
毎度ありがとうございます、ナガシマです。秋冬はおもにMTI/レイヴンパンツ(Mサイズ)を愛用してます。
最近、急に冷えてきたので、ドライパンツとドライスーツのお問い合わせを多数いただいております。本当にありがとうございます。すでに在庫が少なくなっていますので、ご希望の商品がありましたら、ぜひお早めに!
さて。
当ブログ内にときどきオープンする艤装パーツ情報専門店「スコッ亭」ですが、昨日はヨッシーが入荷速報をお伝えしましたよね。ナガシマは、たくさん入荷したアイテムを2日がかりで整理しました。しばらく在庫は大丈夫かもしれませんが、さっそくスコッティにもたくさんのお問い合わせをいただいております。また、意外な商品が急になくなったりすることがあるのでご注意ください。
今日、紹介する「スコッ亭」の定番商品は、ロッドホルダーを伸長する「エクステンダー」です。エクステンダー系にもいくつかあるのですが、こちらもずばりおすすめです。
左がオリジナルの「アジャスタブルエクステンダー」で、約28cm。右が「ミニアジャスタブルエクステンダー」で、約18cm。
「ミニ」に、「ベイトスピニングロッドホルダー」を装着してみました。こんな感じで、高さを出すことができます。つまり、潮をかぶりにくくなるのでリールを濡らしたくない場合に便利です。
「アジャスタブル」のえらいところは、このように角度をつけられること。つまり、手前に引き寄せられるので、ロッドをとりやすくなったりするんですね。
カヤックフィッシングをもっと面白くしてくれる、奥深きスコッティの世界。使い方がわからなかったり、カヤックへの取り付け方法に迷ったりしたときは、こちらまでご連絡ください。
それでは☆また!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんにちは、よっしーでございます。
この週末はあいにくのお天気で、昨日開催された横浜のシーカヤックマラソンも雨の中のレースになっておりました。
応援に行こうと思ってたのですが、雨だと自転車通勤がつらいので・・・・・やめときました。
かなり寒かったけど、参加者のみなさんそれぞれ楽しんだみたいですね。フェイスブックでお友達の写真や動画を見たりしました。いまはリザルトがすぐ出るし、ネットでも見れるし、すごいですねぇ。
さて、今日は タイトルの通り、週末に入荷した商品のご紹介をば。
まずは、 MTI レイヴンパンツ!
今回は、ほんとに少量なので、早いもの勝ちですよ~!
そして、みんな大好き!艤装パーツメーカー・スコッティ!
各種、入りましたよぉ。
スコッティ パドルクリップ 税込1,260円
パイプの径が合えば、パドルじゃなくても付けられますよね。
たとえば・・・・・ネットとか?
使い方は貴方次第っ。
黄色いほうは スコッティ スリップディスク 税込660円
黒いほうは スコッティ オフセットギア 税込630円
ロッドホルダーとかのボルトのところにかませて使う便利グッズ。
スリップディスクは、ボルトをちょっと回すだけで角度調節できるようになります。
オフセットギアのほうは、それより調節幅は荒いですけど、もともとの角度とギアをかませた角度の2倍の調節幅になるってことですかね。
こんな感じ。
オフセットギアのほうは、真っ黒でなんだかよくわかりませんね(^-^;
大きいほうは スコッティ パワーグリッププラス 税込1,575円
小さいほうは スコッティ ミニ・パワーグリッププラス 税込1,155円
レイクトローリングに使うクリップですね。
他にも、しばらく欠品していた、あのパーツもそのパーツも入りましたよ~。
ということで、こちらまでお問い合わせくださいませませ。
お待ちしておりま~す。
by よっしー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
10月に入ってからというもの、あまりにサカナのアタリを感じていないため、先日、風が上がるまでの短時間勝負で、大好きなひとつテンヤをやってきました。どうもナガシマです。
今回、使用したカヤックは、個人的にも大好きなハリケーンカヤックス/スキマー116です。近場狙いの予定だったので、スキマー128の機動性よりも、116の安定性を重視したセレクト。
魚探なしで出撃したので、シーアンカーを入れて、根がありそうな水深20mラインを適当に探っていくと、すぐに30cmくらいのアカハタがヒット。いやー、久々のサカナの引きと、ひとつテンヤの威力に感動。やっぱり、釣れる釣りは楽しいですねー。
その後も調査続行。しかし、思ったよりも早く風が吹きはじめました。ン?アタリが続かない。魚探がないときは、「アタリのない場所は砂地」と割り切り、どんどん移動します。すると、やっとアカハタ村に到着。起伏の激しい水深15~25mラインで、テンヤを落とせばすぐに食ってくる状態。エサの有頭エビ一匹につき、アカハタ一匹ペースで釣れます。無限に釣れ続きます。これはこれで楽しいのですが……小さいので写真を撮るのもめんどくなってきました。いいサイズを一匹だけキープしようかと思いましたが、タイミングを逃してしまい、全部リリース(笑)。
ここで気づく。「はっ、タイを釣りたかったんだ」と。
なんとなく、秋のマダイは30m前後の水深でよく釣れている気がするので、狙ってみる。大潮の下げ時合、離れ磯の沖側は激流と化してきました。これは釣れそう……と激ヤバセンサーが働きましたが、とたんに風が一層、強くなりました。ちょっとキケンなイキフンが漂いはじめたので、最後のひと流し。ダメかと思ってテンヤを回収しようとリールを数巻きしたところで強いアタリ。タイかな? タイであってほしい!と願いつつファイトしたものの、あがってきたのは40cmくらいのオオモンハタ。
すごくよく引いたのでうれしいけど、タイではなかったので微妙に残念。引き続き今後も、秋の大ダイ、いや、中ダイでいいので、もうちょっとがんばって狙ってみます☆
まあ、短時間のわりにはよく釣れたので、最近の不調の溜飲を下げることには成功した……のかも。個人的には、まあまあよかったと思います。
とにかく、スキマー116は安定性とスピードをうまく両立しているので、チョイ釣りにも最適。ポンと浮かべてすぐに釣れる手軽さは、バス釣りはもちろん、シャローのシーバス、湾内のアオリイカなどにも最適なんです。
サウスウインドでは、スキマー128、116の試乗艇を用意しておりますので、ぜひ試乗会で乗ってみてください!
詳しくは こちら まで。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
しまった!!!!
と思ってから実際にカヤックで沈してしまうまで・・・って結構間がありますよね。
考える時間は結構ある気がしますが、
そんなときはたいてい予想外の不意のときなので体は意外と動いてくれません
・・・・息を止めなきゃ!
・・水が冷たい!
・・あっ・・・サングラスが顔から落ちた!
と思い、目を開けて水中にぼんやり見えている沈んでいくサングラスに手を伸ばすのですが
水中をゆらりゆらリと沈んでいるので
さっとつかめず・・・手の先に触れはするけど、そのまま沈んでいくサングラスを見送ってしまう・・・・・・
お気に入りのサングラスだったりすると結構シュンとしちゃう瞬間ですね。
いつも使っている大事な眼鏡ならなおさらですね。
もし大事なサングラスか眼鏡をつけてカヤックを楽しむなら
この用品をおススメします!(^-^)
CROAKIE FIT EXTREME 1680円(税込み)
寒くなってきましたがこれからの季節もカヤックを楽しんで下さい(^-^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんばんは。よっしーでございます。
日中は乾燥した北風が吹く横浜でしたが、外海はどうだったのでしょう。
房総とか伊豆とかは強い予報だったんですけどね。
さて、いつも三浦・ナハマからのツーリングばっかりなのですが、
この夏は湖まででかけてきました。
そのときの思い出などを。
私の愛艇はナハマの艇庫に置いてあるので、今回は友達のをレンタル。
レンタルさせてもらったのはリバー用の小さいポリエチレン艇と、ちょっと前まで売られていたアクアバウンドのカーボンパドル。
シーカヤックより小回りが利いて楽しい。
このパドルも結構使いやすいのよね。廃盤になったのが残念です。
そして、今回のバディは カナディアンカヌーです。
そ、ここはカヤックで遊べる、本栖湖です~。
ちなみに、
岸辺にはバスフィッシングをする釣り人がぽつぽついますが、
カヤックからの釣りは禁止ですよ。
ご注意下さいね。
きれいな景色と さわやかな風。
たまには湖もいいですねぇ。
横浜からはちょっと遠いけど。
さっきより、富士山に雲がかかってきました。
写真には写らないけど、実は結構風があったんですよ。
本栖湖は 午前中はあんまり吹かないって聞いてたんだけどな~。
午後は風が強くなるから、ウインドサーフィンが出てくるんですって。
確かに、この日も 平日でしたが、何人かウインドサーファーが出てきてましたね。
ウインドサーフィンは結構スピード出るから、みなさんも海や湖なんかで見かけたら、気をつけて下さいね。
彼らの進む方向に注意して下さいな。
ウインドサーフィンも 動力船と同じようにご注意下さいませ。
透明度、めっちゃいい。
泳ぎたくなるくらい。
でも、湖は夏でも水温が低いから、泳ぐにはちょっとつらい。。
海だったらシュノーケリングもできるんだけどね。
湖の反対側まで行って、カヤックの上で少し昼寝。
朝早かったから。。。。
一周して戻ってきた駐車場近くの岸には、小魚がいっぱいいました。
水草もたくさんで、大きな水槽のようですね。
たくさん漕いだわけじゃないけど、とても充実した漕ぎでした。
もうちょっとしたら、紅葉のシーズンですから
みなさんもぜひ 湖でカヤッキングしてみてください
陸からより、ちょっといい写真が撮れると思いますよん
by よっしー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
はやくも台風27号が発生しましたねorz。来週、再び日本に接近するんですかね。何年か前、9月に4週連続で台風がきたことを思い出してしまったナガシマです。
さて。
雨が降っても、サウスウインドではカヤックの搬入が続いております。倉庫から運んできたカヤックを1艇ずつ店内に運びこむのも大事な仕事なんですね。
カヤックを運ぶ、ヨッシー+水野センセ。台風接近の超大雨のなか、ヨッシー=ポンチョ。水野センセ=撥水ジャケット。ずばり、ふたりとも搬入作業をなめてますね。プロの仕事ではないですね。
ナガシマの雨中の正装は、アリューシャンです。 完全防水です。
ほら、アリューシャンです。
どう見ても、アリューシャンです。
大事なことなのでもう一度。アリューシャンです。
ほら、アリューシャンです。
なんとなくシマノ/ネクサスのPVCレインウエアに見えるのは、ナガシマの目が死んでいるからにほかなりません。心も若干、ドライです。
これを着ていれば、たぶんディスカバリーチャンネルの伝説的番組「ベーリング海の一攫千金」にでてくるカニ漁船に乗れると思います。乗りたくないですが。
とにかく、秋の深まりとともに、セミドライ、ドライスーツ関係にもたくさんのお問い合わせをいただいております!
とくに、オーセンティックかつ機能的なデザインで人気を博しているパームの製品は、在庫限りの特価販売中。はっきりいいますが、M、Lサイズは早いもの勝ちですよっ!!
詳しくは こちら をご参照くださいませ。
できたら店頭でのご試着をおすすめしますが、もちろん通販もOKです。在庫やサイズなどのお問い合わせは こちら まで。
ではまた☆
ナガシマでした。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近すっかり寒くなってきましたね。
カヤックで遊んでいるときも昼間は大分あったかいのですが
夕方、早朝は季節の変わり目を感じる寒さです。
この季節は日によって&時間帯によって気温の差がすごく大きいので、日中に遊びに出るときもドライバッグにパドリングジャケットをそっとしのばせ、いざというときに備えるのが
いいと思いますよ(^-^)
お勧めのパドリングジャケットをちょっと紹介させてもらいますね。
NRS エンデュランスジャケット 9980円(税込み)
http://www.swss.jp/wear/nrs/endurance_jk.html
しっかりと防水&透湿の機能をもち、シンプルで落ち着いたデザインながら
9980円ととてもリーズナブルです。
ファミリーでちょっとカヤック派にもおススメです。
(※どうでもいい話ですが、個人的に裏地のかわいさNO1だと思います。
NRSのロゴがたくさんプリントしてある生地でお菓子の包み紙みたいです。)
LEVEL SIX チルコジャケット 22800円(税込み)(※在庫限りです。)
http://www.swss.jp/wear/levelsix/chi_jk.html
このジャケットで嬉しいのはなんと言ってもフード付というところ!
パドリングジケットのフードを使うのは雨の日だけではないんです。
冷たい風が吹いてきたときにフードを被り、首元から熱が奪われるのを防ぐと
かなり冷え具合は違ってきます。
フードを被らない状態でも襟周りはかなり高めに作ってあるので暖かいです(^-^)
もうひとつ嬉しいのはダブルウェスト仕様です。
おなか周りの部分の布が2重構造になっていてジャケット内の暖かい空気が逃げるのを防いでくれます。
またツーリングカヤック(シットインシーカヤック)の方の場合はスプレースカートを間に入れ込んで組み合わせることで沈してロールしたときの浸水をかなり防いでくれます。
RAVEN レインボージャケット 18900円(税込み)
(S、M、Lのサイズがあります。)
PFDの上から着ることができる作りになっていて海上でさっと着たり脱いだりできます!
細かく体温調整したいときにすごく便利なジャケットです。しっかりジャケットも用意して風邪ひかないようにカヤックを楽しんでください(^-^)
台風も気をつけてくださいね。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
来ますよ。
みなさん、準備はいいですか?
あ、もとい、覚悟ですね。
関東に超大型の台風が来ていますよ。
はんぱないですよ。ほんとに。
横浜は明日の昼くらいから、雨が降り出す予報なんですけれども、その予報がすごいですよ。
ちょっと見比べてみました。
まずは、王道の気象庁。
都道府県ごとの予報なので、神奈川県東部を見てみます。
明日 10月15日の予報です。
「昼前 から 雨 所により 夜 激しく 降る
波 1.5メートル 後 4メートル うねり を伴う」
台風が近づいて来てるので、いきなり波の高さが上がりますね。
そして、水曜の予報が・・・
「東の風 非常に強く 後 北の風 非常に強く 雨
波 6メートル 後 5メートル うねり を伴う」
波の高さがはんぱないです。。。
「うねり」っていうのは、波みたいに山のてっぺんが崩れたりしないでなだらかな見た目なんです。
で、波よりもパワーがあるんです。
波は風で水の表面が波立つことから発生するんですけど、うねりはその風が収まったあと、もしくは風向きが変わったあとに残る波、水の動きのことです。うねりは減衰しながら、結構遠くまで伝わります。台風がまだ遠くにあっても、波だけなんか高いってときがあると思いますが、そういうときが遠くの台風のうねりが届いてるんです。
サーファーさんなんかはよく知ってますが、波って何発に1回は大きいのが来るんです。その大きい波のことをセットっていうんですが、波高がそんなに高くなくても、うねりがあるときは浜辺などの浅場にたまにパワーのある大きい波が来ます。
(うねりについて、気になる方は気象庁のページで・・(^^;)
それが 波高6メートルでのうねりってことは・・・どれだけの波が押し寄せてくるんでしょう。。
よくテレビの生中継で、防波堤の近くで撮影してるときがありますが、たまに大きな波がどかんと来るときがあると思います。関東あたり、水曜はあんな感じでしょうね。様子を見に行くとか、やめてくださいね。本当に危ないですから。
そして、風向きが東から北に変わっているので、水曜のうちに神奈川県付近を台風が通過するということですね。
お、おそろしい。。。
絶対に電車止まりますよ。。。
他のサイトも見てみます。まぁ、同じでしょうけど。。
ヤフー天気は・・・・
これまたすごいですね。
ヤフーは翌日までしか詳細予報してくれないので、水曜はまだわかりませんが、すごいことには変わりなし。
こちらは ウェザーニュースの横浜の予報です。
降水量がすごい。
めったに2桁にならないのに、水曜の朝6時で17mmです。
ちなみに、普通の雨はだいたい1mmくらいで表示されるんですよ。
バケツをひっくり返したような、どころじゃないですよ、こりゃ。。
ということで、
お庭などにカヤックを置いているみなさん、
明日の朝のうちに ロープなどでガッチリ固定したほうがいいですよ~!!
風で飛ばされたりしたら、カヤックが壊れるのも嫌だけど、
よそのお宅につっこんでいったり、誰かに怪我させてしまったら大変ですからね。
あー。
せっかくの水曜(定休日)が、また釣りに行けないのか。。。。
直撃だなんて、ほんと呪われてる。。。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
「よこはま都心部水上交通実行委員会」主催の第一回 横浜運河パレードに参加してきました。
シーカヤックパークを出発。
集合場所の桜桟橋を目指し大岡川を遡上していきます。
今回はEボート、シーカヤック、SUPがパレードに参加しました。
バンド、お囃子、サンバなども動力船で参加。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
毎週水曜日の定休日は、なるべくカヤックで海に出て釣りをするようにしているナガシマです。ですが、少なくとも10月2日、9日の水曜日は、関東の海は台風の影響で激しく荒れてました。それで、来週16日の水曜日も26号が関東に最接近もしくは直撃しそうな予報。これで、間違いなく水曜日3連敗確定です。台風って、こんな感じで水曜日をピンポイントで狙えるんでしたっけ? で、最近、なんとなく気づいたことといえば、クルマからカヤックを降ろそうとしてタイダウンベルトをゆるめた瞬間に風が吹いてくる、という事実です。
あのですね、
や っ と 釣 り に 行 け た 日 に
ま と も に 釣 り が で き な い と
超 イ ラ イ ラ す る ん で す よ 。
いや、人生はイライラした時点で負けなのはわかってるんですが、みなさん、台風にはホントにお気をつけくださいね。たとえ風裏があったとして、一見、凪いでいるように見えても、それはウソですから。実際に浮いてみると、オフショアの風(岸から海に向かって吹く風)が想像以上に強くて、あっという間に沖に払いだされることがあります。こうなると、岸に戻りたくても戻れない、いわゆるルームランナー状態になることも。もうですね、これはヤバいdeathよ。風に抗って必死に漕ぐか、もしくはどこかにエスケープするしかないのですが、その前に、こんな気象条件の日に出艇したらダメです。
それでですね、
来週水曜日は、どうせ荒れるならヒラスズキに行こうかなー、と思っていたんですが、どうやら地磯も荒れすぎて命の危険がありそうで、ヒラスズキも無理ゲーぽい。
なんなんですかね。
お願いですから、ちゃんとした条件で、ちゃんと釣りをさせてください。
写真は、先日、山中湖でバス釣りしたときにカヤック上から撮影した富士山。なんと、夕方まで爆風。海だけでなく、湖でも激荒れになるという呪われっぷり。しかも水曜日以外で。日没寸前にようやく風が止むも、釣り自体は完全タイムアップでした……。秋の富士山はキレイで、すごくパワーがあるんですけどね。
とにかく、みなさまがお休みの日は水面が穏やかでありますように☆
そして、安全第一でカヤックを楽しみましょう!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
PFDをつけていたにもかかわらずヒヤリとした目にあった事って
みなさんありますか?
もう十数年前になりますが・・・・・・
いつも遊んでいた川でカヤックをしていたときのことです。
いつも通りしっかりPFDを着てフィティングもしてカヤックを漕ぎ出し時の事です。
緩やか流れの出艇ゾーンと本流がぶつかる場所で
思いっきりパドルをつかまれたようになり、不意に沈しました。
今考えれば二つの流れがぶつかり、底のほうに向かって渦巻いているところだったのだと思います。
沈するだけならいいのですが、その場所の渦につかまってしまい、PFDを着ているにも関わらず一瞬引き込まれて、ちょっと浮かんでを繰り返す・・というかなりつらい状態になってしまいました。
そのときは運よく近くにいた仲間に助けてもらいましたが、それまでの間・・・
かなり辛かったです・・・・・・・。
岸に上がった後に「もしPFDをつけてなかったら・・・・・・」
とかなりぞっとしました。
あと、全国の河童伝説ってこうやってできていくのかも・・・と真剣に思いました。
みなさんもPFDをつけて安全にたのしんでくださいね(^-^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ここんとこ、毎週のように台風が生まれては日本に少なからず影響を与えておりますね。
いまも、天気予報図を見ると、25号と26号が日本の南にいます。。
25号は南シナ海へ向かっていってもう消えちゃうと思いますけど、26号はやばそうですね。
貴重な定休日の水曜が・・・・暴風吹き荒れる一日だったりして、カヤックも釣りも思うように出来てません。。むー、また今度もダメなのかぁ?
それはそうと、ちょっと前にこんなチラシが送られてきました。
川いいね!とくしま。
カワいいね・・・・・! カワイイね~。
徳島は遠いけど、気になるイベントでございます。
チラシは店頭に置いておきますので、ぜひお手に取ってみて下さい。
10月26日(土)、27日(日)に、
カヤック、カヌー、SUP、カッターなどによる水上パレードと、
同じくカヤックやSUPのフィッシング大会を開催予定だそうです。
こういう風に、街のすぐ近くでパドルスポーツのイベントが行われると、カヤックやSUPなどの知名度も少しずつ上がっていきますねぇ。
あ、そういえば、横浜のカヤックイベントももうすぐ開催です。
横浜といえば、のコスモワールドの観覧車の前からスタートして、大岡川を遡上して折り返してくるシーカヤックマラソン。
今年は10月20日(日)の開催です。
(参加申込はすでに終了しています)
今年もサウスウインドは協賛しますが、選手参加は致しません。
だって、営業してるんだもん。
休めません。。
だけど、開店前に応援しに行きますよ~。
参加者のみなさん、がんばってくださいねっ!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
お待たせしました(^-^)
ついにカヌーワールドVOL7が入荷しました。
創刊号ではこれから初めてカヤックを始めるかたに嬉しい記事がたくさん!
という感じでしたが、、段々本格的な記事も多くなり、今回の記事は「スプーンパドルの使い方」なんてコーナーまであります!
(※もちろんいつもどおりビギナーの方から上級者の方まで楽しく読める記事がいっぱいです。)
他にもリバーSUP(川で遊ぶスタンドアップパドル)やカヤックフィッシングトリップなどなど・・楽しそうな記事もたくさんあります(^-^)
冬用のウエアなんかも見ておきたいところですね。
お店にも置いてありますし、通販もできますので気になった方は
お気軽にご注文&ご連絡ください。
最近風が強いので遊びに出るときには気をつけてください。
それでは良いカヤッキングを(^-^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
カヤックフィッシングの釣行記「艇活。」を連載している雑誌といえば、「ロドリ」の愛称でおなじみ『Rod and Reel』。毎号、バス釣りを中心にドタバタ釣行を繰り返すアラフォー紳士たちが大奮闘中なんです。
主要メンバーは、千葉県は市川市にあるカヤックショップ「kayak55.com」のホエール赤澤さん、チャン松さん。『Rod and Reel』編集長の中村ケンケン氏。で、私、不肖ナガシマもいちおう「艇活。」の部員なんですよー。
そして、前号より鳴り物入りで入部したのが、FMヨコハマの人気DJ、井出大介さんです。井出さんといえば、さまざまなアウトドア情報を発信する番組『The Burn』(毎週土曜朝5:00~8:30)のパーソナリティとしても有名。朝が早いカヤッカー&アングラーなら、みなさん聞いたことがあるはず。もしまだなら、ぜひ聞いてみてください! 当然、釣りやキャンプなどのアウトドア活動が大好きで、カヤックも得意な井出さん。今後も一緒に活動していく予定なので、ぜひとも番組と雑誌をよろしくお願いします。
ちなみにナガシマは、残念なことにスケジュールが合わず、生意気にも2号連続で取材を欠席しましたが、次号『Rod and Reel』12月号(10月26日発売予定)の取材には参加しました。
以下は、先日、千葉県印旛沼水系で行われた取材の様子です。
フォールディングカヤックを駆る井出さん。すみません、はっきりいいますが、そこらへんの人よりはるかにシャレオツなので、当たり前ですがカヤックに乗っているだけでも超かっこいいのです(笑)。長身から繰り出されるスムーズなパドルストロークも、とても印象的でした。
今回、ナガシマはスキマー116で出撃。やっぱり、バス釣りには安定感もあってスピードもグイグイ出せるスキマーはイイです! 個人的には、座面が高いのでピッチングなどの精度を要求されるキャストがしやすいところが大好き。また、前進と同様にバックしたときのレスポンスが異常に機敏なので、カヤックポジションを調整しつつ岸際を細かく撃っていくバス釣りには最も向いているカヤックのひとつではないかと思っています。
撮影が終わり、出艇場所へと戻ってきた井出さんとチャン松さん。井出さんはトップウォーターのバス釣りが大好きなんだとか。井出さんはオレンジのアンバサダー5501Cを駆使し、終始、トップにこだわってキャストを繰り返していました。チャン松さんも同じくトップ命のカヤッカー。カヤックに一番よく似合うルアーは、だれが何といおうと、やっぱりトップですね。
さて。
この日は、余裕で釣れると思ったのですが、秋の水面にバスの気配はまったくなく、なっかなか厳しい状況。そんななか、ナガシマはやらかしてしまいました……。
例によって、これ以上はオトナの事情により詳しくお話できないので、『Rod and Reel』12月号(10月26日発売予定)をお楽しみに☆
井出さんほか「艇活。」の部員たちがスペシャル檜原湖釣行で大暴れしている『Rod and Reel』11月号は絶賛発売中!! 書店、釣り具店にてどうぞー。
そんで、ナガシマは今週後半も「艇活。」の取材に行ってくる予定デス。楽しみ~!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
また台風きてますね。
定休日(水曜)の天気予報が気になって仕方がないです。
さて、秋のおでかけにカヤックを、と以前のブログに書きましたが、
「クルマがないからムリ~。」とか、
「旅行先に持っていけたらな~。」とか思ってる そこのアナタ。
クルマがなくても一緒にお出かけできるカヤックはあるんですよ~。
前からこのブログを読んでくれている方はご存知でしょう。
そ!
折りたためるカヤック、
フォールディングカヤックです。
アルピナ2-430 ライトグリーン。
ファルトカヤックともいいますね。
ちなみに、“ファルト”ってドイツ語なんですって。知らなかったでしょ。
アルミや木などで出来ているフレームを組み立てて、船体布に入れて出来上がるカヤック。
二人乗りでもだいたい20kg以下とそんなに重くないし、
収納バッグに入れた状態なら 宅配便でも送れちゃう。
アルピナ2-430EX ハンターグリーン。
湖でバスフィッシングなんかは、この色いいですよねぇ。
フォールディングカヤックについて よく聞かれるのは、
「組立てって難しいんですか?」
「どれくらい時間かかるの?」
「ひとりでもできる?」
全然難しくないです! ひとりでもできます
組立て時間は・・・・・
初めてのひとが取説見ながらだと・・・一時間はかかります
でも、2、3回練習すれば 30分くらいで組み立てられるようになります
ボイジャー460Tやエルズミア480のアルフェックだったら、丁寧な取説がついてるし、
アルピナ2-430のフジタカヌーだったらDVDがついてます。
さて、コツはですね~。
組み立てる前に DVDを見る!もしくは 取説を読む!
そして、順番通りに組むだけ!
取説は 一字一句読み飛ばさないように!
注意することはきちんと書いてありますからね。
(当たり前ですね)
もし自信のない方は、
店頭で 組み立ての練習もできますよ~。
アリュート430 レッド。
スタッフが親切丁寧にご指導いたします。
Mっ気のあるアナタには ビシバシいきます(もちろん別料金ですよ。ウソ)
こちらは アルピナ2-460 EX カプチーノ。
落ち着いた 大人の雰囲気。
こちらは アルピナ1-400 レッド。
軽々持ち上げられます。
こちらは アルピナ2-430 STD イエロー。
ハル(船底)がホワイトなのは STD(スタンダード)タイプだから。
さわやかでいいですよね。
あ、フジタカヌーは 豊富な色見本からデッキカラーが選べます。
(定番色の4つ以外は販売価格+5%UP)
写真のハンターグリーン、カプチーノもいいし、レモンイエロー、ピンク、シルバーなんかもあって、ほんと迷いますよ!
お気に入りのMYカヤックが作れます
ということで、フォールディングカヤックのことなら
遠慮なく、いつでもご質問下さいませね。
お問合せはこちらまで~。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
先日、店の近所にカヤックシーバスに行ってきました。結果は……小さいのが3匹だけ。言い訳するようですが、釣りとしてはテクニカルだったので面白かったdeath、はい。で、試しにちょっと投げたルアーが思いのほかよさげだったので、すかさず10個くらい買ってしまいました。そんな癖がいまだに治らないナガシマです。
さて。
シーバスをはじめ、カヤックフィッシングにおける身近なキケン第1位といえば、フックを手に刺す事故ではないでしょうか。手元足元が狭いカヤックのデッキ上では、フックを手に刺してしまった経験がある人は多いと思います。
フックを指や手のひらに刺すとどうなるか……そう、痛くてパドルを振れなくなる場合があります。タンデム艇ならまだしも、シングルのひとり釣行では、まっすぐ進めずに潮や風に流されて、出艇場所に帰着できなくなる危険も! フックを刺しただけでも痛いのに、さらに帰れなくなるなんて、考えただけでもガクブル級の事故ですね。
よく暴れるシーバスやシイラなどは、かならずネットでランディング。小さいからといって、甘く見ないほうがいいです。暴れる魚がついたままのルアーのフックが手に刺さったときの痛さといったら……。その昔、ナガシマは小指で経験していますが、ぶら下がったのが小バスだったのに、それはそれはマックスペインでした。人間の筋肉って、フックが刺さると収縮して硬直するみたいで、プライヤーで抜くのが極端に難しいことがあります。
で、魚をつかむときは、まずフィッシュグリップで下アゴをはさみ、次に、必ずプライヤーでフックをはずしましょう。フィッシュグリップは、暴れる魚だけでなく、毒魚のほか、歯やトゲの鋭い魚にも非常に有効です。その昔、フィッシュグリップという便利なものなどなかったころ、ナガシマはマダイのアゴの力で親指を潰されかけて、ヒラメの鋭い歯で人さし指をザクザクにされた経験があります。
あと、グローブも大事です! もちろん日焼け防止や防寒目的のほか、パドリング時のマメ予防としても超重要。カヤックでのパドリングや釣りに慣れていない方ほど、グローブをしたほうがいいでしょう。もちろん釣り用を使ってもいいのですが、サウスウインドでは、手のひらが補強されたパドリング専用グローブをたくさんそろえています。寒くなる前のいまならタイプやサイズも豊富で、女性用もあります。ぜひ。
anywayz、せっかくの楽しい釣りなので、自分の不注意でのストップフィッシングは本当に残念ですよね。バーブレスならまだしも、バーブつきのルアーフックを手に刺すと、病院で切開してもらわないと、まず抜けません。秋はおいしい魚、大きい魚がたくさん釣れる時期なので、ケガや事故には十分、注意して楽しんでください!
おまけ情報。パドルのドロップリングとして大人気のシアトルスポーツ/シーウォールが久々に入荷しました。中華街っぽいラーメンどんぶりっぽい模様が刻まれていて、実に横浜らしいアイテムですよ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
カヤックに行動食を!
と書いてますが、特別な食べ物というわけではなくて
おやつのことですね(^-^)
カヤックで遊んでいる時って・・漕いでいる時はもちろん、
のんびりしているときもバランスをとったり、日に焼けて体力を消耗したりと、、
意外とカロリーを消費しちゃってることが多いんですね。
しっかり栄養補給をせずに無理しちゃうとハンガーノック(低血糖状態で体がガス欠のようになっちゃう状態)になったり、低体温症になったり・・・という可能性もあるので
しっかりランチを食べたりはもちろん、合間にのんびりおやつを食べて
カヤックを楽しんじゃいましょう。
ちなみに行動食はを選ぶときには
・さっと食べられて(火など使わずに)
・すぐにエネルギーになって
・傷みにくい(気温などで)
食べものがお勧めで、、、
さらに大事なポイントは
・好物な食べもので、食べるとしっかりリフレッシュできる(^-^)
という点だと思います。
一般的なのはシリアルやナッツ、(またはそれを材料にしてあるバー)とかチョコなどですね。
個人的にお気に入りの行動食を紹介させて頂くとですね・・・・・
・レーズン胡桃パン(チーズと一緒に食べるとさらにおいしいです。)
・ハッピーターン(疲れたときにほんとにおいしいです・・・。)
・しじみの味噌汁(レトルトタイプに魔法瓶でお湯を入れて飲んじゃいます。
冬の寒い海でこれを飲むと体にじわりとしみこみます。)
・蜂蜜バターパン(コーヒーかカフェオレと一緒に食べると最高です(^-^))
・カルパス(またはサラミ)とノンアルコールビール(夏の海にお勧めです。)
などです。
お気に入りのおやつを持ってこれからのカヤッキングも楽しんでください(^-^)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こんばんは、よっしーでございます。
いくつか台風が来たと思ったら、朝晩涼しくなってきて、もうすっかり秋ですね。
秋といえば
スポーツの秋、食欲の秋、行楽の秋。
ということで、ちょっと遠出してカヤックで遊ぶってのはいかがでしょう?
カヤックで釣りしてる人も、ツーリングしてる人も、割と遠征(遠くへ行って漕いだり、釣りしたりすること)する方って多いんですよ。
今年からカヤックを始めた、これからやってみようかな~、って方にも、遠征はムリなことではないですよ。
「いつものエリアを漕ぐのもいいんだけど、ちょっと飽きたなぁ。」
「あの美味しいサカナを釣りたい!」
って、ちょっと思ったりするでしょ?
でも、どこで漕げるのかな?出艇場所はどこがいいかな?
もちろん下調べは大事です。
水辺ならどこでもいいだろうって勝手に出してはいけません。
それはイエローカードですよ。
調べるのも難しくはありません。
カヤックで出られるところって、大抵決まってるんです。
たとえば、海だったら
①できれば砂浜 で、
②駐車場がすぐ近く で、
③できれば 駐車場が無料 がいいですねぇ
湖だったら、
①カヤックなどを浮かべていいところ
②水辺までカヤックを持っていけるところ
③駐車場がすぐ近く でしょうか。
要するに、
☆立ち入り禁止エリアはもちろんダメ
☆重いカヤックを運ぶから、ゴロタ浜や急な斜面よりも砂浜などが出しやすい
☆駐車場から水辺までの運搬はラクなほうがいい
・・・・ってことですね。
ダム湖などは 立ち入り禁止で水辺まで近づけないこともあるし、
砂浜でも 夏季の海水浴場になってるエリアはダメですよ。
それと、結構聞かれるのは
「漁港のスロープって使っていいの?」
スロープは基本的に漁業関係者用の施設なので、勝手に使わないで下さいね。
きちんと地元の方に許可を取ってからですよ。
漁師さんがいたら聞いてみて下さい。
見た目いかつい人もいますけど、きっと大丈夫、取って喰ったりしないから。
湖は ボートやジェットスキーなどと同じようにカヤックの乗り入れを禁止している場所もあるので、それは出かける前に調査しましょうね。カヌーワールドやカヌー系雑誌でもいいですし、観光課のHPや観光系、釣り具屋さんのHPなどでも調べられたりします。
あと、ブログでいろいろと書いてる方もいらっしゃるので、そういう情報でもいいかも。
釣り系のブログではポイントを明かさない方がほとんどですので、わからないかもしれませんが。
ただ、あまり古いと、情報が変わってる可能性がありますので注意です。
昔は出せた(らしい)のに、出そうとしたら怒られた!
とかあると、せっかく遊びに行ってもテンションだだ下がりですからね
関東あたりの場所だったらお教えできるところもありますので、お店に来てスタッフに聞いてみるのもアリですよ~。みんなそれぞれお気に入りの場所、ありますんでね。
湖のほとりのキャンプ場で、わんことカヤック漕ぎたい♪
カヤックに乗って水面をゆられながら紅葉を♪
あこがれのあの魚を狙いたい!
なんて・・・・・妄想は膨らみますねぇ。
さぁ、今月の連休、どこ行きましょうね~?
by よっしー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
たしか1週間くらい前が9月1日だったはずなんですけど、気づいたらもう10月1日ですね。10年前より圧倒的に一年が終わるのが早く感じるようになったナガシマです。この現象、歳をとったから、ではなく、相対性理論で説明できると信じています。そして、気を抜いたら11月になって、今年もランカーシーバス祭りが始まるんですね。忙しいなどといってられない季節に突入です。
10~11月といえば、ほかにも、バスやマダイ、アオリイカ、青物、カワハギ……などなど釣りモノはたくさん。つまり、カヤックフィッシング入門にも上達にも最適で最高なシーズンとなりました。今シーズンは、PDFじゃなかった(※注)PFD(パーソナル・フローティング・デバイス)、つまりライフジャケットを新調して、これまで以上に本気で釣りをしてみませんか?
さて。
サウスウインドのカヤックフィッシング用PFDで根強い人気なのが、MTI/ドラド。奇をてらわないオーセンティックなデザインとシンプルなカラーリングで、入門者もベテランも納得できるモデルです。
落ち着いた印象のレッドと、配色がかっこいいオリーブ。どちらかというと、レッドは海系に、オリーブはバス系のアングラーに人気です。もちろん、カヤック本体の色の系統に合わせるのが、もっとシャレオツで上級なテクです。ちなみに、ナガシマが知っている身近なところでは、おなじみ「kayak55.com」のホエール赤澤さん、チャン松さんがレッドを、バス釣り雑誌『ロッド&リール』の中村ケンケン編集長がオリーブを着ています。
プライヤーホルダーつき。デッキの上がどうしても散らかりがちなあなたに(笑)。陸上でタックルセッティングするときにも、胸元にあると便利度高し。
ほどよい大きさのポケット。小型ケースの代表格「メイホウ/3010」は入りませんが、デジカメを入れたりするくらいの用途なら十分すぎる容量です。
カヤックフィッシング用PFDというと、「背中メッシュ」が基本ですね。風や波があるとき以外はロッドを握っていることが多いカヤックフィッシングでは、背もたれにPFDが干渉しないのも大事。このほうが背中が蒸れにくく、よりかかってもモコモコした不快感が少ないのが特徴です。
関東での、10月いっぱいくらいまでの時期のカヤックフィッシングはこんな感じのコーディネートでだいたいOK。ドラドの赤に、NRS/エンデュランスジャケットをマッチアップしてみました。大人っぽい印象のレッドの組み合わせなので、海辺でのモテ度は確実に120%アップします(理想)。
サウスウインドでは、そのほか、PFDをたくさんそろえてみなさまのご来店をお待ちしております。また、売り切れ必至のリトルプレゼンツ/カヤックフィッシングPFDもそろそろ入荷するかも??? もちろん、ドライパンツやジャケットなども、深まる秋に向けて超充実させていく予定ですっ!!!
それでは、また☆
※PDF=「ポータブル・ドキュメント・フォーマット」の略。アドビが開発した電子書類のファイル形式のこと。編集者時代が長かったナガシマは、お客さまに説明するとき、いまだにいい間違えたりすることがあります。ごめんなさい。
| 固定リンク
| トラックバック (0)