『ロッド&リール』12月号「艇活。」。
どうもです。「艇活。」部員のチャン長ことナガシマです。
10月26日に、バスフィッシング専門誌『ロッド&リール』12月号が発売されましたね。
カヤックでバスを狙うのが大好きなアナタは、もちろん名物連載企画の「艇活。」は読んでますよね? カヤックでバス釣りをやっていて「艇活。」を知らないのは大問題ですよ、カヤックを漕ぎに行ってパドルを忘れるようなものです、ホントに。ちなみに、サウスウインドのKBM(看板娘)ことヨッシーは、毎月ロドリが発売されると、「艇活。」を読み終えるまで一切、仕事をしません。
千葉県市川市のおなじみカヤックショップ「kayak55.com」のホエール赤澤さんとチャン松さんの名コンビを中心に、今号もFMヨコハマの大人気DJである井出大介さんが参加。そして私、不肖ナガシマも出席してます。
12月号の表紙モデルは、春香クリスティーンさん。
およそ1カ月前の、千葉県は印旛水系での取材の様子が掲載されています。書き手のホエール赤澤さんが紡ぎだす軽妙な文体は、激しくのどが渇いたときに一気飲みするライフガードのよう。つまり、中毒性があります。
今回も?ストレッチによっては風が吹き抜けていて、岸際のマットを撃つのにすごい苦労しました。また、歩く歩道のようにあっという間にカヤックが流されてポイントを通過してしまうので、まったく釣りにならない時間帯も……。
ほんと、取材は一発勝負みたいなところがあるので、釣れないとヤバいんです。
で、結果は……55コンビが日を改めて、ナイスバスをパツレン。ホント、すごいっす!
で、ナガシマはというと、強風のため得意のベイトフィネスを封印され、得意のフロッグも水面を空しく泳ぎ、不得意なラバージグを繰り出し、ついにビッグバスをバイトさせるも、極めて残念な結果になってしまったような……関係者のみなさま、どうもすみませんでした。最近のお気に入り、ハリケーンカヤックスのスキマー116だけがこの悲しみを癒してくれるはずです。
『ロッド&リール』12月号は全国の書店、釣り具店で発売中です。→詳細はこちら
神奈川県下のアウトドアズマンは全員がリスナーとされる井出さんの番組「The Burn」は、毎週土曜日朝5:30~7:55に生放送中! →詳細はこちら
ナガシマのPaddle or Dieな釣行記は、今年もまだまだ続きますよ。
それでは☆また!
| 固定リンク
「ナガ」カテゴリの記事
- またまたいい感じの中古艇が入荷しました。(2014.02.13)
- 大人気のあのカートについて。(2014.02.09)
- いい感じの中古艇、またまた入荷しました。(2014.02.06)
- 国際フィッシングショー2014の前売り券あります。(2014.02.04)
- 今年も、国際フィッシングショーに出展します!(2014.02.01)
「雑誌」カテゴリの記事
- カヤックの雑誌、最新号入荷しました★(2014.02.03)
- いろいろ活動中です。(2014.01.27)
- 『ロッドアンドリール』2014年1月号、発売中です。(2013.12.08)
- ロッドアンドリール「艇活。」取材です。(2013.11.14)
- 『ロッド&リール』12月号「艇活。」。(2013.10.28)