水曜漕ぐでしょう プチツー編
こんにちは、みなさん釣ってますか?
漕いでますか?
水曜漕ぐでしょうでございます。
ちょいと忙しくて更新できず、ごめんなさい。
ちょっと前のことですが
9月の半ば、
いつものメンバー+ゲスト2人とプチツーリングへ出かけてきました。
晴れて気持ちいい~
本日の使用艇は
たろうさん ノーライトデザイン ラサ(ケブラー)、
マッチョさん Point65 バーボンオルカ、
KAWAちゃん ステラ SE、
mizunoくん シーバードデザイン SeaPearl、
ゲストのMさん ノーライト アマタック、
同じくゲストのゆうきくん シーバード XP480、
よっしー 愛艇ノーライト シオン(ケブラー) でございました。
慣れないサーフスキーで 沈するマッチョさんを軽くレスキューしながら、荒井浜へ。
シュノーケリングしたり~、
ランチしたり~、
シーパールに2人乗り、3人乗りしてみたり~。。
私はロール練習と、
とある方からレンタルさせて頂いたストーブを試してみたり。
BioLite
ステンレスのストーブで火を焚くとその熱で発電されて、オレンジの部分に内臓されてるファンが回り、それでストーブ内に空気を送ってくれる、というハイテクストーブ。
面白そうだったんで、ちょっと借りてみました。
(ともさん、ありがとうございました!)
USBケーブルで充電できるんですけど、私の携帯ではできませんでした。
ケーブルがだめらしいです。ちなみに、iPhoneはいけるそうです。
それと、使ったUSBケーブルが短すぎて、ストーブのすぐ下に携帯を置く事に。。
ストーブの火と鍋の水が携帯のすぐ近く。。。危険ですね。
ケーブルは長い方がいいですね(笑)
いろいろと遊んで、満足した~。
さてと、帰りますかぁ。
・・・あれっ、マッチョさん?
まだ泳ぎ足りませんか?
by よっしー
| 固定リンク
「シーカヤック」カテゴリの記事
- シーカヤックツーリング~フォールディングカヤック(NARAK550)編~第1回(2014.02.21)
- 水曜漕ぐでしょう番外編~高松弾丸ツアーその一~(2014.02.16)
- 弾丸ツアー、いってきました。(2014.02.14)
- 本格シーカヤックがこの価格で!!(2014.02.11)
- マティーニ・タンデム、2艇積んでみた。(2014.02.10)