水曜漕ぐでしょう 千葉からの刺客編
こんにちは、よっしーでございます。
えー、溜まってるKFネタを小出しにしていこうと思います。。
まずは、先月のナハマでのお遊びを・・・・・
このネタは連休もらう前にUPしようと書いてたんですけどもね、バタバタして途中で忘れておりました。。
先月のとある水曜、千葉のルアーショップFUNのおっとり店主ナカセさんが遊びに来てくれました。
早朝 釣りの予定でしたが。。
めっちゃ寒いので、みんなめげてます。
とりあえずクラブハウスでまったりコーヒーでも。
今日のメンバーは
ナカセさん、KAWA、マッチョさん、さいさん。
しばし釣りトークしたあと出艇して行きました。
ちなみに、KAWAは体調不良のためお留守番。
私はちょっと遅れて出発。
みんな沖の方へ行ったようなので、あとで合流するとして、とりあえず北上してみようかな。
今日は いつもとパドルを変えて、試し漕ぎです。
ラダーを入れて踏み込んでみると なんかおかしいぞ。。
あ、ラダーフリップが中立になってない。
ケーブルかな。戻ったら直さないと。
1時間ほど漕いで カモメがたくさんいるところで折り返し、
上陸して ちょっと休憩。
磯場で何か拾ってる二人組がいますね。
そういうのめっちゃ好きなので声を掛けてみると
東大の院生で、囲みの中にいる生物を集めて調べてるんですって。
何もいなさそうな砂の中も、探るとちっちゃいカニが出てきたりして
面白いですね~。
ちなみに水温を聞くと、12度でした。
先月とかもっと低く 7度とかだったそうなので、少しずつ上がってきてます。
寒いけど海も春が近づいてるんですね。
作業の邪魔してごめんなさいね。では、頑張ってください~。
と、ナハマ方面へ戻ります。
あ、きれいなレモンイエローの艇だ。
こんにちは~、とご挨拶すると
「前にもお会いしましたね。写真撮ってくれたでしょ」と。
平日に海上で会う人って少ないから覚えててくれたようです
今日はうねりがないので、ドンドン引きに入れそうですね。
行ってみよう。
カメラをPFDのポケットに挟めることに気が付いたので、試しに撮影してみましょ。
パドルが邪魔ですけど、それはご愛嬌ってことで。
うねりもなく静かなドンドン引きに入ってみると、
どこからともなく声が。
あ、上か。
どこかの写真クラブの方でしょうか。
めっちゃ撮られました。
もちろん撮りかえしましたよ
浅場で岩も出てるし、狭いので
「回れるの~?」
なんて言われちゃいました。
大丈夫さっ ここはかっこよく、ぶつからず回転しますよ。
「お~~」
回って 挨拶して、これまたかっこよく去っていきましょう
「全然だめ~~~」
と、元気なくポイント移動していきました。
他のメンバーはどこかしら。
遠くにマッチョさんを発見したので、合流してから戻りましょう。
もうお昼ですし。
ナカセさんが一番に戻ってました。
早いですね。
千葉勢は 一日中浮いてるイメージがあったんですけど?
「そう思われてるから、早めに戻ってきたんだけど
そしたら、一番最初だった(笑)」
お待たせしてすいません、今日はみんな粘ってましたね
・・・・・はい、ということで みんな仲良くBOZEでしたー。
浜でおしゃべりしていると、
サーフスキーをかついだマヒマヒさん登場。
ちょっと行ってくる。ということなので、
じゃあ先にやってますかぁ。
クラブハウスで仕込をしてくれてたKAWAちゃんとkarikaiさんも一緒に炭火でBBQでございます
今回は SPORKユーザーのランチパーティーということでしたが、
言いだしっぺのナカセ氏
まさかの SPORK忘れ!!!
↑SPORKって これね。
スプーンとフォークとギザギザナイフが一緒になってるカトラリー。
出たよーーー。
また適当だから~なんてkarikaiさんにつっこまれてます(笑)
さいさんの焼肉に、karikaiさんの肉巻き野菜いろいろ。
KAWAちゃんのポトフと・・・・・焼いも。
戻ってきたマヒマヒさんも途中参加で、火を囲みます。
あったかいですね~。
BBQが始まる前から炭に入れてた焼いも。
なぜか すっぱく焼きあがって、全員がっかり(笑)
マッチョさんの挽き立てコーヒーで〆ました。
あー、これは間違いなくおいしい
せっかくナハマに来たのに釣れなかったので、
またリベンジに来て下さい。。。
今度は千葉にも行きますんでよろしくです~。
by よっしー
| 固定リンク
「シーカヤック」カテゴリの記事
- シーカヤックツーリング~フォールディングカヤック(NARAK550)編~第1回(2014.02.21)
- 水曜漕ぐでしょう番外編~高松弾丸ツアーその一~(2014.02.16)
- 弾丸ツアー、いってきました。(2014.02.14)
- 本格シーカヤックがこの価格で!!(2014.02.11)
- マティーニ・タンデム、2艇積んでみた。(2014.02.10)
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- マティーニ・タンデム、2艇積んでみた。(2014.02.10)
- 大人気のあのカートについて。(2014.02.09)
- アクエリアスカヤックス シーエモーション480お店で見られますよ!!(2014.02.07)
- 待ってました!あのPFDが入荷しました!(2014.02.01)
- 幻のハリケーンカヤックス!(2014.01.30)