« 閉店時間変更のお知らせ | トップページ | 残念会、やりました。 »

2011/03/22

大事なウエアの洗濯しましょう♪

ドライスーツ。


この2年ほどで割とお求め安い価格になったので、みなさん1着はお持ちでしょう。

KAWAちゃんは 雰囲気で2着目を買ってましたが(笑)


そろそろ春です。

桜の開花はまだかい、花見したいな~。っていうくらい気温は徐々に上がってきています。
水温はまだまだですが。

となると、もうそろそろドライスーツの出番もなくなってきます。

カヤッキングウエアも衣替えの季節です。

お高いドライスーツもしっかりお手入れしないと、ダメになっちゃいます。

ウエットスーツなら、しっかり水洗いして しっかり乾かして・・・でOKなんですが、さてドライスーツはどうしたら・・・?っていうKFAも多いのではないでしょうか。



一ヶ月ほど前、
マッチョさんKAWAちゃんとイカ釣りに行った時。
KAWAちゃんがスミを浴びて激怒。
その場で海水じゃぶじゃぶ流したけど、そんなんじゃもちろん落ちず。

私に「洗濯しろ!」って 鬼の一言。

まじかーーーーー


素直な私はクラブハウスからの帰り、お店に寄って洗剤を買い、KAWAちゃんのドライスーツを預かる。

洗剤は、アウトドアウエア用の NIKWAX テクウォッシュ ¥1,260
撥水剤は、同じく NIKWAX TXダイレクト・ウォッシュイン ¥1,785

ちょっと高い。。。。でも、効果はあるはず!

洗剤と撥水剤1本ずつ使うので、ありったけのウエアを洗濯してやる。


テクウォッシュの使用方法は・・・
「ジャケット3~4着で 洗剤1ボトル(300ml)、水45L 水温は常温で」
と、書いてあります。

1本使ってもジャケット3~4着しか洗えないのかあ。
でもいいや。水量守れば薄まらないから きっと大丈夫さ~。


えー、
KAWAちゃんのドライスーツが2着
(Palmシルバーセミドライ、LITTLE PRESENTSドライスーツ)、
私のドライスーツ(Palmエレメンツ 旧モデル) 1着、
KAWAちゃんのMTIレイヴンジャケット 1着、
私のアウトドアジャケット 2着。



たくさん洗うのでお風呂でやります。

P1020085 P1020086
45Lくらい ぬるま湯を溜め、ウエアをひたす。

常温の水でいいって書いてあるけど、洗剤って水温が高い方が効くって聞いたような気がするのでぬるま湯にしました。

スミは落ちにくいので、テクウォッシュを直接塗ってこすり洗いしてみる。
効果あるかな?

P1020097

そして、テクウォッシュを1本ぜいたくに注ぐ!

全体をよく混ぜて、ウエアがまんべんなく浸かるように。
P1020088

しばらく押し洗いして、20分ほど放置。


スミは全然落ちてる気配がないぞ・・・?
けど、水はめちゃくちゃ汚い。。。
P1020095

どうやら効いてる様子。
ウエアの内側も洗ってるので、汗とか落ちたかな。


こんなんじゃ納得いかないってことで、もう少し頑張ってみる。
スミの部分を重点的にこする。

でも、やりすぎると生地内側のコーティングを痛めてしまうので、
あくまでも表面だけですよ~。
指の腹でやさしく~。

P1020093 P1020089
Before

     ↓          ↓

After
P1020094 P1020091

おおお~、いい感じに落ちましたね~。


3回ほどすすぎまして、
裏も表もしっかり洗剤を流します。
水が透明になるまでしっかりと。


お次は、撥水剤。

P1020098 TXダイレクト・ウォッシュイン。

これも1本使います。

裏側の表記では
「ジャケット1~2着で1ボトル(300mL)」

本当ならこのウエアの量なら、ボトル3本は必要ですね

ケチってすいません。。
でも、実験ってことで(笑)


さっきと同じく 新しいぬるま湯35Lほどを溜め、
ボトル1本を豪快に注ぐ!!

そして、押し洗い。
というか、全体がまんべんなく浸るようにする。
P1020099


手がすごい。
P1020100 撥水効きまくり!


全体がひたるようにしたら、そのまま15分ほど放置。


そして、洗剤のときと同じく
水が透明になるまでよくすすぐ。

軽く脱水機にかけてもいいのですが、
こういう水を通さない生地のものは普通に脱水機かけちゃうと
洗濯機がガッタンガッタン揺れて壊れちゃうと困るので。

ハンガーにかけて、自然に水が落ちるのを待ちます。
P1020102

はい、終わり。

結構な量だったので、疲れましたね。

水が垂れなくなったら、ベランダに出して乾燥させます。
外側が乾いた頃、裏返して、内側に溜まった水を出してよく乾かします。



すっかりキレイになったので、
私のドライスーツはまた冬までお休みです。

雨の日通勤用のジャケットは、しっかり撥水効いてました

みなさんも、海に出られないときは
ウエアのメンテもやるといいですよ~

by よっしー

|

« 閉店時間変更のお知らせ | トップページ | 残念会、やりました。 »

シーカヤック」カテゴリの記事

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

商品・店舗」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大事なウエアの洗濯しましょう♪:

« 閉店時間変更のお知らせ | トップページ | 残念会、やりました。 »