« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010/06/29

久々のテレビにて

ワールドカップ観戦を言い訳にテレビを設置しました。

気が付くと、げげげの女房など楽しみになったりして、どっぷり生活に逆戻り。
毎夜毎夜ワールドカップを見つつ夜更かしをしたりしております。

ザッピングをすると、小島玲子さんが烏帽子岩に上陸し、アオリを釣っておる映像が。
地元ケーブルTV の 湘南発 わくわく釣り探訪なる番組らしいです。

おお、KFAでもある、川○さんも出てるじゃないっすか~相変わらずアオリをいぢめてますね~☆

TVKでも釣り番組を放送してるし、6月27日にはフジテレビでニッポンを釣りたい!という番組をやってましたし(見逃しましたが・・・)

釣りブーム再燃か?!

が、釣具店のスタッフさんに話を聞くと、以前ほど勢いは無くなったという話ばかり。

まだまだブームでは無いカヤックフィッシングですが、改めて始めたい!!と思う動機が気になりだし、来店されるお客さまでカヤックフィッシングに興味アリという方々に

「なぜカヤックフィッシングをやろうと思ったんですか?」と質問してみました。

答えの多くは

「今まで釣りはしてたけど、新しい釣りのスタイルを楽しみたい」との事でした。

そうなんです、今までの釣りのスタイルをそんなに崩すことなく比較的手軽に出来るんですよね~☆

釣果もさることながら、今まで船でしか行けなかったようなフィールドが自分自身だけの力で行ける自由さは堪りません。

Dsc_7056 Dsc_7113

自分の手で漕ぎ、ポイントを見つけ、大物を釣った快感はそりゃ~もう堪らんです(笑)

と書きつつ、めっきり海釣りが出来てないのでネタ不足は否めませんが・・・・

写真もすっかり過去のものばかり、新たなグーな画像を撮る為ガムバリマス

        のぶぞう







| | トラックバック (0)

2010/06/28

天気は微妙ですが、海況は良さげです。

梅雨らしい天気が続きます・・

昨日の試乗会も荒海況の為、中止となりました。 二週連続です・・・

毎水曜日も海況が悪いので、一ヶ月以上KFをしてませんです。。

う~~ん 管理釣り場も場所に寄っては閉鎖になるほど暑くなってるし、アオリイカもそろそろ終盤になるし、7月から和田長浜駐車場は早朝6~19時以降は閉鎖されるようです。
毎年、夜間は使用禁止だったんですが、今年は施錠して締め出すらしいので注意して下さい。

すでに、海の家の建築が終盤を迎え、柵が設置されました。

カヤックの出艇ポイントが海に向かって柵の右側となります。

一般のBBQもそこに限定されるので、土日は混雑が予想されます。 くれぐれもトラブルにならないように気をつけて下さい。

海の家を使用する場合は正面から出艇出来るかも知れません、駐車場代が無料なので、海の家を使うのもアリかも知れません。 

その他、海水浴場は軒並みカヤックの出艇に制限をしてますので、事前の確認をするようにお願いします。

さて、やっとこ水曜日は海況が良さそうです。

     のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/26

明日6月27日(日)試乗会は中止となります。

業務連絡です。

明日の試乗会は南風が強く、波も少し高いので中止となります。

梅雨時期とはいえ、厳しいですね。 

気圧配置を見るとなんとかなりそうかな~と思うんですが、太平洋沿岸の高気圧から湿った南風が梅雨前線に向かって吹くので相模湾は沖から吹き込み、荒れる模様。

皆さん、明日は釣具屋さんや管理釣り場、サウスウインドへ遊びに行きましょう。

| | トラックバック (0)

2010/06/24

梅雨だけに水入り・・

たいへん!!楽しみにしていたBBQが流れました・・・

梅雨だけに仕方が無いとは思いますが、残念です。
打って変わって本日は快晴と、たった一日ずれてくれれば・・と空を見上げます。

慰めに管釣りでも、と思いましたが、家を出ることすらままならない豪雨。

家でゆっくり休めよ~と神さまが言ってくれているようですね。

さて、KFAの皆さん。

梅雨前線の動き次第で海況もコロコロと変わりますので、天気予報、天気図など
しっかり見て、用心に用心を重ねて遊びましょう。

本格海水浴シーズンになると、海に家が立ち並び、一部カヤック禁止となる海岸もあります。
和田長浜海岸では、カヤックの出艇場所が海に向かって右側となり、駐車場正面からの出艇は出来なくなります。

砂浜に杭が打ち込まれ、区分けされるので間違えないとは思いますが、正面から出すとマイクで注意されます。 上陸も同じです。
合わせてBBQの場所も区分けされるので、土日に早朝出て昼前に戻ってくると浜が人で溢れて上陸出来ない・・・などという場合もあるのでお気をつけて下さい。

ちなみに、海の家を使用すると正面から出しても怒られません。
要は金を落とせということですね(笑)

未確認ですが、駐車場も時間制限が出来るようです、早朝6時半~18時以外は使用禁止となりそうです、チェーン等で入り口をロックするかどうかは未確認ですが、KFAにとっては厳しい季節となります。

せっかくなので、伊豆半島へ遠征!!と考えますが、渋滞は・・・トホホですね。

ハイシーズンでものんびりカヤックが出来るお勧めの場所は!!

伊豆松崎のピア101さん、キャンプ場なので、宿泊と合わせて使えば有意義なお休みが楽しめます。

カヤックフィールドとしてメッカ(聖地)南伊豆 子浦は地元の民宿に泊まり終日カヤックやるのに最高です。 サウスウインドのツアーもあるので普段とは違うカヤックツーリングを満喫できます。

Pict0024 Pict0039

普段のフィールドと圧倒的に違うな~と感じるのは

「野性味がたっぷり」「何が釣れるか判らない」「どれもサイズが大きい」です。

ただし、野性味がタップリな分だけ、荒れると手が付けられません。

多少なり不安があるなら、地元のカヤックツアーを使いましょう☆
ガイドさん達が素敵なフィールドを案内してくれます。

        のぶぞう








| | トラックバック (0)

2010/06/22

中止です~!!明日のイカBBQは 大雨、暴風です。

最新の予報でまた変更になりました。

南の風が10m近く吹き、昼前には1時間で50mmという集中豪雨状態のようです。
BBQが阿鼻驚嘆になる事が予想されますので、中止とします。

参加予定の皆様また次回にやりましょう~★

ああ、またイカが遠くなってしまいました・・・・

           のぶぞう

| | トラックバック (0)

BBQ 開催します~☆

昨日の予報より、風、波とも下がりました

肝心の天気は曇り一時雨のようなので、雨に降られても大丈夫な対策をしておきます。

| | トラックバック (0)

2010/06/21

予定の立て方 補足 所変われば。

予定の立て方実践偏ということで、明後日の和田長浜での出艇計画の判断基準を書きました。

所変われば基準も変わりますので、最終判断はあくまでも自分自身の判断となります。

予報はあくまでも資料に過ぎません、資料も自分というフィルターに掛け消化しないと情報にはなりません。

同じ2mの予測でも、湾内、湾外ではかなり違いますし、波の高さも沖に熱帯低気圧があろうものなら、大波にもなります。

予報は予言ではないので、自分で予報が出来るように事前の情報収集、事後の検証をすると言いと思います。

携帯があれば、どこでも情報収集可能な便利な時代となりましたので、是非登録して下さい。

①風向、風速の予報 
②実風観測値の確認 
③潮見表
④気象庁(気象衛星)
⑤気象庁(沿岸波浪予想図)
⑥沿岸部のマップなど。

①~⑤は説明した通りです。

⑥は出艇場所以外の緊急避難用上陸ポイントを事前に調べておくと便利です。

以前、沿岸でひっくり返り、再乗艇出来ず、カヤック一式を放棄して泳いでそのまま自宅に帰った方が居ます。 漁業関係者がヒックリ返ったカヤックを見つけ、大騒ぎとなり、翌日から漁を休み、総出で探し回ったそうです。 見つからなかったので、シリアル№から販売店を探し出し、無事生きている事が確認出来たという話でした。 

漁を休み、自費で探し回った漁師さんは迷惑千万です。

万が一、カヤックを捨て(最終手段)泳いで帰った場合はどんなカヤックをどの辺で放置したか等を海上保安庁、地元漁協、警察等、関係機関へ申し出て下さい。

仮に、自分がカヤックを漕いでいて、付近に誰も居ないヒックリ返ったカヤックを見つけたら、まずアタリを見回し探し回るでしょう、そして海上保安庁、警察に連絡すると思います。楽しみにしていた釣りは出来ず、連絡、報告で終ってしまうでしょう。陸に戻っても関係各所への対応で忙殺されると思います。 折角のお休みもパーです(泣)

仮に浜で声を掛けてもらい、状況説明をしてもらってたら、見つけた報告を本人、関係各所に入れ、牽引出来そうなら牽引して釣りを楽しみ、浜に帰ることが出来ます。

予め連絡先を調べておくべき各所

管区になる海上保安庁
警察
消防
青年団
漁業組合
サーフショップ
ダイビングショップ
マリーナ

以上、細心の注意を払いながらも事故というのはあり得ますので、万が一の際、後手後手にならぬように準備しておきましょう★

       サウスウインド のぶぞう



| | トラックバック (0)

予定の立て方 実践偏 風と波と天気から

明後日の水曜日イカBBQを予定しております。

ボチボチ参加表明もあって、知人友人でワイワイ出来そうです。

が、それも海況次第。 

現在(二日前)からの判断方法を書きます。

まず、自分の場合、風速と風向きを調べます。複数の情報を元に判断しますが、一番の基準としているのは 携帯サイトの 海・快晴です。

会場である、和田長浜の水曜日風情報が一時間毎に出ます。

早朝 4時 南西   5.5m/s
    5時 南南西 6.9m/s
    6時 南西   6.4m/s
    7時 南西   5.4m/s
    8時 西    3.2m/s
    9時 北西   2.3m/s
   10時 西     1.8m/s
   11時 西南西  2.3m/s

微妙でありますが、10時前後風向きが西となり落ち着くので、のんびり8時前後に出艇出来そうです。 通常1時間前後、早まることが多いので、6時前後に現地入り、様子を見てと考えます。  

次に波を確認します。

        高さ   周期
早朝 4時  1.3m  5.1秒
    5時  1.5.m  5.1秒
    6時  1.7m  5.2秒
    7時  1.7m  5.6秒
    8時  1.5m  6.2秒
    9時  1.5m  6.9秒
   10時  1.4m  7.3秒
   11時  1.2m  7.4秒

う~~~ん 結構高いですね、周期も長めなので、うねりもあり。サーフィンするのには良さげですね・・・・ロッドを持たないで波乗りの練習等をするには向いてます。
初心者にはオススメしない海況ですね。

特に帰還時は周期が7秒以上なので仮に出てる時は波打ち際でひっくり返り、タックルやロッドなど無くさないように海上でハッチの中や紐で繋ぎます。

とここで、肝心の天気をyahoo天気ウェザーニュース等で確認します。

天気は曇り、前日波高が1.5~2mに上がるのでやはり波は警戒します。

快晴!!なら海を眺め日焼けしながらBBQ~なんですけどね~微妙ですね~☆

参加表明している人達全員がプロレベルの人達で、自身で判断出来る人間なので心配はしないのですが、BBQを楽しめるかどうかが問題となります。

折角、波が高そうなので、サーフ3.4 4.4でサーフィンをしたり、リジットカヤックでプチツーリングをしたり、ロールなどを練習するものアリですね。

実際のカヤックスキルアップの動画を撮影するのも良いかも知れません。

と、後は梅雨前線の動き次第なので、明日の午後を最終判断とします。

多少の曇りでもいいよ~とメンバーが言えばゴーとなります。

イカはあまり期待できないので、保険に肉を沢山買っていくことになりそうですが(笑)

            のぶぞう


| | トラックバック (0)

2010/06/20

安全で楽しくKFする為 其の参 目立つべし

カヤックアングラーたるもの目立つべし!!

船から見ると、波間に隠れ其の船体が殆ど見えません。 少しでも目立つ方が良いと明るい艇を選ぶ人も多いのですが、通常時はあまり効果はありません。 といってもひっくり返って流されているをヘリコプター等で上空から見つけ易いですから、ある意味正解です。

他の動力船の方々からのお話だと、とにかくカヤックは波間に隠れて見えないとの事。

実際、KFやってて、同じ目線にも関わらずちょっと離れたKFAを見失う事も多かったです。

という訳で、フラッグは必須となります。

Sany0035

bbm製のフラッグはスカッパーホールにそのまま嵌るタイプなので簡単なんですが、高さがあまり無いので、もう少し大きくて長くなると良いですね。それでも視認性は格段にあがります。

FUN製フラッグはロッド等に付けて使います、反射するフィルムタイプなのでキラキラと目立ちます。使うロッドの長さで長さは調整出来ますので、とても有効なフラッグとなります。

これ以外だと、オリジナルで製作しているフラッグの方々も多いです。

一昨年のカヤックフィッシングミーティグ会場にはおでんの暖簾やカキ氷、生ビールなどの様々なフラッグがありました。(笑)

TEAM NW のジオンフラッグ(爆)

Flag1_2


くらげ商店
製のyataフラッグは視認性抜群です。まるで発光してるかのように光ります。スコッティのポールに取り付けできるようになっていてフラッシュライト等との組み合わせができる秀逸の品です。

Sany0044 実際の海上の写真と動画。






フラッグ以外にはストロボライトやフラッシュライトなどが有効です。
Sany0036 Sany0040 Sany0041

特に左端のストロボライトは1km先から判ると言われる程視認性が高いので早朝や夕方を問わず、日中でもとても有効です。PFDに付けてもいいですし、フラッグのポール等の高い位置に取り付ければ、より視認性が高くなります。

レーダーに捕捉される為のレーダーリフレクターもあると安心ですね。
実際にレーダーにてどのように捉えられるのか視てないので判りませんが、レーダー電波を妨害するアルミニウムを色んな方向から捉えられる用になってます。
ということは、艇内にアルミ箔を貼り込んでしまえば、レーダーに映るカヤックになるのかな? 
Sany0034 Sany0042

どの程度、レーダーに映るのか実験してみたいですね、どなたかレーダー付きの船舶お持ちの方ご協力お願いします。

実際に衝突された人の話では、フラッグを掲げ、釣りをしてた所、船(プレジャーボート)が近づいて来たので、フラッグを振り回し、笛を吹き鳴らしたが突っ込まれたとの事です。幸い無事だったらしいのですが、カヤックは大破。折角の楽しい時間が台無しに・・・

最低限の見張りもせず減速もしなかったということで、船側の過失と思われますが、少し前に気づき、左右どちらかに二漕ぎして3m弱逃げてれば衝突は避けられたと思います。

相手が避けるだろう・・・等の思い込みは事故の元です。 用心に用心を重ね気をつけましょう。 そういう意味でも安易なアンカリングは緊急の退避等が出来なくなるので十分に気をつけてください。

釣りをしている最中でも常に周囲を見回し注意しましょう☆

           のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/19

安全で楽しくKFする為 其の弐 携帯電話は必需也 

今世紀最高の発明品じゃないでしょうか?

いつでもどこでも繋がり、GPS機能を装備し、自身の居場所をほぼ正確に伝えることが出来る。また情報端末として、現地にて風速、波高の予報を見たり、動画として撮影してそのまま他の仲間に情報を共有。

携帯電話が普及する前は、無線など免許を所得し何十万円もする高価な機材を持って出艇していたと思われる。これも長距離の遠征等がほとんどで、一般的なツーリング等には何も持っていかなかった事が殆どだと思われます。

今は持っているのが当たり前、機種によっては防水、GPS、電子磁石まで備えている携帯もある。 カヤックで漕ぐ海域は殆どカバー出来ているので嬉しい。

こんな便利なモノを持って海に出ないのは阿呆か自殺志願者だけだと断言できる。

普段使わないから、持って出ない。などとアホな事を言わず、カヤック乗る為だけに購入した。 と言って下さい。

市外局番無しで118番 海上保安庁携帯電話に必ず登録しておいて下さい。
合わせて、GPS機能の有無、使い方などはマスターしましょう。 アプリによっては自分の居場所をメールで送信できたりします。

出艇前と帰着時には家族、もしくは友人に連絡をし、もしもの際の連絡事項などをあらかじめ決めておきましょう。

防水機能を謳ってても、海水はNGと言うことが多いので、携帯用のバッグや防水バッグに入れて持っていきましょう。 ロングツーリングに行く際は予備のバッテリー、充電機は必需です。
Sany0030 
専用のアクアパックは首からぶら下げられるので、万が一 艇と離れて漂流してしまった時でも、118番や家族友人にヘルプを出すことが出来ます。入れたままボタン操作が出来るので、水没する心配があまりありません。と言っても完璧ではありませんので、長い時間の水没は避けるべきです。

Sany0031
5リットル前後の防水バッグに財布、キーなどと一緒に入れるのも手です。が大荒れの状況下で防水機能の無い携帯を海上で操作するのは難しいです。また、艇と離れてしまった場合は使えず、GPSから補足出来なくなるので気をつけて下さい。
Sany0032 Sany0033
防水タイプのウエストバッグも防水機能付き携帯でないと海上での操作は困難になります。が、自身と共にあるので、GPSで捕捉することが可能です。

事故例でもよくあるのですが、艇を諦めて岸まで泳ぐという選択は最後の最後です。
見つけやすいカヤックにしがみ付き、出来るだけ体を水に浸けないように救助を待ちましょう。 潮と風から判断し捜索をする海上保安庁にとって、船と別れてしまうと捜索が困難になるそうです。 そばに居ると危険!!という以外は決して船から離れないように。

よく、艇と身体を結びつけるロープは要るか?等の質問を受けますが、自分は不要だと思います。投げ出された際にロープが首や手足に絡まったら危険ですし、万が一衝突等による浸水で艇が沈み出したら一緒に海に沈んでしまいます。

戦艦大和の艦長ではありませんので、沈み行く船と共には止めましょう。

救助を呼ぶことは恥ではありますが、死ぬことに比べたら遥かにマシです。

限界まで頑張って著しく体力を消耗し、救助された時には半死状態というのも辛いです。

気をつけていたのに天候の急変や不慮の事故など安全マージンを越えた際には118をコールしましょう。

保安庁の方々も言ってたそうですが、一番辛いのは亡くなってしまってからの救助だそうです。

救急車をタクシー代わりに呼び出す破廉恥な輩が多いと聞きますが、同じ事を繰り返さず十分に反省し、次回に生かせれば、遭難も立派な経験です。

くれぐれも同じことを繰り返さないようにしましょう。

と、しつこいようですが、迷ったら止める、無理をしない。これが一番。

釣り餌忘れても携帯電話は忘れないように!!!携帯忘れたら止める!!!

携帯電話はKFの最強のアイテムの一つです☆

              のぶぞう









 
 

| | トラックバック (0)

安全で楽しくKFする為 其の壱 無知の撃退 

梅雨突入!!

梅雨前線が本州付近を停滞、海は荒れた海況が続いております。
楽しみにしていた明日の体験会も中止となる見通しです。
現状の予報ではAM9~13 南西5~9.5m波高2.5mとなっています。
※波浪警報発令中、強風注意報発令中。

理想は無風またわ北の風3m未満、波高0~0.5なんです。

経験値とスキルによって多少幅がありますが、快適にカヤックフィッシングを楽しむならこれ以下を目安にするといいと思います。 と言っても予報はあくまでも予報に過ぎず、予報のみを信じて遭難・・・などと言うこともあり得るので現地にて十分吟味して下さい。

せっかくの休みに海に来たのに出れない・・・そんな事が多いのがKFです。
偉大なる大自然の海を相手に遊ぶものなので諦めが肝心ですね。浜でBBQでもして別の楽しみを用意しておきましょう。

前置きが長くなりました。 梅雨の時期は 晴耕雨読 ならぬ 凪漕荒読 でのんびり本でも読んでいざという時に備えておきましょう。
Sany0028

ざっと店内からお勧めの本を集めてきました。(4つありますが、一冊は絶版なので・・)

左上から シーカヤック教書 内田正洋著 1460円 

昨年発売された、最新のシーカヤックのバイブルとなっております。通常のリジット艇での航行方やテクニック、危険回避などとても勉強になりますが、アングラー艇の場合、航行能力、旋回性、など劣りますから、さらなる安全マージンを取る必要があるように思います。

右上は SEAKAYAKING ジョンダウト著 絶版

世界的カヤッカージョンダウトの経験や知識を元に作られたシーカヤッキングのバイブルとなっております。 シーカヤック教書はこれを日本のフィールドに特化したようなイメージです。

左下 海のお天気ハンドブック 馬場正彦著 1460円

自らヨットマンである気象予報士の著者が海に特化した天気をわかりやすく解説してくれてます。 天気予報の基礎知識から海流、水温、雲の読み方など一流のKFAになる為の気象知識の英知となっております。

右下 22の事故例に学ぶスモールボートの安全対策 スモールボート編集部 1460円
カヤックフィッシングとよく比較される免許不要のスモールボートでの実際の事故例を検証しつつ、カウンターとしての安全対策を記載してあります。 サイズ、利用目的などかなり似ているものなので、かなり参考になります。

以上の三冊を読み多少なり理解できれば、飛躍的にシーマンシップは上がります。

命を危険に晒して初めて実感することが多いのが自然に対する危険回避度だと思うのですが、無茶と無謀は違います。 知っていれば、安全マージン内にて擬似体験できます。

事故例の殆どが認識の甘さによる判断ミスやルール違反などが殆どで、事前に勉強し、迷ったら止めていれば無かった事故がほとんです。

昨日、浜名湖にてカッターボートが転覆、女子中学生が命を落とす痛ましい海難事故が発生しました。 実際の映像を見て、あんな風の中出すのか?と思いましたが、出艇時にあれほど強かったのは不明なので、なんとも言えませんが、風が強くなる予報であれば出さないルールだったとの事で、職員の明らかなる判断ミスです。

それでも、せっかく来てくれたのだから出来るだけ楽しんで貰いたいという本音もり、 自身も試乗会などで、現地にて悩みに悩むことが多々あるので気持ちは良くわかります。

ともあり、事故を起こしてからでは意味がありませんし、知らなかったでは済みません。

事前に情報は出来るだけ集めておき、無知を撃退!!自身の安全マージンを高めて楽しく遊びましょう☆

          のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/17

ウエアリング紹介動画 初夏~真夏偏 

真夏になったり、春の陽気になったりとなかなか安定しない季節ですね。

海上をメインとするカヤックフィッシング、ウエアリングも大切なポイントになります。
万が一の時の為にも一枚余分にアウターを持っていくように心がけましょう。

撮影KAWA  

| | トラックバック (0)

海況荒れた時それでも釣にいきませう。

「ドナルドソンってウマイんですか?」

一通り、在庫の話やら、仕事の話の後、SSHマスターが聞いてきた。

「今まで食べた魚でトップクラスの美味さです!!」と答えた。

お店に来たお客様に、とても美味いという評判を聞いたので気になっていたらしい。
元々サーファーながら、超の付く釣りキチのマスターである。

釣り自体が楽しくて、食べて美味しいとなれば行くしかない!!のである。

ということで、大雨が過ぎ去ったお昼に小田原の開成フォレストに集合。
朝の雨が嘘のようにドピーカンの晴れとなった。

某中古釣具店で道具を揃えてくるというので、少し遅れるマスター達より先に到着。
午後券を購入し、先にスタート。

先週、散々で、これからは海だ!!と宣言したような気もするが荒れて出れなければ仕方が無いのだ。と言い訳。

午前で引き上げる人達に声を掛ける、あまり釣れなかったと見え、

「いつもこんなんですか?」と逆に聞かれる。

先週も酷かったですよぉ~などと答えつつ、自作トップルアーを投入!! 着水してイキナリバイト!! 

釣れなかった人達を横目で一投目で釣れる気持ち良さ。
ああ~今日はイケソウ☆

Sany0001 Sany0002

と言いつつも、後半釣れないと怖いのでキープ。自作での初釣果☆嬉しいっす。
大雨後なので、喰いが立ってるのか、反応はいい。

遅れてSSHマスター達が参上。 おおMさんも居る、昨年西伊豆へ釣行へ行ったメンバー勢ぞろいである。

過去に来たことあるが、めっさ久しぶりというマスターと、初管釣のSちゃんとMさん。
ふふふ、圧倒的腕の差がでるので楽しみである。

しかも、難しいココである、と芦ノ湖用の評判の高いルアーをキャストしていたマスターいきなりヒット!!

えええええええ~ お・・・俺の立場はぁ~
Sany0004 Sany0005 Sany0006

ま・・・まあ、最初だからね、うんうん、あるある・・・などと気を取り直しキャストを繰り返す、
何度かアタリはあるもののバラス。

隣を見ると、「あ~」とか「う~」とか言ってる。 

どうやら、毎回大物やらいろんな子がアタックしているらしい。
キャストの上手さもさることながら、レンジの調整、リトリーブの一定さといい、さすが一級のアングラーである、恐るべし。

対岸でキャストしているMさんにもヒット!!グーなサイズをキープ。
Sany0007
真夏のような太陽と湿度にフラフラとなってきた。昼飯を食わずに来てしまったので、休憩を取る。

評判のレストランで評判のメガサンドを注文。 でけええ~!!てっきり売りのトラウトのフライでも入ってるかと思ったら、チーズとオニオンとベーコンのみ。それでも大量のフレンチフライも付いてるのでお腹が満たされた。

Sany0008 Sany0009

いつもは、休み無くガツガツと釣り続けており、休憩らしい休憩を取るのは初めて。調子に乗り、アルコールフリーのビールなどを飲み一足早い夏の陽気を満喫。

前々回、大物をヒットしたクランクを仕入れる。(値段が高いので躊躇してた)

休み無く続けている二人に差し入れをする、おお、Sちゃんが初のトラウトを釣り上げていた。

時間的なものなのか、さっぱり釣れない時間をやり過ごし、ポンドを変えと色々と遊ぶ。

ライントラブルで残り短くなってしまった2lbで大物がヒット!!あっと言う間にラインを持っていかれ、痛恨のブレイク。 絶対50オーバーだった(泣)

皆も同様に大物をヒットさせるもランディングにいたらず。

サクラマスかな? 

Sany0010

気が付けば、終了間近。 日が伸びたせいか、ゴールデンタイムがナイターの時間となっているらしい。

ナイターは三時間で3000円、キープは3匹。 確実に大物が釣れるならアリだろうな~

とか考えつつ、クランクを投げていると、トップでガツンと大物が食いついた。ラインが4lbなので安心で、多少強引に寄せる。

50cm近い、見事なF1(岩魚とブラウンの交配種)だった。

ざっと釣り上げた魚を捌く。

本命だった、メタボトラウト、50オーバーのドナルドソンは釣れませんでしたが、ナカナカの釣果に満足。

Sany0013_2

場所違えど、一年前と同じメンバーにて楽しみました。 多分マスターはリベンジに来るはずです(笑)

Sany0015 Sany0019 Sany0018

さて、今週末は体験会となっており、来週にはイカBBQの予定も。

海の神よ、そろそろ遊ばせて下さいな!!

        のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/15

明日の風予報は?っと

南の風6m~10m 波の高さ0.7~2.1m  大荒れですやん・・・

サーフィンにはいいんですかな~

先日来店したお客様はカイトサーフィンをやってるとの事だったので、
風でKFできない新たな遊びとしていかがなものか?

元々、横ノリ系の運動が大好きなので、嵌ってしまいそうなので怖い。

多分あちらは、こちらより女性率もグッと上がると思われ。

水着で楽しむお嬢様達などと知り合いになれるかも知れず。

熱き血潮の男達の戯れるカヤックフィッシング道は簡単に崩れてしまう。

などと、アフォな事を書いていますが、明日は出ません。

変わりに トロサーモン釣りに行ってきます!!!

先週も行ったのですが・・・・・・

スタートは釣る気満々、結果、スレガカリの5匹という散々な結果・・・



掴んだと思った開成フォレストスプリングだったのですが、まだまだ甘かったようです・・・・ 折角作ったトップルアーもアタリあれど乗らず・・・ まあ、仕方ないですね~ 大物用に4Lbのラインにしたが、あわてて2lbに戻してキャストするも、釣れず。 あああああ明日こそは~!! 懲りないですね~

| | トラックバック (0)

2010/06/14

KFイカBBQやりまふ。

水曜日で申し訳ないす。

6月23日(水)和田長浜にてKFイカBBQを予定しております。

プライベートイベントになりますので、参加希望の方は個人メール下さい。
もしくは、知人友人やいろんなコネクションを駆使して参加表明お願いします。

さあ、みんなで食材ゲットだぜぇ~!!

イカ焼き、イカお好み焼き、名古屋風手羽先、イカ焼きそば、イカ丼(インスタントライス持参者のみ) などなど。

(釣れない場合は全てイカ抜きとなりまふ)

集合時間 自由。

ちなみに狩猟組は5時前後に出艇でしょうか?

集合場所 海岸にテント建てておきます、ノボリもかな。

参加費用 時価(ふふふ)

食材持込大歓迎。アルコールフリーのビールで酔いましょう(笑)

         のぶぞう

| | トラックバック (0)

書くべきか、書かざるべきか。

え~と、海保情報でKFでのレスキュー実態がある程度把握出来ました。

スキル無くても楽しく出来るカヤックフィッシングなのですが、スキル無きゆえ、天候の読み間違い、急変で対応出来ずトラブルに巻き込まれる事もあるようです。

ただ、誰でも出来る楽しいKFですが、自身の体力の度合い、危険回避認識度、気象関係に対する勉強は必要ですので、折を見て勉強してください。

今は携帯電話でも情報は取れますし、パソコンとネット環境があれば、かなり詳しく勉強が出来ます。

トラブルを起こさない為にも、しつこいようですが、ヤメル勇気を持って望んで下さい。

迷ったら出ない。

これが大事です。

ま、何も迷わず風速10m以上で海に出るようなら・・・・何も言う事はありません。
 
過去何度か、迷いながら出た事がありますが、殆どが出なければ良かった・・・・と思うことばかりです。 
簡単に誰かが助けてくれるな どと安易に考えて出るのは止めましょう。

カヤックに限らず、車の運転でも何でも大人として自覚を持って対応をしていればトラブルなど起きません。

自然に対する危険回避度が上がれば、実生活でもとても役に立ちますよ~

野生の本能を研ぎ澄まし、イザと言う時に役に立てましょう。

              のぶぞう

| | トラックバック (0)

6月13日試乗会 南の風 4m 波0.2

前日の予報から判断しようと思ったが微妙である。土曜日から南の風が入っているので朝から小さな周波の波が打ち寄せて状況はあまりよろしくないとは想像でき、カヤックフィッシングには向かないし、リジットでツーリングするにもあまりキモチは良くない具合。ある程度漕げる人が漕ぎの練習、フィットネス感覚で漕ぐのに向いている。

が、前日、開催の決定をした。

波(うねり)が殆どないこと、参加者の方々に経験者が多数いたこと、ヘルプしてくれる人が参加してくれたことなど、南なので漕がなくても勝手に岸に寄せられることなどが理由です。

Sany0017 Sany0018 VWのバンステキです。

現地に到着すると案の定荒れ模様、風もいささか強め。車の屋根にカヤックを積んでいるKFAもチラホラいるが出艇していない。 お話を聞くと、出艇が無理そうなので岸から投げ釣りをしてたそうです。
普段サーフィンを楽しんでいるメンバーだそうで、ずぶ濡れオッケーのウエア。

Sany0019 Sany0020

Sany0022 Sany0023 Sany0024

大潮で干潮時だったので、まるで遠浅の海のような状況。
ちょっと心配でしたが、全く初めての方も元気に漕いでくれてます。
KFAのTさんもキス狙いで出艇。
Sany0025 Sany0026

海に慣れてるだけあって、早速再乗艇の練習。
パドルリーシュ(パドルとカヤックを結ぶ紐)が無いので、パドルを持ったままなので、少々乗りづらいようです。 やはりパドルリーシュは必需ですよね。

Sany0028 Sany0029

サーフ3.4も活躍、 一時安定は情けない程ありません。上手くバランスを取らないと乗れませんが、軽快でちょいとした波乗りには楽しい艇です。
4.4はこれに安定性と直進安定性が加わります。 まあ、サーフィンで言うところのショートボードとロングボードの違いでしょうか。
Sany0031 Sany0055

水温も暖かく、沈しても平気です、いい季節になりました。

Sany0032 Sany0035 Sany0034_2
Sany0036 Sany0038 Sany0039
Sany0040 Sany0041 Sany0042
Sany0043 Sany0044 Sany0045
Sany0048 Sany0049 Sany0053
Sany0058 Sany0059 Sany0060

事故無く無事終了、皆さん元気っす。 
楽しんで頂けたようで、ホッとしました。お疲れ様でした。

キスを狙ったTさんもナイスサイズ20cmオーバーを含め10匹ほど、美味しい天ぷらが待ってますね。 

梅雨入り宣言が入り、海岸に海の家が建ち始めました。 試乗会も7月は平日をメインに行う予定です。 

参加希望の人は 有給休暇を残して置いてください

      のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/07

快晴の試乗会6月6日 大賑わいの海

試乗会です!! 晴れです!! 風も無いです!!

駐車場のいい場所はキャンピングカーで占拠されてます・・・ 二台分のスペース占拠してる車もあるし・・・困ったモンですね~と書きつつ羨ましいキャンピングカー(笑)欲しいです☆

本日はフェニックス160で出撃です!!改めて試乗してインプレをしようと思ってます。

Sany0605 Sany0606 Sany0607
午前も午後も大盛況、浜も賑やかです。

Team KEのkちゃんも久しぶりの出撃。
Sany0609

釣果はコサバの攻撃に合い、あまり良くないので、浅場でのキス釣りに変更。

さて、試乗会はいつもの通り、艇を準備をし、準備運動、パドル講習、安全講習を行いスタート。
経験者の方が多いので、乗り出しもスムースです。

Sany0610 Sany0613 Sany0616

犬も喜ぶ海の上、泳ぎまくるミニチュアダックス君。
浜に置いてけぼりされると、泳いで乗り込みます(笑)

Sany0639 Sany0640 Sany0641

風も波も無いグーですね~!!水温もあまり冷たくなく、透明度も高いので楽しいっすね。

Sany0618 Sany0621 Sany0624
Sany0627 Sany0633 Sany0644
Sany0626 Sany0620 Sany0648

時間はあっという間に過ぎます。
お疲れ様でした~☆
Sany0647 Sany0650 Sany0651

昼なのでKちゃんにもインプレをお願いしました。キスは結構な数が釣れたようです。
パパさんはメゴチが少々、キスに切り替えてました。
Sany0625_2 Sany0629 Sany0631
ミニXは浮力と安定性がいいので、プチタンデムが可能ですね。
あ~ビールが美味い季節ですね!! アルコールフリーのビールがあるから飲んだ気分になれるのもいいっすね。 安全第一。
Sany0636 Sany0642 Sany0637

お昼休憩を頂き、元気モノNさんと釣り談義をして、午後の部突入!!
午後もほぼ満員の状態。 のぶぞうフル回転(仕事してるアピール)
Sany0653 Sany0654 Sany0655
おお、以前も参加してくれたホワイトシェパード君!!水とカヤックが大好きであります。
安定のあまり良くないサーフ4.4にもガッツリ乗り込みます(笑)

南の風が少しあがり、ちょっと乗りづらい状況ですが、楽しんでもらいます。
Sany0659 Sany0657 Sany0658
Sany0661 Sany0662 Sany0663
Sany0664 Sany0665 Sany0666
Sany0667 Sany0668 Sany0674

と、テキーラに三分割して乗ったらどうだろうか?という疑問に挑戦。
どっかでやってる人達が居たらしいのですが・・・

Sany0677 Sany0679 Sany0681

後部に乗りましたが、乗れました。 が進みません(笑)
センター部分にはワン乗り(爆)
フロント部分にはサーフパドリング乗りですね。

Sany0682 Sany0684
いや~意外と遊べるモンです。センターにカップルで乗れば愛がさらに深まりますし、ご夫婦ならさらなる子宝が恵まれるキッカケとなるやも知れません。是非お試しあれ。 (但し更なる不仲になっても自己責任でお願いします)

片付けをし、話し込んでいるとあっという間に遅くなり、店によるとG君から差し入れが。

Sany0691 Sany0692 Sany0693
すっかりイカ名人のG君。 ほぼボーズなし。 弟子入りさせて頂きました。

Sany0690 ナイスサイズ!!

ミニXが最高に使い易いとの事で、適材適所!! キスやイカ釣りのようなアンカリングの釣りには最高に使い勝手が良い艇ですね。

さて、いい加減海に出て釣らなくては!!

          のぶぞう



| | トラックバック (0)

2010/06/05

カヤックフィッシング危険認識

以前より事故の話は聞いていたのですが、木更津のFUNさんのブログにてある程度の詳細が紹介されてるので、少しでも皆様に周知して頂きたく、転載させて頂きました。
(以下原文です) 

ルアーショップ FUN
さん
----------------------------------

カ ヤックフィッシングの危険認識。


最近カヤックの海難が増えていると小耳にはさんだので、海上保安署&漁協に出向いて現状を尋ねてきました。

結果は木更津海上保安署の管内だけでも、ちょっとビックリなぐらいカヤックの海難事故が起きていました。

さらに年々増加傾向で、今年に入ってからは、同じく木更津管内だけで月1件以上のペースでカヤックの海難が起きているそうです。

海難は全て漂流で、急な天候変化に対応できずに流されて救助を求めるというのがパターンらしいです。

ちなみに木更津海上保安署の管内で起きたカヤックの海難事故で救助された方は今のところ全員カヤックで釣りをされていた方だそうです。

恥ずかしながら私は今回初めて、こんなに沢山カヤックの海難事故が起きていることを知りました。

正直、私自身はわりと安全だという認識で楽しんできましたが、改めます。

皆さんも、くれぐれも無理はなさらずに楽しんでください。

最後に、保安署及び、漁協関係者の方からお願いされたことをお知らせしておきます。

先ず、夜間のカヤックは控えて欲しいと強く要望されました。
やはり夜間というのは不測の事態が起きやすく、ベテランの漁師さんでも基本的には控える行為だと助言をいただきました。ましてや、カヤックは日中でも非常に発見しづらく、夜間の発見となれば、かなり困難を極めると。この件を保安署、漁協の方々と話をした際の私の感想は、いずれも我々の身を案じての要望だと強く感じました。同じ理由で夕まずめも出来るだけ控えたほうが良いと思います。

漁協関係者の方は夜間出艇準備をしているカヤックを見掛けると、その夜は気が気でないと仰っていました。

保安署員の方が、「明るいうちなら何とか見つけられるかもしれないが、暗くなると本当に見つけるのが難しいんだ」と無念そうに語られるのを聞いて、ついつい釣果のことしか考えていない自分自身が恥ずかしくなりました。

あと、できるだけ多くの人にこの現状を伝えて欲しいと言われたので、皆さんも是非周りの知人・友人に伝えてください。

私も結局それが一番の抑止力になるのではないかと思います。

幸いにしてまだ死亡事故は起きていないようですが、海難救助のプロに、いつ死亡事故が起きてもおかしくない状況と言われました。

---------------------------------

実際に救出されてる方々は周りの人達にも言ってないようで、伝わってないです。
恥ずかしいのと、当然非難されてしまうので仕方が無いと思うのですが、同じような事故が続くとも限らず残念です。

横浜管区内でも同様の事故は多いと思いますので、確認してきます。

尚、この記事は出来るだけ多くのKFAにも閲覧してもらいたいので転載して下さい。

皆様のご協力ありがとうございます。

         のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/03

釣果情報 

管理釣り場でやさしいトラウトに癒された日。

別スタッフはナハマでKFしていた。

事前にキチッと撮影しとくように!!とキツク言いつけ、Xactiを手渡してたのにも関わらず、撮影した画像は8枚のみ・・・

釣れなかったので・・・という言い訳を無視し、映像のみでブログを書いてしまうという荒業をやることとなった。
(以下、画像見て書きました)

朝です!!日の出がキレーです☆ テヘッ☆

波も風も無いし、最高のコンディション☆

海の神さまが僕達を祝福してくれてるようです☆テヘッ

今日は、ホビーのレボレボとハリケーンのフェニフェニ12で

アムロいきまーーーす!!テヘッ(寒)

P6027081 P6027079 Sany0602

あ、ボートの人達も出ます、負けないぞ~!!

ポイントに到着、サビキ投入!!!

釣れたあ~~~念仏ダイだああ~テヘッ☆

P6027080 P6027082 Sany0604

ああ、魚短に大きな反応!!

それっ!!インチク投入!!

ゴン!!ヅヅヅヅ!!ドドどーん

Sany0606 わーい大鯖だああ~☆

うれしいいいいい~テヘッ☆




・・・・これ以上は無理です・・・・

通常モードにて。

ベイトの捕食音がしたのでジギングとインチクでやったら鯖だったそうで。
コサバも多いが、40cmクラスが追い回しているようです。

ベイトはカタクチイワシと思われ、鈴なりに釣れてる画像も。

P6027084

アジも回遊しているので、コマセ使ったビシ釣りとサビキが一番確実な釣り方と思われます。

Sany0607 Sany0608

午前中で釣りは終了、昼飯後、ツーリングへ出発。

P6027102 P6027107 P6027104

城ヶ島手前の新しい堤防付近はグーなポイントが多数あったそうです。

釣ったイワシは捌いてチャーリーがお持ち帰り。

P6027087 P6027089

鯖は煮付けにして食べたそうです(食ってる画が無いがな・・・)

P6027091 P6027094 P6027098

脂はあまり乗ってなかったらしいのですが、美味かったとの事。
P6027099

米と合わせて食べたい一品ですな。

写真の撮影の仕方がなナッテねえ!!

とテメエ呼ばわりされた事は書くまい・・・

次回はストーリーが書きやすい撮影をお願いしたい。

                のぶぞう





| | トラックバック (0)

静岡へ カヤックを置いて

今週に入り、連日試乗会と称し、ナハマに行っていたので海の状況や釣りモノ状況が薄らぼんやり解った。

うっし!!!アオリリベンジじゃぃぃぃぃいい~!!

アオリやりながら、ビシ釣りしてオオアジ釣ったる~~!!!

と息巻いて、準備をしていたが・・・・

身内が緊急手術の為、立会いが必要との連絡があり、泣く泣く静岡へ・・・
自宅がバイパスから近いので、高速へのアクセスがいいのが救いだ。

ぬほほ~ナハマ行く予定だったので、カヤック積んでねえ・・・
風も波もイイ感じそう。

Ca3e0072 Ca3e0078 道中暇っす。

二時間弱の道中ながら、暇っす。 ハンドメイドルアー展で出展してた面々が出演しているDVDを略奪してきたので、見る。

Ca3e0074
90年代のヒップホップ感溢れるパッケージ☆
バスのトップ釣りという、コアな内容、
おもしれーーー!!!会場にいた人達がほとんど総出演。

ダルダル感でユルイ感じが最高 

ハイボールを飲みながら、茎ワカメを食べ、「くぅきぃ~わくぁめぇえええ~」を連呼するFさん神です(爆)

こんな釣りも楽しそうっすね~~近々相模湖へ行ってきます!!
(init榎本さんヨロシクです)

とか、笑いながら運転すると清水インター到着、そのままバイパスで県立病院へ。
Ca3e0076 Ca3e0080
何度か来てますが、先生が若いのと、看護師さんに可愛い人が多いのがいいっすね。

術中は暇なので、PE0.8号をダイワのベイキャスターSPに巻き換えます。

向かいに座ったおぢいさんがガン見してたのは、きっと釣り師だったからだと思われ、視線を感じながらも一心不乱にFGノットをしていると、鳩山首相退陣会見が始まった。

Ca3e0083 Ca3e0084

ま、酷いっすね~毎年毎年変わるし・・・

江戸時代のように失脚したら島流とかにすればいいのに!!

あ、そうすると地位を守る為に独裁とかするようになるのか・・・平和だね~日本。

適当に時間をやりくりしていると無事終了となり、説明を受ける。

病院より程近いバイク屋さんに顔を出す。遊びが命という同じ臭いのするマスターはフィールフリートライヤックにて、笹間ダムなどで漕いでいる。 多忙につきナカナカ海デビュー出来ないのが悩みとの事。 

カヤックを載せる為にオリジナルのキャリアを作ったとの事、シボレーのピックアップにはとても似合っていて素敵である。

積もる話は尽きなく名残惜しいが退席し自宅へ戻り病院へ。

Ca3e0085 Ca3e0087

全ての用事が済んだので、一路横浜へ~!! と思ったのだが、折角の休日。

このままお魚とのスキンシップ無くしてはイカン!!

と、沼津ICで途中下車、新しく出来た伊豆縦貫道なるナビに無い道をドキドキしながら走り老舗の管理釣り場 柿田川フィッシュストーリーを目指す。

道中、またもや略奪してきたDVD鑑賞。 おっぱいルアーを頂いたティートさん主演のDVDである。
Ca3e0086

こちらもご他聞に漏れず おもしれー!!
大阪淀川のディープなトップ釣りや琵琶湖のトップ釣り、専用ロッド、自作ルアーの解説など、自分の知らない話ばかり、遊び心がいっぱいで、勉強になりやした。

と、気が付くと縦貫道は箱根方面へ。

ぎゃ~遠のく~と思いきや、箱根へ向かう国道1号に合流、少し戻るが通常の沼津ICからの渋滞道路から比べると早い。
Ca3e0089 Ca3e0090

18時に到着、一度来たことがあったが何年前だ??7年前??

そんな話を受付ですると、せっかくだからと30分サービスしてくれ、終了時間まで楽しむことに。

柿田川は富士の地下水が湧き出たとても美しい川で、他では見られない水中植物や生物が多数生息している、厳重な保護地区となっているので、カヤックはもちろん、水の中に入ることさえ許可がいるのだ。 以前テレビ番組で川をボートで下っているのを見たが、まるで宙に浮いているような画だった。

そんな柿田川の水を使っている管理釣り場だから水質の良さもさることながら、トラウト達も美しい。 

受付隣の第二池にて始める。

ほぼ初なので、パターンを見つけるまでが試行錯誤。 トップがいいのか?中層なのか?ボトムなのか? 他の人をよく観察し、あれこれと試す。

トップでの跳ねが少ないのでボトムを試す、落ちているスプーンに興味を示す、バンプさせると食いついてくることが解った。

ボトム用のルアーだと間違いないが、簡単過ぎるのつまらないと思われ、通常のスプーンをボトムで這わせるように動かす、ヒット。

Ca3e0091 Ca3e0092 Ca3e0093

釣れる時間帯なのか、パターンに嵌ったのか2投げに一匹で釣れるようになる。

俺も上手くなったんでないかい??
などと自惚れる。

王禅寺にて全くの初釣りDQ姉ちゃん負けた俺とはオサラバなのである。

拾ったトップ用クランクを投げると爆。 調子に乗ってトップ用ペンシルを投げる爆。暗くなり見えなくなってきたが変わらず爆。

ぬふふ、「上手くなった!!間違いない!!」と自己満足に浸る、がよくよく考えると、数が釣れる管理釣り場で有名な柿田川である、別に上手くなった訳じゃなく、お魚さん達が優しいだけだと気が付いた。案の定、大物が多い№3ポンドだと全く釣れなかった・・・・

時間となり、帰路に着く。

箱根越えをするか、246号で御殿場まで行き、東名に乗るか迷う。

縦貫道手前に新しく出来たらしいラーメン屋さん発見。

Ca3e0096 Ca3e0097

横浜家系なので、ハズレは無さそう。 あ、富士にあるやつと同じ店舗かな? 最近静岡にも出来たらしい。 金沢カレーもやっているとの事で期待度大。

で、ラーメンとミニカレーを注文。

う・・うまし
Ca3e0094 Ca3e0095
カレーは少し酸味の効いたドロドロ系、やるなあ。

246号に乗り、御殿場を越える、せっかくなので、そのまま下道を走る。何を思ったのか大井松田で開成フォレストスプリングへ向かう。 早朝の三時間、美味しいトロサーモントラウトを釣りあげお土産にしようと企む。駐車場への道にはロープが張られ、入れないようになっていた、仕方が無いので土手で車中泊を試みる、朝まで快適に眠れたらを条件に就寝するも、一時間で目が覚める、その後、改めて寝直すも寝付けず、諦めて帰路につく。

夜半過ぎに自宅到着。

郵便受けを見ると、フリーホイールさんから封筒が・・・・・!!??

中を見ると、王禅寺3時間引換券!!

Ca3e0099

いえええええっす~~!!!

ありがとうございます~~!!!!!

AREA FISHING NEWSという管理釣り場専用雑誌の読者応募で見事当選しました。

まあ、カヤックフィッシングやカヤックの行事でよく顔を合わせるので・・・
応募のハガキみて「・・・・・」(苦笑)となった加藤さんの顔が浮かびます

夜中なのに、製作途中だったルアーをシコシコと削る。

Ca3e0100 Ca3e0101

毎度、毎度 1000円近いルアーを取られるので、製作開始しました。
100%自己満足、自分専用なので、です・・・

1500円ほどで30個近く製作出来そうですね、経済的だあ~

もちろん!!カヤックフィッシングで使えるルアーも作りますよ~!!

先日撮影したフェニックス120の紹介映像になります!! 見事な出来栄え!!

スギタニさん、お疲れ様でした。        のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/06/01

平日試乗会 第二弾!! 

昨日に続き、本日も試乗会を開催!!

平日ながら6名というナカナカの人数で試乗会を楽しみました。

タンデムはコロナ、テキーラ、プロ2、シングルはX-13、モーケン12、フェニックス120と
トレーサーという試乗艇の顔ぶれ。

Sany0551 Sany0552 Sany0553

快晴で波無し、南の島のような透明度が高い海。
先月までの海況が嘘のようです。

Sany0554 Sany0555 Sany0556
艇を浜まで運びます。艇庫から浜まで100m弱ですが、結構堪えます。

Sany0557 Sany0558 Sany0559
浜も貸切状態・・

準備運動、パドル講習、再乗艇の仕方などのレッスンをやって乗り込みます!!

Sany0560 Sany0561 Sany0562

少し北の風がありますが、最高のコンディション!!

Sany0563Sany0566Sany0565

と、初カヤックにてモーケン12を試乗した動画をどうぞ!!

続けざま、三分割 テキーラをシングル乗りしている動画をどうぞ!! さらに、初のボイジャー460漕ぎの動画をどうぞ!!

太陽が眩しい~ほぼ坊主頭の地肌がチリチリします・・・

Sany0567 Sany0568 Sany0572

まるで夏のリゾート地のようです。 

youtube用動画撮影に参上したスギタニ氏、や・・・痩せましたね~★
Sany0576 Sany0577

色々と乗り比べて、乗り味の違いを体感してもらいます。

ハリケーンカヤックスのリジット艇 トレーサーも試乗。一時安定は良くないですが、スピードが格段に速いので楽しいです。

Sany0581 Sany0582 Sany0583

心配してた風もあまり強くならず、グーです

Sany0584 Sany0585 Sany0588

少し出た場所にルアーらしきモノが海草に引っかかってました。

すかさずロールをして回収!!

Sany0589さ・・・・寒いっす!!

まだ、海に飛び込むには少し早いようです・・・・まだ風は春の風っす・・・

プロ2に男二人乗り!! ボイジャーに三人乗りと貴重な映像が・・

Sany0590 Sany0593 Sany0595 タンデムの動画と試乗会の感想の動画をどうぞ!!

続けざまに試乗会のコメント動画をどうぞ!!

 

カメラを向けられて、「楽しくない!!」と言える訳も無く・・・
半ば強制的なコメントかな・・・・

片付けをし、お昼を挟みフェニックス120動画紹介を撮影!!

Sany0597 Sany0601 Sany0599 

こちらもYouTubeにアップしますので、お楽しみに!!

 のぶぞう

 

| | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »