« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010/04/26

ウエアリング 格安パドリングジャケット

この時期悩むのがウエアリングです。

特に異常気象とも言うべき真冬並みの寒さが続く4月です。ドライスーツを持っている人なら気温によっては行けますが、20度を越える晴天だとキツイです。

ウエアリング例として、

足元はパドリングシューズorネオプレン靴下+クロックス

下半身はネオプレンパドリングパンツorパドリングパンツorフラッドラッシュ+ネオプレンショートパンツ

上半身はネオプレンパドリングジャケットorフラッドラッシュ+薄地パドリングジャケットorTシャツ+パドリングジャケット(厚手)

という感じでしょうか。

シットオントップで釣りをする場合、パンツ類で苦労します。濡れた生地が風で冷やされ冷たくなるので、ネオプレンか速乾性もしくはパドリングパンツが必要ですね。

自分の場合、ヒップ部分が濡れ続けるのがイヤなので、MTIのストレッチショートパンツが必須で、
この時期はファイントラックスのフラッドラッシュパンツ+ストレッチショートパンツの組み合わせが多かったです。 昨年よりレイヴンパンツを使っているので今年はレイブンパンツを多様すると思います。 

で、タイトルのパドリングジャケットです。特価として表に飾ってあります。

シングルレイヤーなので、蒸れやすいのですが、首周り、手首周りがしっかりとネオプレンで作られているので、パドリング中の海水の滴りが入りにくくなっております。

Sany0326 MTIパドリングジャケット 5980円 サイズMのみ

Sany0327_2 MountainSurf パドリングジャケット 5980円 L LL

サイズ的には170cm細身でMTIのMで行けます。
腕と首はオッケーですが、丈が少し短い感じに小柄な方、女性向きですね。
Sany0331

少しがっちり目ならL、LLの方が楽です。
ただし、ウエストがかなり絞ってあり、胴回りが82以上の方はかなりキツイです。
Sany0332

サイズ的にはゆったりしていますね、少しゴワゴワ感がありますが、パドリングジャケットとしては充分ですね★

防水バッグに入れてツーリングの予備として持っていてもいいですね。

のぶぞう


| | トラックバック (0)

2010/04/25

新製品入荷情報です。 簡易ロッドホルダー使い道タップリ。

本日は少し寒いですが、快晴ですね~

が少し心配ですが、絶好のカヤックフィッシング日和

皆さんエンジョイしてますか~?!

KFAのブログアップが楽しみですね~店番の自分は悔しいです・・・

さて、本題です~☆

カヤックフィッシングには欠かせないロッドホルダー

スコッティ、RAM、竿受け太郎などが定番ですが、クーラーボックス等に直接取り付ける三連ホルダーもナカナカ便利であります。(自分も使っています)

以前のモデルはホルダー三つ固定されてました。

今回入荷したモデルは個別でバラバラになり、全体の幅が広くなりました。

 
三連ロッドホルダー   3980円也

Sany0315 Sany0318 Sany0319

個別にカットしてクーラーの幅の狭い方にも取り付けられますね、ホルダーが外れるので車載した際や保管の際にあまり邪魔にならないのも良いです。

ビスが付属してるので、取り付けも簡単です。

ホルダーとレールもビスでの取り付けした方が安心ですね。ビスなしでもガッツリハマッテ取れそうにないんですが、万が一外れてしまうと大事なロッドを奉納~という可能性も・・・
尻手コードは必需ですね。

Sany0320 Sany0322

幅のいい具合なので、コロナに取り付けてみました。

左右にロッドを入れ込むと振り返った際に少し邪魔になるかな~?
あまり使わない予備ロッドや、フラッグ用のロッドを挿しておくといいかも!!です。

Sany0314 Sany0317 Sany0324

他にも色々と応用出来そうですね、クーラーボックス以外に、管理釣り場用タックルボックスに装着してロッド立てにしようかな(笑)・・・カヤック関係ないし・・・

       のぶぞう








| | トラックバック (0)

2010/04/24

平日試乗会開催予定 5月11日火曜日

土日は仕事で試乗会、体験会に参加出来ない!!という声が多数寄せられてました。

サウスウインドは水曜定休なので、タイミングが合えば一緒に出艇できるのですが、基本的にプライベートなので、釣る為にガンガン沖へ漕ぎ出したりするので、初心者の方をひきづり回した事も多々・・ その後、立派なKFAになっている人が多数なので、結果オーライかも知れません。

という訳で(どういう訳?)平日に開催が決定しました。

5月11日火曜日 午前の部、午後の部とも通常と同じになります。

平日しかお休みが取れない方、または病院へ行くと嘘を言って参加する方、大歓迎です(笑)

詳細はお知らせページにて。

Sany0164 Sany0169 Sany0171

おまちしておりま~す 

         のぶぞう

| | トラックバック (0)

テキーラ 小さな車でも運べます。

三分割シットオントップカヤック テキーラ!!

分割してのパーツ保管、移動が容易だとのうたい文句。過去長浜で試乗した際はハイエースで運んだのであまり実感がありませんでした。

先日、予約して引取りにいらしたお客様の車はトヨタパッソ!!普通車の中ではかなり小さな部類の車です。

入るかな~とドキドキしながら、搬入。

見事!!収まりました~!!

Sany0210 Sany0211

助手席も倒してあるので、定員が一名になってしましますね・・・
軽トラなんかだと簡単ですね。にしても素晴らしい☆

ホビースポーツの新しい艤装例です。

左右の荷物スポットにフラッシュデッキマウントを取り付けました(お客様のリクエスト)
これだと、ロッドホルダーが無い場合でも簡易に物が置けますし、邪魔にならないのでスマートですね。

Sany0204 Sany0205 Sany0206

本日は春らしい陽気となりました。
釣れてますかな?

のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/04/22

ノッコミ本番!!

例年より少し遅れてる感がありますが、真鯛、アオリが熱くなってきましたね~

遅れてる事により、GWと重なって皆さんにとってはハッピーな釣果が待っているかも・・です。
(かも・。・ですよ)

で、肝心の自分の釣果報告ですが・・・・ありません!!!

最近、水曜日の釣行前に必ずと言っていいほど、体調を崩します・・・

子供の頃の遠足前に熱を出す・・・てな具合です。

少し早めに上がって、睡眠を取ろうと布団に入るのですが、なぜか目が冴えて寝れない・・・となり、当日は寝不足で集中力不足、心が折れて早々撤収・・・的パターンが続いております。

ま、なにより天候、海況が宜しくありません。

Tシャツ1枚で過ごした翌日、厚手のジャンパーが必要ってドコの国ですか!!!
晴れた気持ちのいい日の後には必ず寒い雨が降る・・・パターンですね。

休みに海況が悪い日が続くので、すっかり管理された場所での釣りに嵌っております・・・

何が楽しいかって? 釣れないからっすよ!!! 腕の差、道具の差が歴然なんすよ!!悲しい位に釣果に差があるんですよ~!!

真横でやっていて、30匹と3匹ですよ!! 10倍っす10倍・・・・

カヤックフィッシングやっててここまでの釣果の差は出ないですよ。悔しいな~

来週は体調を整えて、ノッコミに行きたいっす★

        のぶぞう



| | トラックバック (0)

2010/04/20

お誘い

お誘いと聞いて、色っぽい話が頭に浮かぶ人はカヤックフィッシャーマンとしては、マダマダです(笑)

ここでの日常的なお誘いは肉食系男子の狩(釣り)のお誘いであります。

ホームグランドでの釣果が芳しくない為、別フィールドの別時間での勝負のお誘いを受けました。

ま、少し暗い内からシーバスでも狙いってヤツです。

今年はまだ一度もシーバス釣ってません・・・・

寒い中、一日中竿を振り続けましたがアタリすらなかったし、この時期の場所で鉄板のタックルで望んだのに釣れず・・・

シーバスしか釣れませんでしたと外道扱いした昨年が懐かしいです。

今なら三浦方面で釣れたシーバスはその場で〆て持ち帰り、美味しいあらいにして食べます。

昨日、ご紹介したカヌーワールドの見本が届きました。

Ca3e0005 Ca3e0006 Ca3e0007 Ca3e0008

ざ~っと中身を読みました、最新の情報が盛り沢山です。お得です。
自分も何冊か購入して知人に送りつけてやろうかと思います(笑)

カヤックフィッシングの特集記事、読み応えバッチリ。今ここでやっているような臨場感があります、さすが西沢氏プロの記事は違います!!

集合写真は皆いい顔して写ってますよ~☆

他の特集も痒い所に手が届く内容になってます。

カートップの特集、パドリングフィールドガイドが嬉しいっすね。

Ca3e0009 Ca3e0010 Ca3e0011 Ca3e0012

明後日発売です!!! 定価1000円 お買い得!!!

Ca3e0013 Ca3e0014

ウエアリングやパドリング、盛りだくさんの特集、分厚いっすよ~☆

        のぶぞう



| | トラックバック (0)

2010/04/19

CANOE WORLD カヌーワールド 発売間近

4月22日木曜日 久々に本格カヤック雑誌が創刊されます!!

CANOE WORLD 書を捨てよフィールドに出よう。

定価1000円

あの椎名誠さんの記事や長浜で釣った魚で海鮮丼を食べる!!などが掲載されております。知った顔が巻頭ページで載る事に・・・

その他、最新のカヤックのバイヤーズガイド、パドリングの指南、ウエアリングなど至れりつくせりで1000円は安いっす☆ 一家に一冊!!いかがでしょう

これから始めたい方や悩み中の方々にはとても強い味方となります

 

楽しみでありますが、どんな感じで掲載されてるのかドキドキもしております・・・

反響次第では、今後も継続して創刊していくそうです!!

盛り上げて行きましょう☆

   のぶぞう


| | トラックバック (0)

急潮情報発令中

本日、相模湾に急潮情報がありました。出艇の際には充分気をつけてください。

http://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/kaikyo/qw/kyuuchou.asp?D=0

水温が安定してきましたが、三浦はまだまだ冷たいようです。

18度を越えるとアオリなどが釣れると思います。

ティップライン釣法がカヤックに向いているらしく、先日、専用エギを頂いたので挑戦したいと思います。専用ロッドも必要らしいのですが、竿樂製和竿が丁度いい具合なので、使ってみます。

あとは、天候海況次第ですが・・・

    のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/04/17

寒い・・・芦ノ湖リベンジ 

芦ノ湖リベンジです!!

前回、なんとか釣り上げたものの、納得のいく釣果ではありませんでした。
おまけに、ホームグランドでの釣果もほとんど無い状態・・・
ストレス発散にと、管理釣り場へ赴けば、さらにストレスが増してしまうという悪循環。
これは断ち切らねばと、ダウンリガー、魚短を装備、大型のサクラマス釣ったるで~の意気込みで望みました。

ほんとに四月の半ばか?と疑いたくなるような寒さ、かといえば、いきなり初夏のような陽気にもなるし・・・体調壊しますって・・・

箱根の山は半月遅れの桜が咲き始めてました。時間があるからとのんびり走り、芦ノ湖に到着するば、日の出間近。 以外に風が強い、山からの吹き降ろしの強い風だ、しばし判断に悩むがチケットを購入、日の出より少し遅れて出艇。

前回、トラウトが跳ねていた場所へ向かう。 ん? 何も跳ねてない・・・魚短に魚影が映らない・・・・ キャストを繰り返すも反応無し。 

風が強く、ルアーを付け替える僅かな時間で流される・・・

キャストを諦め、ダウンリガーを使用したとローリングへ切り替え。湖の中心方面へ漕ぎ出す。

Sany0192_3 Sany0195 Sany0196

あまりの反応の無さにテンションダダ下がり、向かい風が強く、進みません・・・

水深は25m前後、湖の中心付近で反応あるも、アタリ無し・・・

真冬の寒さと風の強さに足先の感覚が無くなってきます、先週の土曜日など、Tシャツで過ごした気が・・・

ダウンリガーのトローリングなら間違いなし・・・と聞いていたのでガックリです。

結局アタリの無いまま時間だけが過ぎて行きます、回りのボートの人達も釣れてる気配なし・・・

にわかに風が弱まりだしたので、スタート地点に戻りキャストをすることに。

太陽も顔を出し、気温を除き春らしい感じになりました。

Sany0197 Sany0198

魚短の反応は無し・・キャストするもアタリなしと玉砕雰囲気が漂いだしました。

あ、今回の秘密兵器「海中みえるぞう君」の存在を忘れてました。

魚の面でも拝みテンションでもあげよう!!と水中投下☆

Sany0199 Sany0200

ロッドに取り付け可能でモニタ部分がリールとなり、カメラ部分を巻き取ったり延ばしたりします。対応長さは20m位だった気が・・

さっそく投下!!ん?何も見えません・・・

結構濁っていて透明度が低いのと、カメラの性能上、近距離に焦点が合うようです。

で、動画です。

魚はおろか生物が居ません・・・

キャストしようが、えさ釣りしようが無駄ですね、一度水温が上がるとレインボーは沖へ行ってしまうとの事だったので、もっと沖のポイントへ移動してしまったようです・・・

魚短だけならまだしも、水中カメラで居ないことを確認してしまいましたので、テンション自体が消滅。 撤収とあいなりました。

あまりに悔しいので御殿場の東山湖フィッシングセンターへ行きました。

大きな池の周りをぐるっと桜並木が囲み、二度目の桜吹雪を満喫。

7gスプーンをフルキャストしても平気な大きなポンドで色んなスプーン、クランク、ミノーを試し、 マディな状況でアタリスプーンは2.5gのイエローでした。

暗くなるまで竿を振り続けると、釣り人は居なくなりました。

それなりの数を釣りますが、満足には程遠く、尽きない釣り欲には困ったものです(笑) 

仮想、芦ノ湖にはピッタリの管釣ですが、寒いです~☆

釣れない時期とはいえ、ここまでヤラレまくると腐ります・・・

        のぶぞう







| | トラックバック (0)

2010/04/13

中古艇情報 コロナ(サファイア)

人気の2.5人乗りシットオントップ

フィールフリーコロナ サファイア 中古艇が入りました。
(付属品無し 本体のみ)

Ca3e0007_2

価格 お問い合わせ下さい。

| | トラックバック (0)

海水温が安定してきました。

15℃以下で推移していた、海水温が16℃~17℃となってきました。実際、土日と現地にて水温を確認したら、18℃~20℃を指してました。

海水温の上昇に伴い、イワシなどのベイトが岸に近づいてくれると捕食する青物や大型回遊魚などが、カヤックフィッシングエリアで勝負できるようになります。

と、昨年、一昨年の実績をかくに~んと 自分の過去ブログをチェック(便利っす)

2008年は釣れてなかったですね、KFAが少なかったのもあるんですが、4月はほぼ駄目だったような気がします。

2009年はSSHマスターとM木さんと出た際、70cmと55cmの真鯛が上がってます。
コマセ釣りをすればアジが釣れ、ルアーではシーバスがコンスタントに釣れてました。

Sany0071 Sany0188 Sany0035

2010年、今現在、釣果は芳しくありません。 というか昨年に比べて3月4月の気温が低いです。雪も降ったりと温暖化は何処へ?気温の低さの原因である、日本海側からの冷たい空気により、強い北風も終始吹いております。

先週末やっと風が収まり、初夏のような気温になりました。

ベイトの反応もチラホラ、海面をシラスが泳いでおりました。

やっと本番でしょうか? 楽しみであります。

     のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/04/12

4月11日(日)試乗会 波アリ、風無し、晴れ間アリ

体験会の心地よい疲労が抜けず、なぜか目が冴えてしまい、なかなか寝付けませんでした。
午前中のみの試乗会予定、風が少々気になっていたのですが、現地に付いてみれば無風。
逆に波が少し高く、時折セットで胸の高さの波が入ってきます。

浜に艇を並べ、参加者の皆さんで記念撮影。

遠方からは名古屋からやってきた、トラウト専門店のオーナーMさん

後々お聞きしたら、トラウト界ではとても有名な方だそうです。最近嵌り気味なので、色々とトラウトの質問をしてしまいました。

Sany0158 Sany0161

天気は曇り、気温は昨日より暖かく、まるで初夏のようです。
浜への移動ですでに暑くなり、ウエアを脱ぎ、Tシャツ一枚になりました。

いつものように準備運動、パドル講習、安全講習をして、試乗開始。

波が強いので、普段サーフィン、ウインドサーフィンをして、慣れているHさんに先発してもらいます。波が4セットで来るのでタイミングを見て出します。 まずはコロナのソロ漕ぎです。
Sany0162 Sany0164 他の方々が見守ります。

無事、波を漕ぎぬけ、少し沖にてポイントとなってもらいます。で、順番に出艇。沈することなく全員無事に漕ぎ出しました。

Sany0165 Sany0166

昨日より風が無く、まさに凪状態。 う~ん本来なら釣りしたい~と言うんですが、昨日釣れなかったので釣り欲は皆無状態・・・

皆さん、思い思いに漕ぎ漕ぎします。 出だしの波さえ乗り越えればパラダイス。 風も無い穏やかな水面にハッと息を呑みます。

Sany0169 Sany0170 Sany0171

タンデムで出たんですが、浜へ帰りたいとの相棒のリクエストにより、先に浜上がり。 昨日の疲れもあり浜にて監視 業務と切り替えました。

帰還時に波にひっくり返されない様に浜でサポート隊!!

Sany0174 Sany0176 Sany0177
購入予定のステルス12に是非お子さんを乗せてみたいということで、陸上で乗せ方を教えますが、断固拒否姿勢(笑)

ということで、仕方なく70kg近いオッサンを乗せて海へ出ました。

漕げるには漕げましたが、真っ直ぐ進み辛いです。 まあ、重心が先端になってしまうから仕方がないんですが・・・30kg前後のお子様なら問題ナッシンぐ。かな

Sany0180_2 Sany0183_2 Sany0182

これでもか!!これでもか!!と乗り倒して終了。お疲れさまでした☆

夏のような強い日差しになりました。 またまた日焼けしました。

昼飯を食わずに片付けをしていると、午後に申し込みをしたという方がやってきました。 
受付を完了してなかったので、何か手違いがあったと真っ青・・・・

受付を完了すると、折り返し受け付け完了のメールが行く筈なので、何か不都合があったのかな? 色々とお話をして、次回に優先的に入っていただくことで了承してもらう。

店に戻り、メールを確認すると来てませんでした。 お名前だけ伺い肝心の連絡先を聞いていなかったのでメールで返信するつもりだったので連絡が取れません。

もし、これ読んで下さってたなら ご連絡下さい。 

     のぶぞう

| | トラックバック (0)

4月10日 臨時体験会 久々にグッドな海況☆

波も無く、穏やかな土曜日、風は北の風が2~3m前後、絶好のカヤックフィッシング日和です。 これで太陽が出てくれれば素晴らしく、参加者全員にヒットなんかしたりしたらパーフェクトであります。

Sany0124 久々の穏やかな感じ。

集合して着替える段になり、セミドライスーツのアンダーウエアの選択に悩みます。
このまま晴れ間が出ると気温が上がるので暑くなることは必至。蒸れ蒸れの熱々です。
皆さん、シャツに薄地のフリース系ミドルを着てます。自身もTシャツ、フラッドラッシュドラウトなのですが暑いことを予想。 

上 Tシャツ、ドラウト、フィッシングジャンパー
下 パンツ、フラッドラッシュ、レイヴンパンツ

となりました。ま海上で暑ければジャンパーを脱ぐか、ドラウトを脱げばいいですからね、気楽です。

セミドライスーツは少し悩みます。海上でのミドルの脱ぎがかなり難しいのである程度の我慢が要ります。 結局、厚手のフリースはやめてもらい、Tシャツ、薄手のミドルになりました。

艇を海岸に運搬、皆でパチリ☆気合が入ったいい顔をしてます。
Sany0125 Sany0126 Sany0127

本日の自艇はX-13ライム、艤装が完成されているのでフィッシングには最高です。

Sany0129 Sany0130
出艇して、まず実績のあるイカ狙い。 ポイントにてキャスト、底を取りますが北の風に流され、着底が取れません・・・・やっぱりアンカーが必要だな・・と反省。

参加者全員分アンカリングシステムを用意するもの容易では無いので、ガイドのアンカリングに数珠繋ぎにする、というのが現実的なとこでしょうか。 アンカリングを含め、もう少しエギングも練習しておきます・・ 早々に全員でルアーにチェンジ。

魚短は常に鳴りっぱなし状態、感度のせいか、海中のプランクトンに反応している模様。
あまりに五月蠅いのでサイレントモードに変更。

魚らしい反応が無いので、ポイント移動。 途中でMさんにエソがヒット☆
Sany0132 Sany0133 ボーズ回避です。

太陽が顔を出し、強い日差しが海面をキラキラと照らします。紫外線が強いので目が痛いです。 日焼け止め、帽子、サングラスは必須の季節となりました。

初カヤックのSさんもKFを楽しんでくれてます。

Sany0135 Sany0136 Sany0137

お昼前に北の風が止み、久々のベタ凪状態に。 水深40m付近にてバイブレーション、カブラ、インチクを落とすもアタリ無し。 軽くアタリがあった人もいましたが、釣れません

ま、S級の人達でもボーズ続きなので仕方がありません。

安定して水温が上がり、ベイトの群れが湾内まで来るようになれば、賑やかになるかと思われます。 

Sany0140 穏やかです。

お昼の13時を過ぎたあたりで風が東に変わりました。帰路の方向に近い風なので、浅いポイントへ移動しながら帰ります。
意外なことに、水深15m以下のポイントの方が魚影が沢山ありました。それでもシーバスや青物の反応はありません。

東の風が次第に強くなってきたので納竿し、浜へ戻ります。
Sany0146 Sany0147 Sany0148

スタート時に比べると格段にパドリングが上達してますね。
一度でも経験している、してないの違いが大きいのがカヤックです。

東の風が幸いして、苦労無く浜へ到着。 

Sany0152 Sany0154 Sany0155

お疲れ様でした~!! 皆さん立派なKFAです☆

実際に海上でのカヤックの動き、釣をする時のカヤックの移動技術、ポイントへのアクセスの仕方など、沢山の経験を身体に叩き込まれたと思います。 

明日は筋肉痛かな~と笑っていましたが、普段使わない筋肉を沢山使います、体力増強にはもってこいですね☆ これで美味しい魚が釣れたらパーフェクトスポーツです

釣れなくても海の上は最高に気持ちがいいです~~~が最近の合言葉です(爆)

        のぶぞう




| | トラックバック (0)

2010/04/08

着物DEカヤック 花見は阿鼻驚嘆

以前、kayak55.comでお馴染みのホエールさんとチャン松君から、フジタ製フォールディングを持って電車で移動してカヤックフィッシングをしませんか?とのお誘いを頂いた。

丁度、大岡川でのカヤックで花見をしたかったので、横浜集合で花見がてらやりませんか?しかも個人的趣味である、着物を着て!!と逆提案。
面白い事大好き人間の二人は大いに乗り気となり、自分の持っている着物たちの中から、二人のサイズに合い、カツ濡らしても惜しくない着物と帯を選び事前に着付けをして当日を迎えた。

集合はサウスウインドに11時。

カヤックを着物で担いで電車なんて世界初ではないか?
こちらは道具類の運びが面倒なので車で現地駐車場に入れる、二人共まだ来てなかったので買出しに行く、途中の交差点で何やら怪しい旅芸人の二人組みが・・・・

Imgp7920 東京駅で津軽三味線奏者と間違えられたそーです(爆)

いいっすね~東京駅で着替えたそうですが、電車内でこの荷物でも迷惑がられなかったそーです(着物マジック)

とてもいい雰囲気だしてます(笑)

にしても、少々寒いです、気合を入れて本格着物にしてしまった為、自分だけ薄着・・・
他の皆さんは完璧装備、ホエールさんに至っては着物の下はウエットスーツの上下・・・

店からアルピナ2フィッシングモデルを出す、今回目玉であるアルピナ1 310を組み立て、出艇。
曇り空から雨が落ちてきました。

Imgp7925 Imgp7946 Imgp7932

満開の桜が散り始め、海面には無数の桜の花びらが。

Imgp7977 Imgp7979

ほぼ、初のアルピナ2ですが、評判通りいいカヤックです!!スピード安定性申し分なし!!加えてこの軽量さは素晴らしい☆
で今回の目玉310ですが、組み立て15分で完成。軽さは脅威の11kg、回転性が高いですが、スピード安定性申し分無し。
Imgp8006 Sany0019 Sany0024

時折雨が降りだします、出艇前より気温が下がってきました。PFDを着用すると着物が分からないかな~と思ってたんですが、結構判りますね。

屋形船も花見船として臨時運航してました。航路右側を邪魔にならないように漕ぎます。

橋から驚きの目で眺め人達、手を振る子供達。 ちょっとした非日常を満喫。

Sany0029 Sany0032 Sany0033

いつも見ている風景を川の上から眺めるのは格別です☆
トンネルを抜けると一面に美しい桜並木が~!!!両岸に屋台が並んでます。小腹が空いてたので川から注文したかったのですが、まだオープンしてなかったです・・

で満開の桜の下、ノンアルコールビールで乾杯!!
Sany0058 Sany0046 Sany0050

置いておく場所が無い二人は飲み干し、センターコンソールがあるアルピナ2はノンビリと。
Sany0058_2 Sany0064 Sany0065

降ったり止んだりしてた雨が本格的に降り出しました。途中の橋で雨宿りしてましたが、気温がさらに寒くなり、風が強くなってきたので帰路につきます。

どこもかしこも絶好のポイントということでキャストを繰り返す二人(笑)

Sany0075 残念ながらヒットなし!!ヒットシーンは次回っすね。

風がさらに強くなり、薄着の自分は我慢の限界・・・・
フォールディングカヤックの足元は風の影響を受けないのですが、水温の冷たさがモロに伝わるので足先が凍えました(足袋で出たアホです)

雨が本格的になり、風が強くなり、漕ぐ手が凍えます・・・・

Imgp8065

行きは気持ちよく流された分、帰りの漕ぎは大変でした。

なんとか無事帰還。 店で暖をとり解散となりました!! 折角なので着物はお二人にプレゼント☆二人共物凄く恐縮してたのですが、アンティークものですし、サイズが合わず着る予定が無いので是非にと、半ば強引に引き取らす(笑)これでキモノラーが増えました(爆)

ちなみに、本日は晴天!!一昨日も晴天!!なぜに昨日だけ・・・・と思いました。

         のぶぞう



| | トラックバック (0)

2010/04/06

釣り物

総勢10名近く出艇して、ほぼボーズ状態・・・・

Sany0068

イカ狙いで見事釣り上げたみんぱぱも一工夫しておりました。
Sany0120

で、皆さん真鯛、青物狙いと思われ、ジギングロッド、カブラロッドがメインのようです。
ノッコミの季節とはいえ、まだ少し早いかもと思われ・・・必ずアタリがあると言われる一つテンヤでも餌を獲られることも無かったそうです・・

今現在、釣れるであろう魚種はネンブツダイ、アジ、メバル、スミイカ、シーバスが殆どで
ポイントによっては青物(サバ)の回遊にぶつかってヒット!!といった所でしょうか。

何かしら釣って帰ろうと思うなら、コマセによるビシ釣り、またはコマセを使ってのサビキ釣りが確実かと思われます。

ま、コマセサビキで何も釣れない時は何やっても釣れません。 諦めてツーリングでもして鍛えましょう☆

        のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自転車DEカヤック

自転車で海岸まで行き、カヤックで海上散歩を楽しむ。

サイクリングも気持ちのいい季節になりました。 会場のまで自転車でサイクリングを楽しみ、海上をシーカヤックで散歩しましょう。

 

軽快に海上をスイスイと進むシーカヤックの魅力は自転車乗りの人達には堪らないハズです(笑)自転車で走った海岸線を海から眺めるのはとても不思議で気持ちがイイです。

 

 などと自転車で通勤しながら思いついた。 フジタカヌーさんのアルピナ310なら持ってイケルな~と思いつつ、カヤック背負って三浦近辺まで往復は辛いなあ~と思った。

 

あ、よく考えれば、全て用意してくれるシーカヤックツアーショップが三浦、千葉にあるじゃないっすか!! 

 

神奈川なら三浦半島和田長浜にあるウインドスター

 

千葉は内房南無谷海岸にあるソルティーパドルスポーツ

 

両ショップともクラブハウスが充実してるので休憩もノンビリ出来るし、いいなあ~と。

 

エコの象徴、自転車と エコ的カヤックの融合、ん、いいんじゃないか!!

 

実際、ソルティー代表の山本さんは逗子から自転車で久里浜まで行き、フェリーで千葉に渡りそのまま自転車で通勤しているらしい(笑)

 

ただし、行くだけで体力を消耗し、帰りの道中もあるので、カヤックでの航行距離は短くしてもらわねばならない。 自転車で帰宅途中にギブアップ!!の可能性もあります・・・

 

両ショップの承諾無しでアイディア出しましたので、実現出来るかは・・・・

 

あ、東海地区なら渥美半島でツアー出来る、レインボーさんもあるなあ。開催場所は温泉地だから温泉宿に一泊しながら~というのもアリですね。

 

でも自転車という移動手段が定着してきた現在、自転車に乗って目的地で何をして遊ぶ?という次なるアクティビティが求められています。自転車でツアーをやってる所にはとても魅力的だと思いますが。

 

興味のある方、是非ご意見下さい。

 

         のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/04/05

肝心の試乗会と釣果

早朝より多くのKFAが出艇してましたが、寝坊してノンビリ出艇する人もチラホラ。

相変わらずの北の風で沖での釣りは厳しいようです。

時折太陽が顔を出しますが、終始厚い雲に覆われ、薄ら寒い気温。焼いてやろうと持って来たサンオイルは無駄になりました・・・

本日の試乗会は三名による、ミニX、タンデム、フェニックス130.140の乗り比べ。
全員カヤック初体験なので、準備運動、パドル講習、安全な乗り降の実演をしスタート。

北の風が終始3~5m前後吹いているので、ちょっと漕ぐだけで沖へ流されます。

Sany0056 Sany0055 Sany0054

佃荒崎の真横で折り返しますが、行きの3倍近く漕ぐはめに・・・
向かい風だとガクッとスピードが落ちますね~

Sany0057 Sany0058 Sany0059

参加者の一人Yさんはイカ釣り名人、房総半島から伊豆半島まで色んなフィールドで釣っているそうです、遊漁船で色んなポイントで釣りをしているので、カヤック持ったら釣りまくりだろうな~
南伊豆妻良も良く知っていて、以前、毎日狙ったが釣れなかったという話をしたら、驚いてました。アオリ専門の人達からすれば天国なのだそーです(笑)

Sany0060 Sany0061 Sany0062

途中、沖からSさんが帰還、何も聞いてなかったのですが、腕で大きく×印をしてくれました。
ヒットなし、まだまだ春は遠いようです・・・・浜で生後二ヶ月半のゴールデンが遊んでました、かわいい盛りの子犬と一緒にパチリ。

Sany0068 Sany0070 Sany0071

時間ギリギリまで目いっぱい試乗をしてもらいました。他のKFAも続々と帰還。

Sany0093 Sany0090 Sany0091

皆さん釣果はイマイチ・・・のようです。
プロ2タンデムを一人で車載するのに簡単に出来るようにと自作したバーを延長、下に受けをつけて強度を保ってます。これなら一人で載せやすいし降ろしやすいですね。

Sany0095 Sany0094 Sany0097

午後から、テキーラのインプレをしてました。遅れて出艇したみんぱぱが帰還。顔がイカ墨だったので笑いました。新しい艇も墨だらけ、シートの部分に至っては墨汁・・・

Sany0110 Sany0111 Sany0116

スミイカをガッツリ釣ったそうです、残念ながらアオリは無し。ナイスサイズも混じりのイカ天国!!お見事です。 艤装サイコならではの艤装が完成しておりました。

Sany0119 Sany0120 Sany0122

お土産に一匹頂きましたが、美味かったです☆

本日出艇したKFAの話では、終始なんらかの反応はあったがヒットしない、イワシはあまりいなかったので、別な反応と思われます。 一つテンヤや青イソメを落としても反応が無かった人も居たとのことなのでキス、真鯛系は今ひとつでしょうか?自分ならコマセにビシ釣りでアジを狙いますし、アジが釣れるならアオリも近くにいる筈なので、エギも一緒に落としますね。

魚探に反応が出るだけ何かしら魚が居るということで良しとしましょう。
海草類やプランクトンの反応を魚と間違える事も多いので安心は出来ませんが。

      のぶぞう






| | コメント (0) | トラックバック (0)

新年度初の試乗会!! 噂の三分割シットオンインプレ

相変わらず薄ら寒い日が続きます。風も相変わらずの北の風が強いです。

4月になれば、暖かくなって風も止んでと期待してたのですが、なかなか好転しません。

とはいえ、予報では4m前後と試乗会なら可能な風速だったので4月初の試乗会を開催、同時に噂の三分割シットオントップカヤック point65 Tequila テキーラの試乗しました。

ハイエースの後部に楽に収まる画期的な作りになっております。
Sany0050 Sany0051 Sany0072

タンデムを乗りたいとのリクエストがありましたのでプロ2と比較するのに丁度良いな~と浜で組み立て開始、ものの2分でタンデム艇が完成。 注意すべきは嵌め込む際に砂を噛まないようにする事。
インプレ時に知人のプロ2乗りさんがいたので、試乗してもらいました。

Sany0076 Sany0077 Sany0078

漕ぎ足が軽く意外に早いのが見ていての印象でした。回転性も良いらしく簡単にターンしてます。

Sany0079 Sany0084 Sany0085
漕いだ感想を聞くと、スピードはプロ2並以上、安定性も変わらないということです。
なるほど~と感心しつつ、実際に自分で試乗してみます。

まずはタンデム状態を一人で乗って見ます。
漕ぎ出しから軽く、軽快にスピードが出ました。 無理やりセンターに乗りソロ的な乗り方で漕ぎましたが、かなり漕ぎづらくスピードも落ちました。フロント部に移動して漕いで見ましたが漕ぎやすいのですが、後部座席ほど快適な感じでは無かったです。浜上がりしていたG君に後に乗ってもらい、大人二人で全力漕ぎしました。安定感も問題なし、スピードはシットオントップタンデムで最速の部類に入る気がしました。プロ2並か以上!!

Sany0086 Sany0087 Sany0088

で、三分割の肝であるシングルにチェンジして試乗。売り文句である家族でも父一人でものコンセプトを実践。

安定感は普通、スピードは意外に出ません。タンデムのイメージで漕ぐと?となります。
やはり、短い艇なのでフロント部分が左右に振れます、ちょっと乗って遊ぶなら的な仕様ですね。本格的な沖での釣りには不向きですね、穏かな状況では使えますが、やはりちょい乗り感覚だと思ってください。

全体的にとても良く出来た艇だと思いました。まだプロトタイプ的要素が強いので今後の変更に期待します。分割したパーツごと持ち手があると便利だと思います。

乗って楽しむシットオントップタンデムとしてはグーです!!

釣りをメインにと考えると、ロッドホルダー等の取り付けには少し悩むと思います。

ともあれ、見事な三分割天晴れであります☆

          のぶぞう

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/04/03

艇のカテゴリー アングラー艇を選ぶ前に

問合せの中で特に多いのが重さに対する質問です。

 

軽ければ軽いほどイイと言いますが、軽ければ安定性や風に対して弱くなります。
軽くて安定性が良いアングラー艇となると、艇長に比べ幅が広くなり、スピードは落ちますし、直進安定性は著しく悪くなります。

 

慣れてくると、漕ぐスピード距離も長くなるので、段々物足りなくなります。

 

仲間が出来、遠征したり、いつもより沖へ行った際、圧倒的なパフォーマンスの違いに愕然とすることもあります。

 

重くて持てない・・・と口にする方もいらっしゃいますが、基本的で重要な事を忘れているようです。 

 

「人間は日々進化する」んです。

 

多少重くても、毎週持ち上げてれば持てるようになるし、担げるようにもなります。

 

そもそも、いい大人が30kg程度のモノを担げないでどうするんですか!!!

 

地震や災害で子供、奥さん、爺さん婆さんを担いで逃げるのは我々大人の男の仕事ですよ!!

 

以前、ひっくり返り再上艇出来ず流されてしまったというお話を聞きましたが、自身の身体を艇に引きずり上げる腕力すら無かったそうです・・・・

 

毎日、5分でいいから腕立て伏せでもやっていれば、漁師さん、海上保安庁等に多大な迷惑を掛けなくて済んだと思うと残念でなりません。

 

カヤックフィッシングは釣る楽しさもあるけど、自身の肉体を鍛えられる絶好の遊びです☆

 

安全で楽しくがモットーですが、シーマンシップを持ち、パドラーとして最低限自分自身で解決する事を心がけましょう。

 

        のぶぞう

| | トラックバック (0)

2010/04/01

ストレッチの重要性 カヤックフィッシング前後に

やっと暖かくなりかけたと思ったら南風が吹きまくっております

みなさん海に出れずストレス貯めてません?

さて、カヤックをやる前、終った後、ストレッチしてますか?試乗会、体験会では乗る前にストレッチをやりますが、終了後はしません。(反省)

カヤックに乗る姿勢というのは、スラウチ姿勢(背中が丸まってあごを前に突き出した姿勢)です。そう腰に一番悪いという姿勢なんですね。

普通のツーリングの場合、漕ぎ出して2時間前後で休憩して、お昼食べて、また2時間前後漕ぐというのが一般的なので、昼休憩で腰を伸ばしたりストレッチ出来たりします(是非やって下さい)

一方、カヤックフィッシングの場合、シットオントップなので、スラウチ姿勢はさらに強くなり、人に寄っては8時間浮きっぱなし、10時間浮きっぱなしという事が多々あります。

また、ロッドは終始持ちっぱなし、ルアーをキャストを繰り返し、ジギングに至ってはハンドルを回し続けるという過酷な作業をし続けるというMっ気タップリなカヤックフィッシング、筋肉が出来る前に痛めてしまう事も多いかと思います。

腰が痛くなる要素としては、太ももの裏側の筋肉のコリ、お尻の筋肉のコリが多大なる影響を及ぼしております。 カイロプラテック治療院に来院する腰痛のお客様の殆どが下半身ガチガチ(特にお尻と裏太ももの筋肉)なので、入念にストレッチをして腰痛予防しましょう。

お尻のストレッチには横向きで寝た状態からの足上げ(開脚)や四つんばいから片方づつ足を伸ばすストレッチが有効です。

もも裏ストレッチには座った状態の開脚や同じ姿勢からの上半身の屈曲などが有効です。

合わせて股関節もストレッチしてあげましょう。

出艇前に10分、帰着後10分、十分ストレッチをして、身体をほぐして筋肉痛や腰痛を予防しましょう。

         のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あ~やってしまった・・・海は強風でした。

先週末での水曜日の海況予報。

夜半から早朝8時頃まで風速1~3m前後、お昼前から南の強い風が吹く、最高気温17℃、天気図では太平洋高気圧のど真ん中にて最高のコンディションと思われた。何しろ真冬並みの寒さが続いたのでこの暖かさはありがたい。 ウキウキしながら、釣り物を考えたりタックルを考えたり攻めるポイントを考えたりしていた。 週が明け、月、火、と予報はどんどんずれこみ朝8時の段階で6mとの予報が・・・・・ それでも、振り上げた拳の下ろし方が分からなかったので、一つテンヤ用にとPE0.8号を買ったり、テンヤ用のタックルを考えたりとした火曜日。

 最近、遠足病なのか、KF直前に体調不良になることが多い。(つか一週間の疲れがでるのかな?)週一回のお休みも海だ山だ釣りだとやっているので、体力の充電が出来ずにいると思われる。年齢と共に劣化した体には短時間チャージは効かなくなっているらしい(笑)

という訳で、目覚ましを2時にセット、3時にはKAWAちゃんを迎えに行き、店でカヤックを積んで長浜へ行く予定。一番にジギング、その後、ラバージグ、一つテンヤで真鯛を狙う予定でした。

疲れているのにドキドキして眠れず、気が付けば1時近く、ちょっと仮眠してと思い、次に気が付くと外は明るかった・・・・

ぎゃ~やっちまった。 時計を見ると8時・・・・慌ててKAWAちゃんに電話をする。 受話器の向こうで

「あ・・・・外が明るいですね~」とのんびり声。

話を聞けば、彼も準備に時間が掛かり、気が付けば1時過ぎ、仮眠をして3時に起きたらしいが自分が到着すれば電話が鳴るだろうと過信して落ちたとの事・・・・

目覚ましを確認すると、確かにセットしてあったし止めてない。どうも故障らしい・・・・
最近は目覚まし一個で確実に起きるので、携帯で予備の目覚ましをセットしないのが裏目に出た。
用事で、葉山には行かなくてはならないので、とりあえず出かけることに。

これから海に行く気が起きないので、目的地は王禅寺!!リベンジである。

途中、ボートで出ているS氏に電話を入れる、マルイカを釣っているらしいが強風の為帰るとの事、朝から風が強く出ないで正解だよ!!と言われ、少し慰めになった(笑)

本来なら上州屋十日市場店に寄って行きたい所だが、開店時間前だったので諦め、王禅寺へ。
前回より人は少ないが、春休みなので子供達が多い。 皆キャストは下手なのだが、ガンガン釣っている。

3時間券を買いスタート。 芦ノ湖釣行で具合の良かったタックルSMITHのトラウトマジックとカルディナキックス1500の組み合わせが手に馴染んできたのかキャストが正確に出来るようになった。 誘い合わせと微妙なアタリなどを手に感じながらキャストを繰り返す。 カラーに反応が良くても動きが悪いと見切られるのだ。次々と釣り上げるファミリーを横目に相変わらず釣れないのが悲しい 試行錯誤を繰り返し、何匹か釣り上げるが続かない。いざとなれば、ヒットルアーを現地で調達して・・と思っていたのだが、生憎売れきれていた。仕方なしに選んだスプーンにはヒットなし・・都合3時間で8匹、KAWAちゃんは5匹前後、二人して玉砕である。丁度、フリーホイール発行のエリアフィッシングマガジンを売っていたので購入。帰りの道中読みながら大いに反省。数を釣る人達と比べて圧倒的にルアーが少な過ぎるという事が判明。う~~む悔しいなあ。

一度横浜に戻り、カヤックを積み葉山へ。 そのままとんぼ返りで横浜へ戻りつり人天国、○ックルベリーを回る。○ックルベリーの中古スプーンや中古ミノーの値段の高さに唖然、変な自作品ばかり多いし・・・管理用と芦ノ湖用ではサイズも違うし、種類も違ってくる。何よりも根本的原因に迷ってしまう。

迷う一番の原因は「これから管釣場へいく機会があるのか?」ということ。

海のコンディションが良くなれば、海釣りが殆どになってしまうのだ。

あくまでもお手軽代用的に考えていた管理釣り場用タックルにこれ以上お金を掛けていいものか?大いに悩む。
結局、これだ!!というルアーが見当たらず、トラウト用スプーンは自作する!!という結論に達した(笑)

ま、買ったモノで釣るより、自作品で釣れた方が嬉しさは一塩でしょう。元々木工好きだし工作好きだし東急ハンズは近いし(爆)

という訳で艤装魂ならず、自作魂に少し火が点いたのぶぞうでありました。

①お休みの

時間潰しに

管釣り場

②管釣り場

やっぱり同じだ

道具の差

(負け惜しみ)

          釣れたけど玉砕でありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »