« うらああああ~シーバス朝練開催 (荒況の為中止!!) | トップページ | 春らしい暖かい日であります。 »

2010/03/15

試乗会 北の風午後から南の風 

明日の朝錬は荒天の為中止です ここんとこのイベント悪天候の元凶が自分にあるような気がしてきました

さて、昨日は春のポカポカ陽気の中、無事試乗会が行われました。

7時過ぎに現地到着!!道中の並木が風に強く揺れていたので気になっていたのですが、浜に到着すると結構風ツヨ!! 沖を見ると白ウサギが跳ねてます・・・

駐車場にはKFAが出艇した後があったので少し心配である。

集合場所のクラブハウスは和田長浜駐車場奥のトイレ左側です、カヤックが沢山あるので分かり易いんですが、一応写真載せます。

Sany0063 Sany0064 Sany0062

すでに上がってきたX-13WのYさん、風が凄くて釣りにならなかったとの事。
予報では午後から一旦ベタになり南風になるという事なので、昼前11時頃出艇が理想なような・・

艇庫から浜へカヤックを運び、準備運動、パドル講習、安全講習をして乗り込み。
タンデムとフォールディングの試乗希望なので、ボイジャーを野郎二人乗り。

Sany0066 Sany0067 Sany0069
船型がリジットに近いだけあって、速いですね~多少のロングツーリングにも使えます。

Sany0070 Sany0072 Sany0073
エルズミア480にも試乗ということで、久々ボイジャーの一人乗り。
シート位置はタンデムのまま、後部座席に乗り込みます。

風速は3~4mかな、時折5m近い風が。 浮力があり、軽いフォールディングの後部乗りは止まるとクルクル風に回されます。 漕ぎ進み推進力が出ると真っ直ぐ進みますが、手を休めると回ります。 ソロで釣りに使うには色々と改良しないと厳しいですね。そもそもこの風速では止めておいた方が無難ですね。

沖からプロ2タンデムが帰還、よく見ると南伊豆で何度か一緒にKFしたゴリ君でした。懐かしい~

Sany0074 Sany0079 Sany0080
就職して、忙しくなり、昔のように遠征が行けなくなってしまったとの事。
彼は90cmのブリを釣ったり、60cmのヒラメを釣ったりと凄腕KFAなんです!!
で、本日はボウズだったそうです(笑)

浜で艇を比べます、釣りにならなかったとG君。 
新しいPFDです、NSRのチヌーク!! フィット感抜群で軽くていいです(偏光グラスが曲がってる・・)
Sany0082 Sany0083 Sany0084
カラーもオレンジ!!サイズはS ドンピシャです(笑)

  Sany0081 Sany0089_2 Sany0090

乗って艇の感触を確かめる!!コロナのスペースの広さがポイントになりました。
ロッドホルダーを装着しているので釣りにも使えるし、クーラーや装備を置き易いのがいいですね。 

北の風が弱くなりだした頃、午前の部が終了。

予報では一旦ベタ凪になり、弱い南の風が吹き始める・・・のはずが、いきなり南の風が吹き始め、小さな周波の波が浜に着だした。

お昼休憩を入れて、午後の部が始まる頃には結構な南風が吹き始め、波が絶え間なく打ちつけ始めました。

ステルス12に二人で乗りたいとの事だったんですが、ちょっと波と風が厳しいのでk君は自分の前に乗ってもらい、お父さんは悠々ソロでエンジョイ!!
Sany0093 Sany0094 Sany0095

南の風で入ってきた小さな波がバウを叩き、k君の顔に飛沫が掛かります(ごめんね)
頼りなかった漕ぎがあっという間に上手くなり、独りでもかなり進むほどの腕前に!!
頼もしいカヤッカーの誕生です★

折角なのでフェニックス130にも試乗、Yさんが親切にX-13を試乗させてくれたので甘えさせてもらい試乗。 お昼前に再出艇し、見事60cmのシーバスを釣ったYさん。深場ですが、シーバスはいるようです(昨年と同じパターンですね)

Sany0096 Sany0097 Sany0098  

思ったより南の風は上がらず、無事終了。満足して頂けた様でホッと一安心。

片付けを終えて、遅い昼飯を食べ横浜横須賀道に乗ると、横須賀~朝比奈間8km渋滞50分の文字が・・・・

最近のETC割引の影響なのか、週末の渋滞が酷いですね~

真夏しか混まなかった道が冬でも渋滞・・・・

ゴールデンウイークはどんなに混むの????恐ろしいです(笑)

これからホボ毎週末、試乗会、体験会を実施しますので、浜で会いましょ~

       のぶぞう




|

« うらああああ~シーバス朝練開催 (荒況の為中止!!) | トップページ | 春らしい暖かい日であります。 »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

コメント

いよいよ明日は芦ノ湖ですね~。

がんばってください

明日は天気もバッチリみたいだし(笑)

魚残しといてくださいよ~。

投稿: たかのっち | 2010/03/16 17:22

たかのっちさん

とりあえず、大きい子は釣っておきます!!あと
カヤックの影が見えたら逃げるように調教しときます(爆)

投稿: のぶぞう | 2010/03/16 18:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試乗会 北の風午後から南の風 :

« うらああああ~シーバス朝練開催 (荒況の為中止!!) | トップページ | 春らしい暖かい日であります。 »