シーアンカー入荷しました。
問合せの多いシーアンカー、沖での釣りで活躍します。
が、現行のタイプはイマイチ小さい!!効きが弱いとの声に答え、入荷しました。
PLASTIMO
シーアンカーⅡ
Mサイズ:60×120cm
税込定価 8,295円(税抜 7,900円)
Lサイズ:90×145cm
税込定価 10,290円(税抜 9,800円)
それぞれ、24~26ft船舶用に想定されてるシーアンカーです。 開口部にワイヤーを使用しており、水面下でしっかり開きます。 先端口には開閉ファスナーが付属しており、キャッチ水量を調整できます。 キャッチ水量が大きい為、回収時にカヤック上でバランスを崩さないよう注意し、先端部より回収用索紐等で取り込むようにして下さい。 ご使用後は、真水で洗い、潮抜きをして下さい。 また、ファスナー部にはCRC等オイルスプレーを吹き付けて、潮の膠着・腐食を予防しましょう。
税込定価 8,295円(税抜 7,900円)
Lサイズ:90×145cm
税込定価 10,290円(税抜 9,800円)
それぞれ、24~26ft船舶用に想定されてるシーアンカーです。 開口部にワイヤーを使用しており、水面下でしっかり開きます。 先端口には開閉ファスナーが付属しており、キャッチ水量を調整できます。 キャッチ水量が大きい為、回収時にカヤック上でバランスを崩さないよう注意し、先端部より回収用索紐等で取り込むようにして下さい。 ご使用後は、真水で洗い、潮抜きをして下さい。 また、ファスナー部にはCRC等オイルスプレーを吹き付けて、潮の膠着・腐食を予防しましょう。
と・・・とにかくデカイ!!MとLとありますが、ドリフトシュートの二倍、三倍ですね。
効きは勿論ですが、船上での保管が・・・・考えどこですね。
もっと分かり易く被ってみました(笑)
デカ過ぎだろ!!と思ってたのですが、見慣れるとこれ位の大きさが必要な気になってきます・・・・
置き場所を工夫してあげれば、かなりの戦力になってくれると思いますが、くれぐれも無理の無いようなKFをして下さい☆
のぶぞう
| 固定リンク
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- マティーニ・タンデム、2艇積んでみた。(2014.02.10)
- 大人気のあのカートについて。(2014.02.09)
- アクエリアスカヤックス シーエモーション480お店で見られますよ!!(2014.02.07)
- 待ってました!あのPFDが入荷しました!(2014.02.01)
- 幻のハリケーンカヤックス!(2014.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のぶぞうさん
こんにちは!
ブログ発見!&コメントありがとうございます!
今度
静岡で漕ぐときは是非声かけてください!!
投稿: kondo | 2010/01/17 19:40
KONちゃん
相変わらずの修行振りですね、フィッシングショーにてプールを設置、X-13浮かべますからロールやってください(笑)
投稿: のぶぞう | 2010/01/18 09:59
M.L両方所有していますが十分な性能ですね。
移動時はクルクルっと丸めてシートとクーラーBOXの間に
保管して移動です。
風に流されやすいカヤックではこの位の大きさはやはり必要かな?と思っています。
暖かくなったらまた海でお会いしましょう(o^-^o)
投稿: しぐ | 2010/01/22 03:07
しぐさん
コメントありがとうございます。
M.L所有してらっしゃるんですか、素晴らしい☆
持っている方からの貴重なアドバイスが一番参考になります。
長浜の釣果は良くないですね、暖かくなってベイトが回りだしたら楽しそうです。
その時はよろしくお願いします☆
投稿: のぶぞう | 2010/01/23 10:50