« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010/01/28

深場釣りとアオリ調査

深場釣りである!!最近、腰の具合がよろしくない・・元々ヘルニア持ちのギックリ腰常連だったので、無理は禁物ということで、鍋会のカヤック釣行は軟体調査員、たかのっちさんとKAWAちゃんに任せ、自分はスギタニ氏の愛艇猫丸にてヤリイカ、クロムツなどを狙うことに。

早朝、長浜の駐車場に集合、風も波も無い穏やかでとても良い海況、がとても寒い!!
すでにたかのっちさんは準備完了し、エクストリームにて出艇、遅れてkawaちゃんもミニXで出艇。
大きな鳥山が右の定置近辺で沸き、そのまま佃荒崎に移動、青物なのかシーバスなのか分からないがベイトを追い回してる模様。 早朝サーフ投げしてたシーバサーの人は一本釣ったとの事なので、シーバスも少し回っているようである。 アオリが釣れたら嬉しいな~頑張れ二人!!と心の中で応援するも、釣れない事を前提に鍋の具材はすでに買ってあったりする・・・男らしくないのだ(笑)
Sany0569 Sany0572

三戸浜のBEACH BUMさんに行き、釣りの準備をする。 のんびりとリーダーを交換したりして待っていると従業員の方がやってきて出艇準備を始めてくれた。ほどなく道具を積み込み出艇。

いつものカヤックで漕いでる海をボートで進むスピード感の違いがとても新鮮、次々と変わる海面の表情が面白い。 城ヶ島沖のパヤオが遠くに見える、カヤックでは無理だな~と諦めるしかないポイントへ到着。 サバの切り身、冷凍ワカサギをエサに250m底へ。 初の電動リールだったが、某釣番組で大塚プロのリール捌きを何度も見てたので以外に扱えた、潮も止まっていたのでラインは真っ直ぐに落ち、底を取る。 一度大きくシャクリ竿先を見つめる。 200号の錘で250mの深いポイントではアタリが分かりにくいのだそうだ。 竿先を見つめてアタリを取るのは久しぶりだ~じっと見つめるも分からないので、時折シャクリを入れて確認。 ゴソゴソという感じがあったので上げてみる。 電動なので簡単だ~と思いきや、巻き上がるまで長い長い。 しかも初なのでどれ位のスピードで上げていいのか分からないのでゆっくり目。 時折カクンカクンとなるのは魚が乗ってる証拠との事なのでなにか釣れているようだが、実感が無い。 程なく巻き上げ終了、フネべりに仕掛けを回収しながら釣れてきたのはギス!!意外に大きいのだが、脂がスゴ過ぎで食用には向かないらしい。 スギタニさんにはサバがヒット!! 水深200mにもサバが群れて泳いでいる。この時期のサバは脂が乗ってサイコー!!!で、KFAにはグーなターゲットなのだが、深場釣り師には釣れた外道にも入らないようで、即捌いて着けエサ用の短冊と化してしまった(笑) 捌いたサバの切れ端をカモメが奪い合う。 静かな沖でのんびり竿先を眺めカモメの喧嘩を笑っていた。 
1399193655_46
竿先の動きは相変わらず分かりづらい、上げてみて判断という、昔懐かしいお祭り屋台の紐を引いて景品をもらえるクジ引きのようだ。毎回ドキドキしながら電動リールのスイッチを入れる快感☆ 嵌りそうである。 何度か繰り返し、サバ、ユメカサゴ×2を釣り上げた。 
残念ながらクロムツ等の本命は釣れなかったが、時間があまり無いので、ヤリイカ釣りに変更、ポイントを移動し仕掛けをツノに交換、投入機にツノを入れていきます。 船長の合図に合わせ錘を投げ込む、砲撃のようにツノがシュポシュポっと出て行きます。 錘が着底したら、シャクリ巻きを繰り返す、水深40m近辺でも着くことがあるので、200m底から手巻きで上げる。なんとな~く重くなった気がしたので上げてみるも何も着いていない。 その内スギタニさんのツノにサバが掛かかった、ガッツリツノを呑みこんでいるので捌かないとツノが取れず四苦八苦。アタリアタリも無いまま、イカ終了。 手作塩辛の野望は次回へ持ち越しとなった。

食材が少し寂しいので、水深120mラインで鬼カサゴを狙うもヒメが二匹釣れただけだった。

長浜で何も釣れてなかったので、中深場の魚影の濃さには驚いた。 何よりサバの群れが沢山いたので、ポイントを絞ればサバは行けそうだし、マルイカも釣れだしてるので狙うのもいいかも!! 12時過ぎに終了。 釣った食材はユメカサゴ×2 のみだが良しとしよう、片付けをして長浜へ。 カヤックの二人も丁度上がってきていた。 結果はボーズ!! たかのっちさんに至ってはアタリすらなし、KAWAちゃんはカブラに一度軽いアタリがあったのみ。変わらずカヤックには状況が厳しいようだ。
お昼を境に風が強くなってきた。 熱々の鍋を囲み、アルコールゼロのビールを呑みホクホクする。 
1399193655_185 Sany0577

冬は鍋に限ります!!アルコールゼロなのになぜか酔った気分になるビールを堪能。
折角なので豆をコリコリ挽き、パーコレーターで美味しいコーヒーを淹れ、眠気を覚まして解散。

次回は釣った魚で鍋しましょ!!

      のぶぞう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/01/26

入荷しました。

中村軍曹のカヤックフィッシングDVD 第二弾 2520円

「マダイを求めて三千里」編 入荷しました。

Sany0176 Sany0177

き・・・危険です。 マダイ好きなら堪らんDVDです。

ロケ地も東伊豆、西伊豆、千葉、秋田とまさにタイトル通りの三千里!!です(笑)

----------------------------------
国際フィッシングショーまで一ヶ月を切りました。今回は合同ブースということなので、大きいですよ~!!ジャッカルさんと同じ大きさなんです!!

6m×3mのプールにてデモンストレーションをやりますので見に来てくだっさい☆

という訳で、マッコリ呑んでマッタリ打ち合わせ。安くて美味しい韓国料理を堪能しました。
Sany0165 Sany0166 Sany0162
ぐはは!!

明日は動力船にてイカ釣りに行きます~!!

自家製塩辛を作りたいと思います。

         のぶぞう







| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/23

チ○コストーリー ??

kayak 55.com を 見ていたら 

「kayak 海を旅する本」編集長かとちゃんのブログで「マダイを求めて三千里。がUPされました。

LinkIconかとちゃんの気まぐれ日記

というコーナーに動画の一部が切り抜いて貼り付けてある。

ん?? チ○コ ストーリー????

確かに、股間に魚探がある、尿発言で物議を醸し出した昨今なので、カヤックフィッシングでチ○コにマツワルエピソードかな?と思い確認。

あ・・・真鯛を求めてガチンコストーリーなのね。

中村軍曹のnew DVD 第2弾 真鯛を求めて三千里 のサンプル映像でした。

勘違いしてすみません。(が間違えた人も多いはず)

視聴させて頂きましたが、大変楽しい、燃えるDVDであります。
あまり釣れないこの時期に危険ではありますが、一枚といわず二枚三枚買って友人に配りましょう!!


のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/21

2008~2009のカヤックフィッシングヒットシーン集

え~と動画編集ソフトを入手したので、軽くまとめて見ました。

まだ、テキスト入れたり、音楽入れたりはしないんですが、これから遊んでいきます☆

これまで、ダダ撮りしてたので、余分な部分をカットできるからいいですね、
遠征の動画も編集出来るので、スマートにまとめてられたらいいっすね。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/19

小春日和の相模湾 

明日の水曜漕ぐでしょうは海況が悪い為、本日、遅番にしてもらい、KAWAちゃんと朝一勝負に行ってきやした。

昨日の段階で明日の天気はポカポカです!!とあったのだが、薄暗い中出艇の準備をしていると手が凍えた・・・よく見ると、艇で水が溜まっている所が凍っている・・・う~ん横浜と気温がかなり違うな~と実感。

ごそごそと準備を始めるが、魚探(X-50)の振動子のゴムの長さがレボに合わない・・・
アドに比べてスカッパーホールの深さが深いのだ・・・

仕方が無いのでトライデントに装着!!とバッテリーを入れる袋のチャックが固着して動かない・・・
折角専用のスペースがあるのに意味が無い・・・潔く諦め、五感で勝負☆

本日の狙いは、懲りずにジギングで青物と、エサ釣りとサビキ。
早朝の一時だけ、鳥山が立つらしい、前回の試乗会でも大きな鳥山が立ったし土曜日にも出来たらしい(釣れなかったらしいけど)

沖でご来光を拝み、鳥山に囲まれるという密かな野望を果たす為、沖へ沖へ。

本日KAWAちゃんは自艇のトライデント15久々である。

Sany0144



安定性、スピードとも申し分ない、魚探用スペースもあるしバッテリー用の袋まであるし、振動子用のホールもあるし、完璧である。とここまで書きながら未だに試乗してませんが・・・

沖のポイントに到着すると白々と夜が明けだし、秋なら入れ食い間違いなしの状況。

鉄板ポイントで鉄板ジグを鉄板タックルでシャクル。

むはははは、反応が無い!! 鳥も来ねえ・・・

風も無い、波も無い、鳥も無い、魚の反応も無い、のナイナイづくし

Sany0147

 

あまりに釣れないので、サビキエサに変更、底を取って流してれば何かヒットするはず。

5分放置、上げる エサそのまま を何度か繰り返す・・・・ 魚居ない??

仕方が無いので、水深60m付近まで進む、潮は早いがベタベタで良い感じ。

が、ここでも、アタリ無し・・

果敢にもKAWAちゃんは北西に進路を取り、荒崎方面へ漕ぎ出した。
横目で眺めつつ、一足先に浜へ戻る。 睡魔の攻撃が凄まじい。

水深30m前後にて鉄板ポイントにてエサ釣りを始めるも反応が無い。
あまりに、穏やかでポカポカしているのでうたた寝をしてしまう。
ハッと気づき周りを見渡すも流されていない。そんだけ穏やか。

のんびりツーリングには最高の日和。 フィッシングには・・・・

早めに撤収、浜へ戻る。

これから出艇する、元気なおぢ様たちが準備をしていた。

「あけましておめでとうございます、本日は残念ながら釣れません!!」と挨拶をする。

「いやいや、のんびり漕ぐからいいんだよ~」と言われた。

そうだ!!こんないい日和にカヤック乗れて幸せじゃん!!!富士山も見えたし。

と思いつつも、このうすどんよりした曇り気分は何でしょう??

片付けをし、飯を食べ仕事に向かう。

釣果はホウボウ職人がホウボウを一匹。お見事である。  自分はズーボー

Sany0150 Sany0152


 

水温が下がり過ぎかな?一旦16度に回復したのに、またもや14度前後に逆戻り。

春よ来い!!

           のぶぞう




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/18

釣モノの選定

え~最近、KFでの釣果が芳しくないようですね~

今シーズンワラサクラスをガンガン釣っていた人もボーズが続いてたりします。

それでも、沖には鳥山が立ち、海の中は賑やかになるそうです。

先月まで釣れてたジグに反応しないということは

①捕食ベイトが変わってきた
②水温低下による活性が下がった
③他諸々の条件

が考えられます。 捕食ベイトはイワシのようなので??なんですよね~

カワハギはまだ釣れてるそうです、外道が少なくなったので釣りやすくなったそうですね。
他には、アマダイやマダイもいけそうですね、やはりエサがいいと思います。

ただし、風が強い日が多く、急に大風になり危険な日も多いので無理をせず、早め早めに撤収するように心がけましょう。



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/01/16

シーアンカー入荷しました。

問合せの多いシーアンカー、沖での釣りで活躍します。

が、現行のタイプはイマイチ小さい!!効きが弱いとの声に答え、入荷しました。

PLASTIMO
シーアンカーⅡ

      
Mサイズ:60×120cm
        税込定価 8,295円(税抜 7,900円)

        Lサイズ:90×145cm
        税込定価 10,290円(税抜 9,800円)
       
        それぞれ、24~26ft船舶用に想定されてるシーアンカーです。 開口部にワイヤーを使用しており、水面下でしっかり開きます。  先端口には開閉ファスナーが付属しており、キャッチ水量を調整できます。  キャッチ水量が大きい為、回収時にカヤック上でバランスを崩さないよう注意し、先端部より回収用索紐等で取り込むようにして下さい。  ご使用後は、真水で洗い、潮抜きをして下さい。  また、ファスナー部にはCRC等オイルスプレーを吹き付けて、潮の膠着・腐食を予防しましょう。 

と・・・とにかくデカイ!!MとLとありますが、ドリフトシュートの二倍、三倍ですね。

Sany0142 Sany0143 Sany0140  



効きは勿論ですが、船上での保管が・・・・考えどこですね。

もっと分かり易く被ってみました(笑)

Mはのぶぞうがギリギリですね。吉田は余裕です。
Sany0129 Sany0131Sany0132   


 

Lは河が余裕で入ります、遭難した際はビバーク出来ます(笑)
Sany0134 Sany0135 Sany0136 

  

ちなみにMINIーXに乗せてみると・・・・
Sany0138 Sany0139



デカ過ぎだろ!!
と思ってたのですが、見慣れるとこれ位の大きさが必要な気になってきます・・・・

置き場所を工夫してあげれば、かなりの戦力になってくれると思いますが、くれぐれも無理の無いようなKFをして下さい☆

 のぶぞう

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/01/14

テンション上げていきましょう!!

大島の東から暖水流が流入し、水温が2度前後上昇しました。

釣れない!!と簡単に書いてしまいがちですが、魚は居ます!!某ダイビングスクールの水中写真を見ると、「えええええ~」と驚くほど魚影が濃かったりします。

ただ、お魚君達が欲するエサを食べたいタイミングで提供出来てないから釣れないんですよね~
単純にMuch The  Bait が出来てないということです。

青物が少なくなったとはいえ、回遊してるのも確か!!回遊するポイントは水温や潮の影響を受けるから前回釣れたところで毎回同じ釣りをしてては釣れないんです。

釣りものが少ないといってもリグとワームを使ってロックフィッシュを狙うのもありですし、コマセとサビキでアジを狙ってもいいですよね~☆

釣ったアジでヤエン釣りしても面白いかも・・・道具一式揃ってますが未使用・・

釣りに関して全く洗練されてないので、無駄な引き出しが多すぎますね(爆)

Sharkhunterkayak Jewfish3a 12


   

相模湾にてホオジロサメが釣れたらしいです、危険ですね~!!

ナハマ沖ではマッコウクジラの群れがやってきたとかでニュースにもなったらしいです。
マッコウクジラの主食は大王イカらしいので、相模湾の海底には大王イカがいるのか??

想像するだけでも楽しいです

どっかの記事に男はエロい事ばかり考えているとあったが、KFAは釣りと艤装のことばかり考えてる訳で、健全なのか不健全なのか迷う所です(爆)

でも、狙い通りに釣れた時はホントに 「きもてぃぃぃいい~」って叫ぶんですよ(笑)

だから彼女が居なくても平気な釣師が多いんですな、沢山竿あれど、肝心の竿はケースにしまって大切に保管してるのか? 竿師はスケベエが多いというが・・・

                    のぶぞう





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/11

試乗会が臨時体験会に シーバス狙い

激寒の中、試乗会が開催されました、以前に何度も参加していて、自艇も持っているTさんだったので、試乗希望艇にてシーバスでも釣ろうかと企んでいたら前日前夜にキャンセルの電話が・・
お子様が熱を出してしまったとのことなので残念ながらと・・・

「あ~残念ですね~明日はお一人だったんで、シーバスでも狙おうかと思ったんですよ~」と自分。

「えっ!!そうなんですか??!!」とお客様

「はい、なんか爆ってるらしいんで釣れるかな~と」

しばし沈黙の後

「・・・・・・・行きます!!」

「のえええ~でも気にしないで下さいな~!!ついていてあげて下さい!!」と自分

「いやいや、大丈夫です!!(我慢せえ!!)と言います!!!」

という訳で、集合時間を2時間半繰り上げ、6時に浜に集合。暗い内から準備を始めます。
東伊豆へ行く予定が急遽長浜に変更になったSさんも参上。激務で痩せてしまったEちゃんも久しぶりのKF。

Sany0106 Sany0107 Sany0108

  

 

G君も遅ればせながらやってきた、出艇が遅れたので出ない予定だったらしいが、半ば強引に誘い出艇。 ウネリが少し高いが風はあまり無い。

本日はフェニックス140、漕ぎ出しが軽いがスカッパー(水抜き穴)が特殊なので、魚探の振動子がいつものように取り付けられない・・なので魚探無しである。
フロント部に二つ、リアラゲッジに一つあるホールは艇内にてパイプで連結され、コックピット下からの一箇所から排出される仕組みなので、艇への逆流が無くドライ感を維持出来る。
が、セットのウネリを被り、コックピットが水浸しになれば関係ない(泣)逆流しない代わりに排出にも少々時間が掛かる。オニギリ、ルアーボックスが被弾!!油断大敵である。
Sany0109 Sany0113 Sany0110

  


昨年の実績ポイントを攻めるが反応は無い。ベイトの反応も鳥山も無い。時折大きなウネリが入り、北の風も吹き始める。 太陽が上り水面をキラキラと輝かせる。前回の反省を活かしてコンタクト、目の周りをピッタリ覆う偏向サングラスなので平気だ。
手掛かりが無いので攻めあぐねる、沖を見ると鳥山が立っていて、水深40m以上と思われる。
朝一番回遊してくるイナダ、ワラサの群れのようだ。 

う~目指すポイントでは無かったが本能を押さえる事が出来ず漕ぎ向かう。

途中、流したバイブにヒット!!専用で揃えたシーバスタックルでの初ヒット!!ヒキが強くナカナカ引き寄せられない。ラインもナイロンなのでいつもと勝手が違う。ランカーか?と期待してみれば、いつものイナダ君・・・

Sany0112 Sany0115


  

ま、お土産としてはグーです!! 手早く血抜きして鳥山を目指します。 鳥山近辺にてキャストするもヒットは無し。 ジギングのタックルを持ってこなかった事が悔やまれる。
一緒に出艇したTさんがウネリにやられ、軽く酔ってしまったとの事で撤収。9時過ぎには浜に到着。 

Sany0117 Sany0118 Sany0120


  
  

他に出艇した方々は軒並みボーズだったようで、貴重な一匹となりました。

片付けをしていると、反対の東京湾でやってきた中村軍曹が!!
朝爆して早めに撤収してきたとの事、流石です☆i

しばし話をしていると、潮の具合が良さそうになってきたので出る!!と丁度imaのKさんも遊びにいらしたので、記念にパチリ。
ではでは、G君と共に昨年に続き便乗させていただきました。
Sany0126 Sany0127 Sany0039    

詳しくは書きませんが、中村軍曹のガイドとしてのプロの凄さを改めて実感しました。
いや~勉強になりました!!というか目から鱗です。漠然と釣りをしいてる人間とプロとして生業をしている人間との違い。釣りに対しての飽くなき執念、仮設を組み立て検証し実証していくプロセスはスゴイっす。勉強になりました☆

丁寧に攻めるもヒットなし、ベイト無し、魚っ気なし・・・釣れる気がしない~!!と泣きが入ると軍曹の竿先がしなる!! あ、DVDのまんまや~と感心してるとスルスルと取り込み。見事なシーバスをゲットしました。
Sany0038 Sany0044 Sany0048


 


おお、流石です!!後に続け~と一生懸命キャストするもヒットしない(泣)
今までの人生で一番多くキャストしました、が 当りません。

さらに漕ぎ進み諸磯沖にて、軍曹が一匹追加。近辺にて粘るもヒットなし・・・魚の反応!!とキャストするとボラの群れ・・・ 

 予想外のロング釣行となったので、海上にて用足し・・・ぎゃああああああ~レイブンパンツで来てしまいました~しかもホビーやり辛い~~~~~!!おまけにインナーにジャージ穿いてるから脱ぎ辛さ倍増。(号泣) なんとかヒキヅリ出すも体制が悪いので上向き・・・オマケに挟み込んだ状態。 で・・でねえ。 しばし粘るとチョロチョロ~一旦緩むと勢いが増し、急遽製作した500mlペットボトルが一杯に、慌てて閉めて流すを繰り返す、あまりに変な体制だった為、腹筋は攣り始め、無理な開け閉めを繰り返した為、膀胱が変な状態に・・・挟みこんだまま無理に続けたので、戻す際には残尿が・・・・すみません m(_ _)m

カヤックフィッシング用のパンツにはトイレ用のジップは必需です。(メーカーさん、これを第一に考慮して作ってください!!)

つか、パイプ方式の排尿装置を開発します!!

キャストし続け、手、腕、肩から悲鳴が出始めました、明らかにキャストが上手くなってる自分が居ます。 夕闇が近づき、幻想的な雰囲気が漂う中、考えながらキャストを繰り返す。
Sany0056 Sany0060 Sany0061

  

あまりこの時間にやる機会が少ないので新鮮です。漕ぎに漕ぎ、投げに投げた一日となりました。
疲れ果て浜に上がると、みんぱぱが焼き芋と豚汁の差し入れを!!空腹で寒い身体に最高のご馳走、感謝感謝です。
Sany0069 Sany0067   

  

ヘロヘロでしたが充実した一日となりました。KFのアプローチの仕方を再認識させて頂きました。 中村軍曹ありがとうございました!!

カヤックで釣りをし、実際に釣果を出していく次のステップに中村軍曹のフィールドエスコートをオススメします!!単に釣らせるのでは無く、釣るということを考えさせてくれます。

中村軍曹のフィールドエスコート

頑張りすぎて腰に来てます、丹念に探ってみると内転筋、殿筋、ハムストリングにコリが・・・この時期はストレッチは念入りにやりましょう☆

          のぶぞう

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/01/09

新雑誌 CANOE WORLD創刊  と 水温が・・・

三浦半島周りの水温が一気に下がりましたね・・・年末伊豆方面で18度前後だったので、3度近く低い14度前後だと魚の活性は如何なものかな?と。

昨年は18度前後と暖かったので、どうしても比べてしまいます。

八景島でも渋いものの、ポツポツとシーバスが釣れてるとの事、ローカル情報だと水温よりもベイト次第だとの事です。 ベイトについて回ってるのではないかな~とのお話。 ベイトの回遊も水温により影響すると思われるので、詰まるところは海水温なのかな~?

Sany2059 Sany2053 Sany2060

  


さて、今春発売予定の雑誌「CANOE WORLD」のホームページが出来上がりました。

舵社ムック 「CANOE WORLD」4月20日発売 1000円

巻頭ページ特集 「三浦半島で楽しむカヤックフィッシング&釣魚で作る酒肴」+バイヤーズガイド② にて 昨年、長浜でKF釣った魚で海鮮丼を作った模様が紹介されています。

この雑誌不況の中の新刊!!気合が入ってますね~☆

サウスウインドの前を通る人達も「あ、シーカヤックだぁ」と言う声を多数聞きます。

以前なら「ボート?」とか、よくても「カヌー」という声が多数だったので、認知度が結構上がってきたのかな感じます。特に若い女性の反応が良いので嬉しい限りです(笑)

と書きつつ、KFの世界はド・メンズワールド。おまけに平均年齢は40歳以上ではないかと思われます。 世の販売マーケティングリサーチなるものは「若い女性に支持されれば売れる」らしいのですが、これほど、真逆に行くスポーツも少なくないのでは?と思うくらいに メンズワールドです。ま、若い女性に支持されてしまうと、それを目当てにナンパな男達が増え、フィールドが荒らされ衰退していく、という 負の連鎖も待ち受けるのでこれはこれでありなのかな?と思っております。 元々釣りは男の狩猟本能を充たす為のスポーツでありますから。長く続くことを祈るばかりです。(笑)

         のぶぞう






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/07

2010年 初KF 

2010年新年早々、荒況にてKFが出来なかった。

相変わらず、北の風が強く、寒い日が続いている。伊豆方面はどこも風が強いので厳しい。
ということで、ローカルである和田長浜へ、シーバス爆情報もあったので確かめたかった。

5時過ぎに到着、以外に波が高い。 薄暗い内に出艇しようかと思っていたが諦めた。
波打ち際にて波を確かめる、周波が短いので出艇が大変だ、予報では下がるらしいのでしばし車の中で待機、それにしても寒い!!

波が次第に落ちてきたので、準備を開始。 昨日から来て車で寝ていたKAWAちゃんに電話をし起こす、早朝は寒くて眠れなかったらしい、冬用の寝袋が必要ですな・・

Sany0007 Sany0008 Sany0009   

 

準備をしていると、X-13を積んだKさん登場、カワハギ狙いとのことだったが、波を見て撤収。寒い時期の無理は厳禁ですね。

波間を見つけて上手く出艇。 波は落ちてきたが、時折大きいウネリが入る。シーバス狙いといいつつ、青物も釣りたいので、まっすぐ沖を目指す。 右手に鳥山が出来ていたので進路変更。

 

Sany0011 Sany0013Sany0014


   

例によって、鳥山があった付近に到着すると、すでに宴は終了していた、ベイトの群れの正体も不明なので、とりあえずイワシタイプのミノーを投げるも反応するのはカモメだけ・・・

バイブに変更して中層から下を狙うも反応無し。 少し沖を移動したポイントでKAWAちゃんがジグにてイナダをヒット。 ルアーからジギングに変更する、いつものポイントに移動するが、すでに日が登り反応も悪く、アタリは無い。 相変わらず大きなウネリが上下に揺らす。

Sany0017_2 Sany0021 Sany0023   

アタリも反応も無いので、シーバス狙いに変更、ポイントを移動。 太陽がサンサンと輝き、眩しい、メガネの上から偏光をかけているが、水面に乱反射した光がメガネの下から入ってくる。

コンタクトを忘れてしまったので、顔に密着するタイプのサングラスが掛けられなかった、オマケに寒かったのでニットキャップにしてしまったので眩しさ倍増、反省。この時期の紫外線は馬鹿に出来ないほど強いし、空気が澄んでるので要注意っす。

寒いと思って厚着をしたが、途中から暑過ぎて汗だくに・・・相変わらずウエアリングは難しい・・・

結構な距離を移動、昨年の実績のポイント付近は高波で荒れていた。 三角波も怖いし、反応も無いので早々に移動。 移動がてらキャストを繰り返すもアタリすら無い。 三戸浜沖にて鳥山が発生してたので、付近にてキャストを繰り返すもアタリ無し。朝一を逃すと×らしい。 悠然と泳ぐキビナゴの群れが恨めしい。

Sany0022Sany0024 Sany0025   

キャストを繰り返すも反応が無いので心が折れた・・・ いつものポイントへ戻りインチクを落とすも沈黙。 底に反応はあるのだが当らない。 真鯛と思われる反応に落とすも×。沖に入ったKAWAちゃんから、ワラサが跳ねてました~との連絡があったので慌てて向かう。

朝と同じポイントを丹念に責めるもアタリ無し。 少し回り込み付近のポイントをくまなく攻めるもアタリ無し。反応あれどアタリ無し。お昼前に納竿。

まだ、波は高い。 浜手前にて波を読み、上手く上陸。 いかに早く降りて艇を引き上げるかがポイント。

振り返ると、KAWAちゃんも上手く上陸、降りた直後にドライブを落とし、拾っている最中にカヤックが波の押され足にヒット!! クーラータックルボックスが海に流された。

慌てて海に入り、引き上げる。 慣れている人間でも波間にやられる事が多々、皆さん気を付けて下さい。

Sany0026 Sany0027     

水曜日はカレーの日、という某洋食屋さんに行きたいので、ちゃっちゃっと片付け。

釣果はイナダ一本という誠に淋しい2010年のスタートとなりました。(のぶぞうはボーズ)

タックルボックスを水没させて、KAWA露天商がオープン☆

Sany0033 Sany0034_2 Sany0035

楽しみにしていた洋食屋さんは正月休みだったとうオチまで付き、次回はエサ釣りじゃ~と心に誓い、横浜へ向かいました!!

          のぶぞう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/01/04

2009年最終カヤックフィッシング

部屋の掃除をし、店の掃除をした。 2009年も無事に終了。

昨年はここから5連カヤックフィッシングなる荒行をこなしたが、今年は荒海況が予想されるので、大晦日、元旦は大人しくしていようと決めてた。

地元に帰郷がてらと考え、以前より大物が釣れてると噂されるポイントで勝負して2009年を締めようと心に決めていた。

今回の釣行はスタッフのKAWAちゃん、最近大物を釣り上げている実績№1のG君。

5時半に現地に到着、二人はすでに待機しており、薄暗い中、準備を始める。
沖には遊漁船が見える。 先月までは、かなりの釣果があった場所なので、もっと早く来なかった事が悔やまれる・・・近辺は風と波が比較的強く潮も早いため、ナカナカ出艇のチャンスが合わないのだ・・・

Sany0005 Sany0391  

 

準備完了するとすっかり夜が明けきっていた。 初めてのポイントではあるが、いい具合である。
釣れる雰囲気が漂っている、前回似たようなポイントで惨敗を喫したので偉そうな事は言えないが、釣れる気配がする。表層17度前後。

出艇して10分で水深は50mを越える、要所要所で反応があるので、ジギングを開始。 

前回、千葉でのいい感触が残っているので、釣れる気がするのだが、ジギングでのアタリは無い。

今回の釣行の為に用意したタックルでキャスティングを試みるもサッパリ・・・

ポイントも絞りきれずにいたので、岸近くに移動して水深30m前後を攻めようと提案。
移動を始めると眼前に巨大な鳥山渦を巻いていた。直線距離にして1k前後はある、大概到着すると消えるというパターンだと思われるが、他に手がかりは無いので仕方が無い。
G君と並んで向かう、遠目ながら凄まじい鳥の多さに興奮、 が少し離れた場所にいる遊漁船が移動してこないのが気になる・・・

途中までくると、定置網のブイが見えてきた・・・あかん、定置網の中の小魚に大騒ぎしているようだ・・・ま、ダメもとで近くまで行ってみようとスピードを上げた。 大騒ぎしてた鳥達が少し落ち着きだし、半分が漁港の方面へ飛んでいった。 とG君が船首を漁港の方面へ向け離れて行った。 何も言わず、己の感じたままにポイントを移動する、この自由さがカヤックフィッシングのいい所だ、一緒に出艇しても、終日顔を合わせず釣り続けるということもある。何かあれば駆けつけるが、それ以外は殆ど別行動である、自己責任がベースの大人の世界。

と、近くまで来るとすっかり鳥達は居なくなっていた。 仕方なしに少し離れたポイント漕ぎまわる。時折青物らしい反応がでるので、ジギング開始、ショートピッチで巻上げを繰り返すと中層でゴツンとヒット。二度ほど大きく合わせて巻き上げ、引きを楽しみつつランディング。丸々としたイナダ君でした!! 釣れた旨を二人に報告、比較的近くにいたKAWAちゃんがやってきてイナダをヒット!! 続けざまに中層でゴツンとヒット、ラインこそ出ないが、重い!! 待望のワラサか?!のんびりヤリトリする間も無く、ゴリゴリと引き上げる。 上がってきたのは50cmの丸々としたイナダ!!惜しい・・・ 2009年を締めくくるにはナカナカいい感じである。

Sany0390   

 

 

G君が遅れて到着。 鳥達を追いかけて漁港に向かったが、鳥達は漁港で捨てた魚が目当てだったらしく、死んだ魚や内臓を奪い合っていたそうで、無駄足だったとガックリ(爆)
一番いい時間を逃し、テンションは低かった・・・同じポイントで始めるも一度アタリるも乗らず。 三日ほど前にもワラサを釣り上げた名人のみにヒット無し、出艇の度にワラサを釣り、クールに報告にやってくるG君のみ釣れないのは申し訳ないが笑ってしまった。

アタリがパッタリと止んでしまったので、少し場所を移動しつつジギングを繰り返す。

予報では10時過ぎに風が強くなるとの事だったが、無風状態。 ありがたいハズレである。

しばし粘るもヒット無し、先ほどヒットしたポイントにて一匹追加して収竿。

浜へ戻るすがら、シーバス狙いでキャストを繰り返すと、G君に良型のメバルがヒット!!

全員坊主回避也。(メバルの他に小さなホウボウも釣ってたとの事)

Sany0400 Sany0401  

 

 

2009年締めくくり パチリ

Sany0406 Sany0407   

そそくさと、帰支度をして幹線道路に出ると大渋滞・・・・すでに正月休み渋滞が発生していた・・・

丸々と太ったイナダは脂がノリノりで、最高の刺身を満喫させてくれた。感謝感謝。

 さて、明日から実家に戻り、駿河湾の深場釣りへ行く予定だが、風が強そうなので心配である。 無理をしないのが信条なので、多分出さないと思われますが・・・

              のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます。

2010年明けましておめでとうございます。

昨年は本当にお世話になりました。

本年も怪我、事故の無いように安全にカヤックフィッシングを楽しんで行きましょう。

               

スタッフ一同

本日4日から通常営業をしております。

年末年始も昨年同様KFを決め込んでいたのですが、30日に出艇したのみで、後はダラダラと寝正月を過ごさせて頂きました。

30日は2009年ラストを飾るに相応しい今シーズン一番のイナダが釣れたので満足してます。
(といってもブリ釣る覚悟で望んだんですが・・・)

年明けからは地元駿河湾にて、真鯛、アマダイなぞを釣る予定だったんですが、連日の強風のお陰で出れずジマイ・・急に予定が無くなり、特別予定も立てて居なかったので早々に横浜へ戻ってきました。ピーク前とはいえ、25kの渋滞には閉口しましたが、 お陰で箱根駅伝復路の沿道応援ができました(笑)

写真と動画は後日アップいたします。

                  のぶぞう

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »