« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009/11/30

東海地区フィッシングカヤック試乗会 当日 -大盛況-

さて、心配してた風も無く、穏やかな当日。 曇り気味ですが、明るい空なので気分はぐー

会場は吉良ワイキキビーチ☆ ワイキキってΣ(゚д゚lll) 突込みどころ満載ですが、スルーしましょう。

Ca3e0050Ca3e0048 Ca3e0052_2   



駐車場から浜までは30mと近く、目の前に堤防があるので波の影響も無く、トイレも目の前と最高のロケーションです。
Ca3e0053 Ca3e0054 Ca3e0055   



艇を並べ、テーブルを並べて準備完了!! 淹れたての美味しい珈琲を頂きながら、のんびりとお客様を待ちます。

マリブカヤックスがプロ2、X-13 ステルス12 フェニックスが 120 130 140というラインナップ
浜がキレイですな~
Ca3e0056 Ca3e0057 Ca3e0058   




  


時間が近づくと続々と試乗希望者の人達がやってきました。
レンタル用のウエアを着込み、パドル講習をして次々と乗り込みます。
Sany0187Sany0188 Sany0189




  

Ca3e0062 Ca3e0063 Ca3e0064


 


買い替えの人もいれば、初めてカヤックに乗るという方も。

Ca3e0065 Ca3e0066 Ca3e0068


  


沖に見える梶島まで行きたいっす~が、仕事仕事。

Sany0190 Sany0192Sany0191


  


名古屋近辺のKFAは鳥羽、伊勢志摩、福井の日本海まで遠征に行くようです。
ナカナカ地元ではやらないとの事、もったいないな~

サウスウインドでよく買い物をしてくれるそうで、ターポン130をフル艤装しているM谷さんGPS修理依頼と合わせて遊びに来てくれました~ フェニックス140がグーと言ってくれました。以前、横浜まで遊びに来てくれた方々も、感謝感謝。
Ca3e0069 Ca3e0070 Ca3e0072   



初めて乗ったカヤック、水の上をスイスイ進む感覚が思った以上に楽しいらしく。
笑顔で「楽しい!!楽しい!!」と連発。

せっかくファミリーで遊びに来てくれてたので、お子さん達とも試乗。
奥さんを乗せてしまえば、外堀は埋まったも同然ですよ~お父さん!!( ^ω^ )
Ca3e0074 Ca3e0075 Ca3e0076   



 

夏にはキャンプ道具積んで、人の来ない浜でキャンプなんてステキですね、あ、キャンプ禁止の場所ではやらないで下さいね(笑)
Ca3e0093 Ca3e0078 Ca3e0079   



色々と乗り比べ、お昼ごはんを食べ、午後になりました、雲が少し厚くなり、肌寒くなってきました。
Ca3e0077 Ca3e0080   



と、ここからS級アングラーさん達がフォールディングのアリュートで釣りに出ることに。

うおおおお、メガバスのシーバスロッドにステラの3000番?! 本格的だあ~

Ca3e0083 Ca3e0090 Ca3e0082







島手前の岩場ポイント周辺を狙うとの事、釣果に期待します!!
と、釣果報国を聞く前に終了時間となり、撤収。
Ca3e0089 Ca3e0091 Ca3e0092   



中谷さんと稲垣さんにヘルプしてもらい、あっという間に積み込み完了。

紅一点の稲垣さん、男汁満載のKFの救世主となるのでしょうか?が、釣りよりもツーリングの方がが大好きとの事。 ざんね~ん(;ω;)
Ca3e0095 Ca3e0096







 

名残惜しいっす!!楽しい試乗会でした、次回はガッツリ釣りしましょう!!
名古屋近辺のSクラスKFAの皆さん、集合して遊びましょう☆

東海地区の今後が楽しみな一日でありました。ありがとうございます☆

------------------------------------------------------------

以前勤めてた会社の上司が近所ということもあり、挨拶がてら近況報告、そのまま話し込んでしまい、SA毎に休憩やら仮眠やらしていたら、帰宅の時間がすっかり遅くなり、横浜に到着すると午前4時近く・・・・

大阪方面への遠征の際は、月曜日を一日帰宅に当てさせてもらおう・・・と心に誓うのでありました。     

そういえば、6月には珍魚 ギマ が釣れるとの事で是非釣ってみたいのでまたきます~

     のぶぞう

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

東海地区でのカヤックフィッシング艇試乗会

行ってきました~☆ 土曜日に長浜にて積み込み、M田さんヘルプありがとうございました。
風が強い中、結構KFAが出艇してたようです。
T野さんとM平さんが陸っぱりへ行くようで、メバル、タコ、アオリ狙いとの事でした。
(アオリを4連発したとメールがありました)

一路 愛知県をベースに活動しているレインボーさんへ。

Ca3e0043 Ca3e0044Sany0541_2   



今回はハリケーンのフェニックス120.130.140.マリブカヤック スステルス12.プロ2タンデムという
5艇っす。高さのあるハイエースには軽いフェニックスは助かります・・・

横横から保土ヶ谷バイパス 横浜町田ICから東名へ。合流地点からまさかの17k大渋滞・・・・厚木IC手前で大型、小型トラックの事故、負傷者ありとのことで時間がかかりそう・・

Ca3e0045 Ca3e0046   



 

目指すは岡崎IC道のりは5時間ってとこでしょうか? 以前勤めてた本社が名古屋で毎月1.2回は通ってたので、勝手知ったる道のりであります。 目指す岡崎ICから手前の音羽蒲郡まで12kの自然渋滞発生・・・ETC1000円の影響を初めて実感しましたよ~ マニフェストの高速無料化が実現したら少しはバラけるのかな~??

音羽蒲郡で下りて、携帯電話のナビに従いウネウネと山道を走り目的のレインボーさんに到着!!!おお、駐車場が広い~店が大きい~キレイ~☆

RAINBOW 三河湾シーカヤックスクール

444-0104愛知県額田郡幸田町坂崎石の塔58
    TEL&FAX:0564-56-6266
   火・水曜定休 営業時間10:00~20:00

 

Sany0174Sany0175Sany0176



オーナーの中谷さんは凄腕パドラーであります、が、釣りも大好きで通常のリジット艇で昔から釣りをしておりました。 最近はX-13にも乗っております。 

ウエア類も充実してますね~ ツアーをメインとしているので、一度ツアーに参加すると安心ですね。
Sany0177 Sany0181 Sany0182



話もそこそこに、試乗会会場の吉良ワイキキビーチへ目指します。お店から30分走ると到着。
会場の近くの旅館。チェックインをしてると、コンパニオンのお姉さま達がやってきた。
おお、若くてかわいい娘さんが何人もいる!!!  ビバ!!吉良温泉(*゚∀゚)=3ハァハァ
(と言っても我々とは無関係ですが・・・)

中谷さんとは同級生ということもあり、カヤックの話、業界の話、四方や話などで盛り上がり、コンパニオンの人達にお世話になる隙も無く夜は更け・・・就寝。

早朝から釣りを考えていたんですが、温泉旅館の魔術に嵌り、健康的な朝定食を優先してしまい、出ませんでした~猛反省。
Sany0184 Sany0185 Ca3e0051  




つづきます。



 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カヤックフィッシング オリジナルキャップ完成

完成しました~☆

のぶぞうオリジナル カヤックフィッシングキャップ

豊穣の使者 ココペリの祝いを受けて釣りまくりましょう☆

Sany0196 Sany0198




限定10個になります。 価格は2000円也

注文した方は取りに来て下さいな。

素材もいい感じのメッシュっす。

           のぶぞう

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009/11/26

入荷しました。便利グッズ

ポイントでちょっとした移動がしたい、船首の向きを変えたい!!

ロッドは持ったままで、なんとか~!!という経験ありませんか?

自分はオリジナルでパドルを作ったこともありましたが、あまり機能しませんでした。

Ca3e0039 Ca3e0040 Ca3e0041




 
 

これだと、手首がきっちり掛かるので結構な水圧で漕げそうですね。
いいっすね~ 便利そうっすね~

ステッカー貼ってみました
なんか、バイクのフェンダーみたいですね。
Ca3e0042   





 

価格は・・・・まだ、未定ですが、1000円前後と思われます。

             のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/24

今年最後の三連休 和田長浜

日曜日と月曜日と試乗会でした。

すっかり冬模様となり、ウエアもドライスーツが当たり前、暖かい格好が一番!!

いきなり真冬の気温が続き、水温が一気に下がったらしく、折角の三連休も下がり鼻に当ってしまい、先週のアオモノ、軟体祭りも影を潜めてしまいました。 三度近く水温が下がると活性も一気に落ちるのかな??下がったまま安定するとまた活性は上がりだすらしいので今週の半ばがいかがなものかなと。

連休の釣果は芳しくなかったようです。

S級の二人、G君、N君がイナダを2匹かな。

091122_095601 091122_095602



同じくS級のまつだいら、マッチョコンビがカワハギをボチボチ。
091122_125701


いい型揃えましたね~★





月曜日も同じような釣果だったようです。

あれだけ居た、ショゴの群れは無し・・・。 産卵のシーバスはボチボチらしいのですが、狙う人が居ないので実証できず、です。

頂いたカワハギは肝和え刺身、干物にしました。干物は本日頂きます!!楽しみです~★

-------------------------------------------------

日曜日、月曜日と連日の試乗会ですが、寒さも厳しいので参加人数は少なめ。

やる気満々の人達と色んな艇を乗り比べました。

091122_135101 091123_091701 091122_135201   









空の色がグレー・・・って冬景色ですね。

それでも最終日には空は晴れ渡り、気温もグングン上昇。
午前中はとても元気な漕げる人達だったので、黒崎の浜までプチツーリングしてそこで乗り換え。 あまりに水が綺麗なので感動!! 透明度の高さに驚きです!!

091123_095602 091123_095603  



暖かい午後もリジット、フェニックスを試乗。
海大好き、カヤック大好きというワンちゃんを乗せての試乗(笑)
乗り込もうとするとご主人を差し置いてシートに座ろうとします。
091123_1428010001




 




沖で呼ぶと飛び込んでカヤックに乗り込むんです!!凄いなあ~

嫌がる犬を無理やり乗せるという、プチ虐待(爆)シーンは何度も見ましたが、自分から喜んで飛び乗る犬は初めて見ました。 浜に上がると、「もっともっと乗ろうぜ~」とせがみます(笑)

091123_145401 091123_145402 091123_1428040001   



 

愛犬と一緒にカヤックを楽しむなんてイイですな~★

         のぶぞう


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/21

三分割シットオントップカヤック point65 テキーラ

一部カヤック雑誌に掲載されていました、ポイント65の三分割シットオントップカヤック「テキーラ」のプロトモデルをソルティーの山本さんが持ってきてくれたので紹介します。

詳細のニュースはこちら

Tequila_tandem_apartthumbnail Tequila_single Tequila_tandem  


 

発売は来年の4月になります。 只今予約受付中です。

シットオンが欲しかったけど、保管場所が無い~とか車載が大変で~という方や、普段はソロでいいんだけど、子供や友達と二人でも乗りたい!!なんて贅沢な悩みも見事解決★

Sany0147 Sany0148 Sany0150   



 

以外に細身なんですな、シート無しが標準です。長時間の釣りは辛いかな?

Sany0154 Sany0155 Sany0159   



 

レゴやブロックのような組み合わせ、ロックはスノボーやスキーのシューズ固定するバックルが使われてます。動画で~す↓

簡単に組み立て分割が出来るのが素晴らしい。大の大人二人だと竿の取り回しが少し大変ですかな?分割かの動画です↓

組み立てと分割が簡単だぁ~よく出来てるなあ~
で、重さってどうよ?と言うことでパーツを持ってもらいました↓

ま、軽いですよね~当たり前ですが。 殆ど浸水は無いと思いますが、ドレンコックは各パーツに付いてます。このブロックの組み合わせが強度を作っています。よく成型したな~
Sany0160 Sany0162 Sany0165   


  

車の中にも納まりますね~その他、パドルも新シリーズが登場します。
カーボンがいいっすね~800gで成型が美しい★

Pb215199 Sany0169 Sany0170





  

う~ん、来年はさらに熱いシットオントップ市場!! カヤックフィッシングも今以上に盛り上がること間違いなし★

            のぶぞう

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/11/20

軟体祭り始まるか!?

北風の強い日が続いてますが、皆さん浮いてますか?

この日の予報も北強風、雨

何とか朝の二時間だけ出艇する事ができました。
M平さんと副隊長から青物・アオリ・

カワハギが絶好調とヨダレ物の事前情報を頂き定置網へ行ったが風とウネリが強い
エクストリームの安定性があれば問題ないのだが、ソロでの出艇だった為安全第一で戻る事にした。(カヤックでは止める勇気が必要です

ここでチャーリーと合流しアオリを狙うことにした。

Sany0534




一流し目でいきなりキタァ!
Sany0540




久し振りのアオリちゃんに感激

その後立て続けに2杯追加して、合計3杯ゲットできました。
Sany0539




風がさらに強まり、今日の調査は終了となりましたが、イイダコの調査が出来なかったのが心残り
まっ、次回のお楽しみとしましょう。

やっとアオリが顔を見せはじめた長浜。

アオリ・イイダコ・モンゴウイカと、これからの軟体祭りが楽しみですね。
海上は寒いので、ドライスーツなどで防寒対策をして楽しみましょー!

~たかのっち~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009/11/19

がはは 釣ってやったぜ!!

空には薄い雲がかかり、ロマンチックな しし座流星群は見れず、薄暗い中出艇。

予報では9時頃までは、なんとか持ちそうだとの事。
北からの寒い風を受けながら、進路をいつものポイントへ、結構スピードを出しているがそれでも風が追ってくる。う~ん結構強風だったりする。

近づいてくると、ポイント付近にて作業船が作業していた、仕方が無いので別なポイントへ向かうが魚影が無い。 鳥山も無い、何か底物でもとインチクを落としまくるもアタリなし。
東の山から出てくるはずのお日様は厚い雲に隠れて出てこない。気温も上がらず気勢も上がらず。
ふと、沖をみると作業船が作業を終えて撤収していった。 
Ca3e0004



 

いつものポイント付近ではベイトの反応あり、周りにアオモノが付いている模様。
早速ジギングを開始するも、風のウネリが艇を持ち上げる。 少し粘るもアタリが無い。

ポイントを変えると、ショートピッチを繰り返すKAWAちゃんにヒット!!少し小さなショゴだ★
お、素晴らしい~!! こちらも釣るぞ~と気勢を上げるも続かない。
KAWAちゃん続けざまヒット!!サイズは大きくないが、ショゴアゲイン★いいな~
ヒットカラーを確認して、鉄板ジグに変更。
ショートピッチで少し誘いを入れるとググググ~と竿先がシナル。ガツンと合わせを入れる。
久々のぐ~~な感覚!!チキチキとラインが出ます~楽しい~!!ナカナカ引く~★
上がってきたのは40オーバーの良型。 ナイス!!

近辺のポイントには時折回遊しているらしく、KAWAちゃんにもヒット!!早くも三匹目だ
先輩としては負けられないのである、タイトにポイントを攻め込む、ヒット!!二匹目ゲッツ!!先ほどより小振り。 
Ca3e0005_2   


    




続けざま、ゴン!!とアタル、巻き上げるもとても重い。
あああ、根かかりか?と思ったがラインは巻ける、走る様子も無し・・・ゴリゴリと強引に引き上げるとイナダくんに擦れかかりしていた。これで3匹。 KAWAちゃんはおお、5匹釣ってやがる・・
風が強くなったので、そろそろ上がるか?などと話をしているとまたもやKAWAちゃんにヒット!!6匹目である。ちくそ~絶好調だな~!! ラストラストと言いながら続けるアホな二人。
ゴツンとアタル、ラインが出る、おお、またもやイイ型だな~と思いながら強引に釣り上げる。
またもや40オーバーのナイスな一匹!!とここで撤収、のんびりと向かい風の中浜へ。

結果、KAWA ショゴ6匹 のぶぞう ショゴ4匹、イナダ1匹であった。 負けである。
が、サイズが違った。 のぶぞうの一番小さなサイズでもKAWAの最大サイズを上回ってたのである、ぬふふふ これで先輩面が出来るのである。
Ca3e0017 Ca3e0019   

 


浜にて、進水式と艤装をしているYさん一行にコーヒーを馳走になりしばし歓談。しばし北風を受けるとドライの中の汗(水蒸気)が結露し、冷えて寒くなってきた。

Ca3e0014 Ca3e0021   



まあ、釣れてホクホクの二人である。 本日の一番の目的であった干物作りを始める。
Ca3e0024 Ca3e0026  





 

ナイスサイズはお刺身に、小振りなショゴとイナダを干物に加工。
Ca3e0023 Ca3e0025 Sany0120  


 

参考書を片手に仕込む。
Sany0119_2 Sany0122Sany0123  



Ca3e0029_2







3時間程、干して完成。 贅沢な干物を堪能!!途中、とんびやら野良猫に取られそうになる(笑)

Sany0133 Sany0127 Sany0134





ん~絶品でございました。 お刺身もいい脂具合で最高★

久々のアオモノをお腹一杯堪能しました!!最高★

水温が暖かいので、まだしばらく楽しめそうですね!!軟体祭りも始まりを告げたとの噂も。通年より一ヶ月?二ヶ月?遅いですけど、キマシタよ~

          のぶぞう

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/11/17

海の上からの風景

カヤックフィッシングを始めて、色々な風景と出会いました。

特に衝撃だったのは松崎シーカヤックマラソンで見た岩地から波勝崎にかけての風景で、レース中にも関わらず、ずっと横を向いて口を開けて見とれていたのを思い出します。

もう一度見たいな~と思ってましたが、住所を南伊豆に移し、近所になった途端、いつでも行けるからと思い行かず仕舞いで今に至ります。あの山の上にある岩は今でも目に浮かびます。
南伊豆に移動してからは、ほぼ毎日妻良湾を漕いでました。

妻良湾には色々と思い出があります。

初めてここでKFした時の写真です
釣り糸を垂れるより、その風景に見とれてばかりでした(笑)

15_1 Imgp4021 Imgp3644

  
  


特に綺麗だな~と思ったのは5月から6月の新緑の季節。
岩のような山の頂上に緑が色ずく景色は絶景です。

昨年の年末に戸田に行き、朝焼けの富士山を見ました。
駿河湾から眺める富士も絶景。
Sany1808 Sany1920 Sany1791




普段、生活してたら絶対に見れない景色を堪能させて頂いたカヤックに感謝感謝。

ベースを横浜に移してからは三浦がメインに。

ここでも、素晴らしい景色を楽しませてもらってます。

初のシーバスも昨年末に釣りました。ガチ釣している軍曹とホエールさん(笑)
今は皆それぞれ忙しく、海上で会うのは稀ですが。ゲームフィッシングの凄さを見せ付けられました。
Sany2048 Sany2050

うむ、明日はどうでしょう?

        のぶぞう





| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/11/16

また海況が・・・

はい!!はい!!!はい!!!!

水曜日が近づいてきました~ 海・快晴によると、海況はあまりよろしくない様で・・・・
朝から北の風が強いようです・・・

なんとか頑張れる風ならいいんですが、寒いし風は強いし釣れないというトリプル×だと心底泣きたくなるので、なんとか回復?ズレてくれないかな~と祈っております。

ちなみに、前後の火曜日、木曜日は穏やかだったりします。 あ、明日は雨のようですね。

一番いい季節にあまり海に出れず、書く記事も浮いてる記事が少なく寂しく思っております。

はあ~困りますね~

       のぶぞう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/11/14

明日11月15日(日)は横浜国際女子マラソンの為、車両通行規制

明日は横浜国際女子マラソンが開催されるので、11時~16時まで大幅な車両規制がありますので、お車でご来店の予定の方は16時以降のご来店をお勧めします。

横浜国際女子マラソン大会のHP

交通規制の案内

| | コメント (0) | トラックバック (0)

艤装 レッドフィッシュ14 ホビーカヤック

久々ですが、本場アメリカの艤装を載せます。

まずはレッドフィッシュ14です。 過去にレッドフィッシュ10と12は乗ったことあるんですが、14はありません。 船型がターポンに似ていて、すこし鋭角なので、似たような乗り心地で少しシャープな感じだと思いますが、どうでしょう?

とてもスッキリした艤装でいいですね~取り回しなどよく考えてあると思います。

Billsikora1_2 Billsikora2_2 Billsikora3_2  




シートは見たことないタイプですね~ APEX1に似てますね。

海外の場合、クーラーボックスを積み込まないので、リアに道具入れや活餌用バケツなど積んでます。 ま、いかに早く絞めて美味しい刺身を食べる!!という情熱を持って大型のクーラーボックスを積み込むのは世界中広しといえ、日本人だけかと思われます(笑)

Billsikora4_2 Billsikora7_2 Groupwiththreshers_2  



日本でも、大物を釣るようになると積み込むクーラーボックスのサイズが大きくなりますね。
大型のクーラーを積んでる人は釣りが上手な人か見栄っ張りな人です(爆)

次に最近身内で話題のホビーカヤックです。

アドベンチャーという、最上級艇を何度が使用してますが、標準でロッドホルダーが二本しかないので、2本ロッドを積むと、ネットの置き場所に困ったりします。
艤装するなら、RAMしかないな~と思ってたので、そのものズバリで笑いました。
取り付け場所もここしかないかな~と思える場所でした。

Hobiemirageadventure2_2 Hobiemirageadventure4_2 Hobiemirageadventure6_2  



 

足漕ぎのシステム(ドライブ)前に一個ロッドホルダーが付いてますが、海上で使えないような気がします・・・

で、次がアウトバックです。 通常で4本ロッドが積載できる、フィッシングモデルです。

Hobiemirageoutback_2 Hobiemirageoutback2_2 Hobiemirageoutback3_2  



ん?まな板にナイフ? オーナーは日本人でしょうか??サイドに少しスペースがあるので、小物などを収納できます。

ラストもアイトバックで、アウトリガーが装着してます。RAMのロッドホルダーにリガーのバーを差し込んでいるという秀作です。 リガーを使わない時は通常のロッドホルダーとしても使えます。

Hobiemirageoutback4_2 Hobiemirageoutback5_2 Hobiemirageoutback6_2


  


で、最後は日本代表 M平パパさんのアウトバックです。

091031_104903


素晴らしい艤装です~~!!塩ビパイプを使い、ロッドホルダーや小物入れを自作してます。流石ですね~☆

これから、増えていくであろう足漕ぎタイプですが、改良の余地はマダマダありますね。

           のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/12

ドライスーツのアフターケア

昨シーズン大活躍したシルバーセミドライですが、ボチボチ出番が近づいているので、一度手入れをしようかと考えております。

で、使うアイテムは専用の洗剤と撥水剤です。

NIKWAX 洗濯用洗剤1260円 と 強力撥水剤 1785円

Ca3e0059 Ca3e0060   



   



緑の洗剤で普通の洗濯機で洗い、よくすすぎ、ぬれたままの状態で、紫のボトルを指定量投入して一度洗濯すすぎを行い、乾燥機または自然乾燥にて乾かして終了だそうです。

ネオプレンのグローブを一緒に洗濯したら、とても水を弾くようになったとの事だったので、撥水性能が落ちたウエア類も一緒にやれば、見事撥水復活となると思います。

スプレータイプは少し不安ですよね~

他メーカーでも出してます。 REVIVEX ウォッシュイン撥水剤濃縮タイプ(1680円)とアウターウエア用撥水剤 です、洗濯するまでは同じですし、全てのウエア類に使えるという謳い文句なんですが、自然乾燥がNGでアイロンかドラム式乾燥機を使えとなってます。 自分は古い人間なんで乾燥機というものをあまり信じてません。 カナダアメリカ在住時に乾燥機でかなり痛めつけられたので嫌いなんです。 お気に入りのTシャツを何枚チビTにしたことか・・・

Ca3e0061 Ca3e0062  





 


ま、両撥水剤とも乾燥機を使ってよしとなっているので、温風にて撥水剤の染み込み圧着が良いのかも知れません。 ドライスーツ自体、そんなにヤワじゃないって事ですね。

そういえば、チョータのウエアとHIKOのウエアの撥水が悪くなってた~
レインウエアも使えるので実験。実験。

早速、シルバーセミドライと一緒に洗ってしまおう★ 

            のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レインボーさん主催 フェニックス試乗会

愛知県のシーカヤックショップ RAINBOWさんが今注目の軽量カヤックフィッシング艇
ハリケーンカヤックス フェニックスシリーズ120.130.140 とマリブカヤックスX-13 プロ2タンデムの試乗会を行います。のぶぞうが4艇積んでエッコラ横浜から参上します。

日時 11月29日(

時間 9:30~14:00

会場 吉良町恵比寿海水浴場(予定)

参加費用(保険代)500円です。

申し込みはレインボーHPよりお願いします。

今、話題のフェニックスを東海地区で試乗出来る!!チャンスですね~☆
当日、早朝よりプチKFを試みる予定であります。 

名古屋地区近辺でKFやってる方々!!情報下さ~~い。


シーカヤックショップ RAINBOW

44愛知県額田郡幸田町坂崎石の塔58
    TEL&FAX:0564-56-6266
   火・水曜定休 営業時間10:00~20:00

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/10

カヤックフィッシング オリジナルTシャツ キャップデザイン

えっと、以前作りましたロゴデザイン 巌流島編ですが、爆チャンのチャン松君のお陰で何枚かステッカーとなりました。 KFMでもジャンケン勝負でお嫁に行きました。

で、そろそろキャップなんぞを作ろうかな?と画策しております。

で、適当にデザインをしましたので、見てやって下さいな。
スクリーントーンでの印刷を考えると一色なんですよね~
フルカラー印刷してくれる所もあるので色つきも有りなんですよ。

まずは一発目。
ジグをロストしまくり、竿を奉納したので、自虐の意味を込めて作りました。
文章があるので、Tシャツ向きかな?

Photo_2



おりゃあ、ジギングやらんよ~と言われると思うので、一般的なデザイン?
Photo  



最後は全て手書きで書きました。
自分の好きなインディアンの精霊ココペリをモチーフにしました。

ココペリとはいったい何者なのでしょうか。

「ココペリが笛を吹くと、地面から緑が吹き出し、花が咲き乱れ、木々は生い繁り、 花粉は風に舞い飛び、動物たちは次々と子供を産み落とす。 ココペリは、発芽と豊穣を体現している神的存在である。」といわれています。
と言うわけでカヤックフィッシングの発展と楽しさを願って(笑)

2



ある程度、欲しいよ~というリクエストがあれば、発注してしまいます。
見積はしてないんですが、20個作って2千円前後かな?と算段しております。

キャップのカラーは7色かな?全てフリーサイズですね。

Cap




あ、気の利いた事が書けませんです・・・

              のぶぞう




| | コメント (9) | トラックバック (0)

ウエアリング ミドルとアンダーにどうでしょう

本日、入荷しました~!!

リトルプレゼンツ製 SF フルジップトップ と SFパンツ
フリース製なので保温力抜群、動きやすさも考慮してあるのでドライスーツのアンダー、ミドルレイヤーとして着用できますね。

P_t05_large P_p08large_2  




 

この、アンダーとミドルでいつも悩んでたので、とてもあり難い一着です。
しかも価格がグ~!! フルジップトップ が6195円 パンツが5145円 と良心的であります。

リトルプレゼンツさんは早くからカヤックフィッシングをやっておりまして、カタログにも載せております。富津の大会やらKFMでも協賛して頂いており、活、社員さんがほぼ全員大会に参加しているというカヤックフィッシングどっぷり?のメーカーであります、ウエイダーやPFDはとても人気があり、クオリティの高さも光っております。KFAからドライスーツのリクエストが多いので来年あたり出るのかな??楽しみであります。

          のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/09

おもしろ艤装 検証

前回のアメリカおもしろ艤装のスタッフが検証してみました。

新たな発見があり!!

同じエックスファクターでは面白くないので、日本の市場で人気のX-13で検証してみました。
※実験にはプロのスタントマンが行っております、決して真似しないで下さい。

どどん!!

Pict0022 Pict0021  

  

身長173cm体重60kg 細めのKAWAちゃんが頭一個入りません・・・
150cm前後のの人なら入るのかな??う、危険ですよ~★

折角なので、プロ2タンデムでも検証!!

なんと、シットオンでもリジットでも使えるとという新しい発見が!!

ずがん!!

Pict0023 Pict0025 Pict0027


 

ど~ですか!! 完全なリジットですね、コックピット周りが極小なので、かなり細めの人のみ有効です。完璧なロールが出来ないと、沈即昇天になります。

ハッチ内には頭半分入らないですね・・・残念!!

               のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/07

ステルス14オモシロ艤装

本場アメリカでのステルス14艤装の動画です。

笑いました・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/11/06

ウエアリング考察

この季節、カヤックフィッシングをする上で欠かせないのが防寒対策です。
すでに、ドライスーツを持っている人なら問題なし!!と思いますが、発汗によって逆に冷えてしまうこともしばしば。 アウトドアウエアの基本である、インナー ミドルレイアー アウターと考えれば意外と答えが出たりします。

まずはインナーです、直接肌に触れる部分でありますので、肌アレルギー等も考えて自分に合った通常着てるTシャツはロングシャツが良いですね。綿よりも化繊の湿気を通すタイプが良いですね。自分はフラッドラッシュジップを着用してます。 ユニクロのヒートテックも暖かくていいのですが、暑くなり過ぎる時があるので、気温が5度以下で終日気温が上がらないような陽気の時に着ますが、それだけでかなり暖かいので逆にミドルの選択に困ったりします(笑)

これまで着用したインナー

①市販の綿Tシャツ 半袖、長袖(袖口が結構濡れたりするので半袖の方がいいかな)
②市販の化繊Tシャツ 半袖、長袖(多少濡れても気になりません)
③フラッドラッシュジップ
④ヒートテックハイネック
⑤ラッシュガード(サーフィン用半袖)

ミドルレイヤー

ここも選択に迷う場所です(笑)価格の安いフリースやジャージの上、トレーナーなどが多いですね。ここも気温や風によって変えていきますが、インナーがしっかりしてると結構適当でも大丈夫だったりします。①~③はインナーにTシャツなんか着てます。

これまで着用したミドルレイヤー

①市販の綿ロングTシャツ
②フラッドラッシュジップ
③ヒートテックハイネック 
④ジャージ上
⑤市販トレーナー
⑥ユニクロフリース

アウター

ドライスーツなら迷わないですね、最近出たレイブンパンツやサイドワインダーのソックス付タイプは足元が濡れる心配が無いので快適です。レイブンなら上はアウトドアジャケットでオッケーです。

①Parm シルバーセミドライ
②chota アングラージャケット
③Hiko パドラーズジャケット(手首ラテックス、首ネオプレン)
④市販のアウトドアジャケット
⑤MTIスプラッシュジャケット

下半身
①Blue Ace ネオプレンパドリングパンツ(3mm)
②MTIスプラッシュパンツ
③MTIレイブンパンツ

足元

基本はパドリングシューズを使ってますが、ドライスーツ着用時はネオプレンロングブーツ、ウォルディーズサンダル、などを使い分けてます。ドライ着用し、ネオプレンや厚手の靴下を履くとシューズのサイズがワンサイズ大きくしないと圧迫感があるので気をつけてください。

靴下

①市販綿靴下(発汗して冷えるので×)
②Palm ネオプレン靴下
③市販 ネオプレン靴下
④Gets ヒート靴下

シューズ

①ネオプレンシューズ
②ウォルディーズサンダル
③市販長靴
④chota マックラックライトブーツ

で、実際にフィッシングやってて取り分け重要なのが、グローブと顔周りの保護です。
グローブはパドリングミトングローブやモンベルのフィッシュグローブが便利です。顔はネックウォーマーや耳当て付帽子、ニットなどが暖かくて便利でした。フード付アウターなら迷わずフードを使ってしまいます。

グローブ

①市販のグローブ
②軍手
③モンベルフィッシュグローブ
④モンベルネオプレンミトングローブ

顔の保護

①市販ネックウォーマー
②ニットキャップ(スノボー用が暖かいです)
③バイク用マスク
④アウタージャケットのフード

ざっとこんなもんでしょうか、店内に在庫がある商品は画像を載せてみます。

パームネオプレン靴下 ブルーエースネオプレン靴下 モンベルフィッシンググローブ

Sany0059 Sany0063 Sany0064



パームの靴下はフィット感が良くとても暖かいので使ってます。
モンベルグローブは親指と一指、中指が出るので細かい作業時には便利です。

モンベルネオプレンミトン パームネオプレンポギー

Sany0066 Sany0068

  

冬のパドリングには最高の二つです。が釣をする際には邪魔になります。ツーリング向です。

ファイントラックフラッドラッシュ上下  パームダンバーヘビーウエイト 

Sany0071 Sany0072 Sany0077




アウターとしても初夏や秋に使用できるフラッドラッシュ パームダンバーはかなり保温性が高いです。

MTI レイブンパンツ

Sany0073 Sany0074 Sany0075   



 

今メインで使ってますが、とても便利です。 ジッパー部分も防水処理してあります。
ウエスト部分は二重となっています。 下に着込む素材次第ですが、浸水は少なさそうです。

チョータアングラージャケット MTIレイブンジャケット

Sany0079 Sany0081 Sany0083   



現在使っているのがチョータです、ポケットが多くて収納が便利です。手首がネオプレンなので終日漕いでいると手首が濡れます。 レイブンジャケットはPFDの上から着れるので、少し暑ければドライバックに入れて持っていき、海上で簡単に着ることができます。蒸れにくい素材なので快適です。

と、組み合わせによって色々な対応が出来ます。

昨年の初めて使ったシルバーセミドライの便利さには驚愕しました。それまでは何枚も重ね着をしても濡れてしまう為、寒くて撤収!!ということが度々、浜に上がってもシャワーを浴びて着替えないと寒くて寒くて・・・ということが度々。持っていく着替えやバスタオルなど結構な荷物を持っていかなくてはなりませんでした。 セミドライを使い始めて着替えが殆ど必要無くなりました。 浜上がりしても暖かいのでシャワーを浴びる必要も無く、脱いでそのままジャージで帰宅!!という楽にKFが出来るようになりました。

汗をかく量や耐寒など個人差がありますので、あくまでも参考にしていただければ幸いです。

これからの時期、気温が下がり風も強くなってきます、濡れた場所が風に冷やされると急激に体温を奪います。 すこし暑いかな?と浜で感じるウエアリングが海上では丁度良いですね。
予備に一枚、アウターやミドルは持っていった方が安心です。

           のぶぞう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/11/05

中年のたしなみ、シーバス朝練

イキナリ冬模様。 コタツを通り越してストーブが必要なほどです。

こんなくそ寒い中、「明日、朝練行くけど行かない?」とお誘いを受ける。
夕方には用事があり、何かと雑務があるので迷う。 

でも釣れてるみたいだしな~
シーバス用のベイトタックル使ってないしな~
行かなくてランカー釣った写メ送られてきたら凹むしな~

ということで、4時に起きてまた悩む・・・が、折角なので行くことに。

Sany0001 Sany0002_2Sany0004




日の出が6時とすっかり遅くなった、現地に3時着で4時に出ていた頃が懐かしい。
首都高を使い、15分で到着。ち・・近い。 たかのっちさんの車はあるが、本人が居ない。
朝飯をガツガツ食べてるとたかのっちさんが軽くキャストして帰ってきた。好きだな~(笑)
昨年もオールナイトで浜から投げ続けてそのままKFしてたよな~タフ過ぎますよ~

言いだしっぺの副隊長が遅れて登場。 屋根には新艇がぁ~と昨日改造を強要されてました

Sany0006 Sany0007 Sany0008   


  

そそくさと準備を始める、タックル一本、クーラー無しなので簡単でよろしい。艇もミニXなので持ち運びが便利である。シーバスゲームやアオリ、カワハギなどには最高のアイテム(笑)

本日のウエアはレイブンパンツにチョータのジャケット、インナーにはナイキのジャージ上下と運転してきた格好そのままです(爆)足元インナーにはモンベルの綿靴下、アウターシューズは偽クロックスのロングタイプです。 他の二人はドライスーツの完璧冬使用。

進水式の為、塩をバウとスターンに盛、ビールを掛けて祈願おめでとうございます!!
とても嬉しそうです★

Sany0014 Sany0017 Sany0016

  
 

年明けにG君とやってきた際、色々とポイントを教えてもらったので、魚探無し。
富津の大会では目の前にシーバスが居ながら投げれなかったというストレスがあるので、思う存分釣ってやる!!と意気込む。
Sany0021 Sany0023 Sany0029   



 

最初のポイントでいきなり、ベイトが跳ね、シーバスが追っている様子があったのでキャスト!!!が、お触りすら無し・・・ ま、見える魚は釣れないということで、対岸からキャストしている人、ウキ釣りをしてる人もいるので遠目を漕いで邪魔にならないように。進む。見える場所で釣り上げたらカッコいいよな~とキャストを繰り返すも、ヒットなし、オマケにバックラッシュ嵐!!!下手だと自認してるが、ここまでヒドイとは・・・・小学生の時、初めて買ったベイトリール。家の前の川でキャストして一投目からヒドイバックラッシュを繰り返し、二度と使わなくなった苦い記憶が・・・2時間近く粘るもアタリなし・・・たかのっちさんが何度かヒットさせたらしいが、キャッチできなかったとの事、やはり腕かな~? 当然シーバスの写真などありません・・・
Sany0031 Sany0032   


 

快適に進むマッチョ副隊長、移動が楽なのか、繁盛にポイントを変えキャストしてる。
ちょっと動画に撮って見ました。

仕方なしにイイダコ釣りに変更!!絶対釣れる!!と保証付の釣りである。イイダコ用のテンヤにラッキョウやカニを付けて底付近をゴトゴトやると釣れる。長浜で一度釣ったことがあるので要領は得ているつもりだった。 二人より先に始めるも  つ・・・釣れん。

風に流されながら広範囲に落とすも当らない・・・・

で、名人のお二人の見本を見せてもらう。 たかのっちさんはキャストして引いてくる釣り方。

Sany0037 Sany0039 Sany0041

 

マッチョ副隊長は底をゴトゴトとやるやり方、二人とも簡単に釣ります・・・

あまりに簡単に釣れるのでプライドを棄て、たかのっちさんにスッテを借り真似してキャスト。

引きながらビニールを引っ掛けるような重みが掛かったら鬼合わせ!!との指南を受け、開始。
キャストして引くとゴトゴトと動く、グッと重くなったのでガツンとあわせる!!重い!!やったー乗った乗った!!と喜んで巻き上げると・・・・・

Sany0040

ヒトデ

大爆笑の二人・・・・
ま、そんなもんですよ、下手ですから・・・
しばし粘るも釣れず、タコ釣れる人は少しタコに似てるんですよ~とか負け惜しみを言いつつ終了。 都合6匹をお二人から譲り受け空しい朝練は終了となった。
Sany0043 Sany0044 Sany0045


 

陽が昇ると結構暖かくなってきた、それでもウエアは丁度良い感じ。
Sany0046 Sany0047 Sany0049   


 

そそくさと片付けをして、挽きたて珈琲を飲み談笑。相変わらず釣りの話ばかりだが、この歳になって一緒に遊ぶ仲間がドンドン増えているとい事実に笑う三人。夜には呑み会もあるらしい。
Sany0052 Sany0053 Sany0055   

 

頂いた、イイダコは天ぷらにしてみた。写真ありません。
あまりの歯ごたえの良さに感動!!激ウマ~っす★
たかのっちさんが軟体祭りと証してイイダコを釣りまくる理由がワカッタ!! 美味しいからなんすよ~

あ、でもボーズーだったので、「二度と来るか八景島!!!」と悪態はつきました。

                        のぶぞう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/11/03

とほほ・・カヤックフィッシングキャンプ終了

来年発行される、カヌーカヤックワールドの巻頭ページで使用される予定である特集の一つ、カヤックフィッシングで釣った魚でご飯&キャンプの取材の為、いつものナハマへ集合。

依頼当初、キャンプということなので、夜の宴がメインだろうと想像し、3時頃までに釣り上げのんびり夕飯の支度をすれば良いと考えていた。 

が、送られてきたスケジュールにはお昼を撮影して、夕方には撤収!!との事であった。

終日かけて釣れば、カワハギや青物、果てはタコ、イカがなんとかなるだろう、最悪は長井水産にて買ってくればよかろう・・・と浅はかに考えていたので、少し戸惑う。

これは、ある程度の人数を掛けて臨まねばいかん!!ということで、ローカルS級アングラーに声を掛け、薄暗い早朝より漁に出ることに・・・

前日入りしたカメラマン兼ライターの西Zさんと編集の星Nさんから、皆揃って出艇する画が欲しいと言われたので、出る間際だった何名かを待たせ、艇を並べてパチリ。

「こんな画が欲しいんです!!」と言われ見せられたコピーには、艇の横で釣って暴れる魚をネットインさせる迫力ある画が写っていた。 かっちょいい~!!こんな画が載ったらさぞ誤解させるだろうな~と思いつつも、「よござんず、なんとかしましょう!!」と安請け合いをする。

ホビーキャッツの最上級艇アドベンチャーをみんぱぱに譲り、レボリューションにて出艇。使うパドルはワーナーのカリスタ・・・意味ないっすね。

ドライブを組み込み、漕ぎはじめると、ヌルっとフィンが取れた・・・・ギャー
パニックである、(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

見ると取れたフィンが浮いてるので無事回収、止まっているはずの留めネジ部分のゴムが拡がっていて抜け易くなっているようである。以前、富津で試乗した際に外れたらしい・・そんな話を聞いたな~と思い出しながら無事取り付け完了、遅れて沖を目指した。

091031_060701


 

Tさんと合流、ペダルは怖くて軽く漕ぐのであった。 浅いポイントでの反応はあるが、水深30前後での反応が悪い。 いつものポイントまで行き、ジギング開始。昨日11匹の青物を釣り上げたG君もいる。最近の実績はナカナカのもんで、トップアングラーとして一目置かれてるようで本日の大本命の一人である。

北の風が強く、皆苦労している。 ベテランが多数出ているので、初心者が知らずに付いてくると大変だ。気をつけて見渡すも、知人ばかりのようで一安心。

091031_071301





  


 

皆、ポイントに到着しても、流されるのでパドルから竿に持ち変えられずにいるようで、大変そうだ。コキコキと釣りながらポイントに定着しているので申し訳無く思う・・・うひひ。

45mラインよりジギング開始、早めのピッチジャークを繰り返すもアタリなし。二投目に途中からダダ巻きするとガツンとヒット!!見回すと、西Zさんから距離があったので、そのまま黙々と取り込む。続けざまに!!と繰り返すも、その後ヒット無し・・・反応もなし・・・周りを見渡してもヒットしてる様子は無い。 G君が何か釣ったようで、写真を撮られていた。 そろ~っと近づき話を聞くと、60オーバーのワラサを釣り上げたとの事。クーラーから尾がはみ出しとる・・・!!足漕ぎの利点を活かし、同じポイントに定着しシャクリ続ける。 カメラさんが近くにいるのでここで釣らねば男がスタル!!と意気込む!!と同時にガツンとヒット!!「釣れました~!!」と大声で呼び、リクエスト通りの暴れる魚を取り込む画を撮る。 斜め後方から撮り、一度戻して真横から。ま、一匹釣ってるのでバラシても大丈夫なのだ。余裕で取り込み、仕事完了!!! G君のワラサもあるし、ワカシも釣れたので、カワハギがいれば海鮮丼の体面を保てるのでカワハギとイイダコ狙いに浅いポイントへ。 前回釣れたポイントにてトラギス二本、ベラを追加して終了。トラギスは天ぷらに出来るのでお持ち帰り。浜にて色んな艤装を撮影したり、釣った魚を持った集合写真を撮ったりした。
Sany0008 Sany0009 Sany0010  

  

ちょっとしたKFMである、相変わらず賑やかな場所だ。
Sany0011 Sany0012 Sany0013



 

時間も差し迫り、キャンプと昼飯の準備をする為に浜を移動。少し離れた場所で騒々しい駐車場や民家が見えないので撮影ポイントとしては最高なのである。
大量のBBQセットやテントなどをコロナに積み込み、Kちゃんが浜を往復。浜を歩いて移動するととても距離があり、砂に足を取られ歩きづらい・・・最後のカヤック移動にはセイルを立てての移動を試みた。 米を炊き、酢飯にして、大量のワカシとカワハギを捌き、海鮮丼の出来上がり。
皆、ウマウマと喰らう。 写真をパチリパチリと撮影されて終了。
Sany0014 Sany0015 Sany0018   



Imgp2697 Imgp2699 Imgp2708


 

Imgp2715 Imgp2711 Imgp2729


 

Imgp2738 Imgp2741 Imgp2752   

 

これが噂の海鮮丼!!!裏ごししたカワハギの肝がとってもクリーミーで極ウマでした。
Sany0017 Imgp2748 Imgp2757



 

明朝は南の風が強くなるのでフィッシングが出来ないと判明。しかも泊まりは三名のみとなった。
テントを設営してくれた海ちゃんは、画的に淋しいだろうということでワザワザ建ててくれた。
強風の中の撤収は考えただけでも恐ろしい。しかも少人数なのだ。帰宅する他のメンバーが気を使ってくれて使わない道具類の撤収を手伝ってくれた。感謝感謝。
夕方5時過ぎにはトップリと陽も暮れ、月明かりが眩しいほどに。風も止み、とても素敵な雰囲気を楽しむ。焚き火を囲み酒を呑み、モツ鍋に舌鼓をうつ、帰る予定だったチャン松君やチャーリーも混じり、楽しい話は尽きない。 
Imgp2775 Imgp2792 Imgp2780   


 

夜もとっぷりと更けると睡魔に勝てず、早々とテントに潜りこんだ。
早朝、薄暗い中、バタバタとタープが揺れる音に目が覚めた・・・風が強い・・・半端無い強さだ!!判っていたが、辛い・・・仕方なしに再び寝袋に潜り込み惰眠を貪った。

何枚か素敵な写真があったのでアップします。

Imgp2720Imgp2725 Imgp2727   

Imgp2755 Imgp2762 Imgp2768  

 

Imgp2763 Imgp2718 Imgp2733

       のぶぞう

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »