« カヤックフィッシング ウエアリング 秋口~冬 | トップページ | 富津シーバス大会2009 »

2009/10/03

秋晴れの芦ノ湖 by たかのっち

皆さんこんにちは~

ミーティングまで一ヵ月を切りましたが準備はすすんでますか?

今回は視察&プラクティスを兼ねての長浜釣行予定でしたが…(

もちろん軟体調査も)

悪すぎる予報に急遽予定を変更。

わかさぎの好釣果が続いている芦ノ湖へ行って来ました。

朝6時に到着すると、既に船団が出来てました!
出艇すると、ヒンヤリ秋風が気持ち良く、清々しい気持ちになりました

Mailgooglecom
Sany0477 Sany0475






さて、肝心の釣りの方はと言うと、ダブル!トリプル!と順調な滑り出し!

が…

天気予報が大外れで強風となり…

アンカー装備の無い我が艇は、ピューイーッと風に流され、ポイントを通過ー

この超スピードにワカサギが追いつけるはずもなく…

一流しで2、3匹がいいところ

Kさんの究極アンカリングシステムが欲しくなっちゃいました(笑)

そんなこんなで、お昼までに30匹ほどの獲物をゲットし(良型も多かったですよ)芦ノ湖を後にしました。

Sany0471 Sany0478 





これから紅葉が始まる芦ノ湖でのワカサギ釣りは魅力的ですよ。

今度はアンカーを持参してリベンジします

~オマケ~

長浜に戻り艇を片付けてると、湾の出口辺りでスペシャルボイルが起こってました

正体は不明ですが、あの規模はワカシ・ソーダ・サバではないと思います。。。

チャーリーに調査依頼をしましたが、釣れるかどうか…

誰か正体を暴いてくださ~い!

         たかのっち

|

« カヤックフィッシング ウエアリング 秋口~冬 | トップページ | 富津シーバス大会2009 »

コメント

芦ノ湖良いですね〜。
ワカサギ美味しいし。

禁漁前に行きたいかも。
でも土日は混むんだろうな〜。


長浜のボイル・・・

うちの親父が見た疑惑のあざらしかも(爆)

ワラサ・カツオ・メジだったらいいな〜。
でも今週は行けないから来週にして(笑)

投稿: K | 2009/10/03 15:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋晴れの芦ノ湖 by たかのっち:

« カヤックフィッシング ウエアリング 秋口~冬 | トップページ | 富津シーバス大会2009 »