« 試乗会とNAHAMAフェス | トップページ | 試乗会と釣り »

2009/09/21

豊穣の秋 美味しい秋 KFの秋

豊穣の秋突入!!!海の家があった浜辺もいつもの風景に様変わり。

風は涼しく、爽やかな最高のカヤックフィッシング日和。
SSHマスターご一行様といつものフィールドで遊ぶことに。

平日にも関わらず、準備完了しているKFAがチラホラ、いつもの平日メンバーっす。

Sany0300 Sany0304 Sany0298   


 

平日は空いてていいっすね~★
さすがに早朝は冷えます、短パンTシャツは少し寒いっす。

波も風も穏やかなベストコンディション。 午後から南の風が上がるのでお昼前後までの釣行。

前回、釣れるには釣れたんですが、確実なヒットパターンとは言い切れなかったので新たにジグを購入。今年のヒットパターンを見つけるつもりでいました。

前回釣れたらしいポイントに赴くも反応が無い・・・

例年釣れてるポイントに行くと反応があった、底付近での反応なので鯛ラバ投入。
ぐぐっと竿先が曲がる、鯛のヒキじゃない。 なんだろ?と上がってきたのはホウボウ君。
サイズは20cmなので即リリース。 大きくなって帰ってこいよ~!!

付近で反応があるが、ヒットしない。 パターンを変えポイントをずらすとヒット!!
Sany0312 Sany0314 Sany0315  

  

以前より少し丸く太ったワカシが釣れだした。

一緒に釣ってる人達にも次々とヒット!!
りょうパパも見事げっつ!! 竿先のしなりが最高っすね!!

Sany0319 Sany0320 Sany0322    

時計を見ると地合です。

立て続けにヒット!! ジャークとピッチ、誘いを入れてドスン!!面白いようにヒットする。
買ってきたジグもドンピシャ!!嬉しいなあ~

皆でニコニコと楽しむ最高の時間。

Sany0323 Sany0324 Sany0326

 


沖は意外と風が強く、昼前にすでに強い状態に・・・
風に強い艇なので余裕があるんですが、さすがに疲れてきたので撤収。

試乗とロールの練習を開始。

Sany0347 Sany0366 Sany0368



 

海が澄んでいてきれいです、とても三浦の海には見えません。
で、ロール開始
Sany0379 Sany0380 Sany0381

 
  

なんか土下座してますけど・・・・

ロール開始から30分でマスターしたKAWA、恐るべし。
調子に乗り、少し沖で両サイドロールに挑戦。


 

最後に起き上がってこなかったので心配になり、肉眼で確認してしまいフレームアウトしてます。すみません。

結局、ノンビリとした一日が終わり、締めに美味しい飯を食べに行きましたが、時間が遅かったため、どこもやってませんでした。

Sany0387 Sany0389 Sany0392   

終日のカヤックは結構ハードでしたが、豊穣の秋にふさわしい楽しい一日でした。

           のぶぞう

|

« 試乗会とNAHAMAフェス | トップページ | 試乗会と釣り »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

コメント

これだけ起き上がって来れないと心配になりますよね(^^;
RYOさんの笑顔、、、嬉しそ~♪

投稿: とんび | 2009/09/21 23:07

SW・・・遊びすぎて肘がヤバイっす・・・

やっぱ足漕ぎ考えるか・・・

投稿: RYO | 2009/09/23 17:34

お疲れさまでした~

今回もナイスガイド!感謝です
それにしても長浜イイですね~~~
KFM2009も楽しみです

投稿: SSH MASTER | 2009/09/24 09:28

>とんびさん

ここまで起き上がらないと心配しますよ~
ダイビングやってるから水中が平気みたいっす。

RYOさん 

ナイスな画が撮れました、ありがとうございます。

マスター

いやいや、何もしてませんです。
すべてタイミングですよ。

投稿: のぶぞう | 2009/09/24 10:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊穣の秋 美味しい秋 KFの秋:

« 試乗会とNAHAMAフェス | トップページ | 試乗会と釣り »