ミニX ビグザム仕様 KAWA改造編
台風が直撃しております。
政局も大きく揺れ動いた今日この頃、海は豊穣の秋へと突入!!
いたる場所から「釣れた!!釣れた!!」との報告と写メールを頂、涙を流しながら仕事をしてます(笑)
試乗艇として儀装を施したミニXライムが撮影の為大阪へ。そのままお嫁に行ってしまいました。
折りよく、試乗艇としてミニXハンターグリーンが丁稚にやってきたので、早速儀装を!!と準備をしてると、
スタッフから
「自分のために改造するんですか!!」
と突っ込まれた・・・
「自分の為言うな!!」
と返したが。
別のトイレ戻りのスタッフから
「自分のために改造するんですか??!!」
と二度の突っ込みがあり・・・
「自分の為言うな!!」
と同じ返しをするのがやっとであった。
ともあれ、人気の高いミニXですから、儀装方法は参考になる筈と撮影を兼ねての儀装をしました。準備だけして、接客が続いたので、KAWAちゃんが儀装のほとんどをやってくれました。
押さえておきたい儀装としては
①フラッシュロッドホルダー(埋め込み式)の追加
②荷室のバンジーコードと装着
③フロント部分のサイドデッキマウント装着
ですね。 これに加えてアンカーのロープを通すアイレッツとクリートの装着といったとこでしょ。
リアの荷室にラウンドハッチが後付されてます、珍しいですね。
まずはフラッシュホルダーの装着。
ホルソーにて下穴を開けて、半月ヤスリにて楕円に加工します。
パッキンを挟み込み、穴の縁にコーキングを塗り、リベット穴を5mmで開けて
リベットを打ち込みます。
途中経過の写真はありません・・・戻ったら終わってました。
内側に増設したホルダーの向きは少し内側にします。
続いて、荷室のバンジーコード用のアイレッツとJフックの装着
アイレッツ2個、Jフック4つです、フロント部分にアイレッツ、真ん中、後ろにJフック装着。
で、勢いに任せてサイドデッキマウントを装着。
6mmの下穴にステンレスのボルトナットを装着。
折角なのでコンパクトなラウンドマウントも装着。
サイドデッキの手前に装着、マウント自体が穴が貫通していて、上フタと下フタが着いてるので下フタを外すと、振動子や電気のコードなどがスマートに通せます。
完成っす。
と、折角なので、コーキングもしてみます。
一番水が入りやすいと思われるフロントフラッシュホルダーにコーキングを施してみました。
KAWAは男らしく指で均しました。
のぶぞうは元現場監督なので、コーキングヘラを使い美しさを強調。
黒いコーキング剤を使う所に男気を感じてつかあさい。
薄暗い所で撮影したので、画像が粗いです~
と、悪乗りついでにアンカーロープ用のアイレッツとクリートも装着。
で、さらにフラッグ用のマウントも装着。
7mmの穴に受けを入れ込み旗を挿します。
旗が根元から倒れて役に立たないことが判明。
仕方が無いのでキットを装着。
見栄えが・・・・まあ仕方が無し・・・
で完成。
ナカナカ使い勝手が良さげなミニXが完成しました。
フラッシュデッキホルダーが並んでいるともっとビグザムに似るんですが・・・
ミニXの形状上無理っすね。
さて、浸水式× 進水式はいつでしょう??
のぶぞう。
---------------------------------------------
業務連絡!!
定例飲み会を9月4日(金)PM8:00から桜木町居酒屋かもんにて行います。
いつものメンバーさん、参加したい方々集合ヨロシクお願いします!! 本格的シーズン前に情報交換と第二回KFMの打ち合わせをしたいと思います。
のぶぞう
| 固定リンク
「カヤックフィッシング」カテゴリの記事
- マティーニ・タンデム、2艇積んでみた。(2014.02.10)
- 大人気のあのカートについて。(2014.02.09)
- アクエリアスカヤックス シーエモーション480お店で見られますよ!!(2014.02.07)
- 待ってました!あのPFDが入荷しました!(2014.02.01)
- 幻のハリケーンカヤックス!(2014.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
行きま~す!
途中参加ですけど
投稿: たかのっち | 2009/08/31 15:56
たかのっちさん
毎度参加ありがとうございます~!!
釣り情報期待してます~☆
投稿: のぶぞう | 2009/08/31 19:45
そういや我がエクストリームちゃんもKAWAちゃんにコーキング手伝わせたっけなぁ~(笑)
定例会途中参加かもしれませんが行きま~す!!
投稿: エンちゃん | 2009/08/31 20:11
ご無沙汰で~す。
家族サービスで忙しい夏でした・・・はぁっ・・・
もしかしたらチョット遅れるかもしれませんが出席で
よろしくお願いいたします。
投稿: tanabe | 2009/09/01 22:25
えんちゃん、TANABEさん
それでは、当日よろしくおねがいします~
投稿: のぶぞう | 2009/09/03 11:04