« ターポン120の艤装例  | トップページ | 漕げど漕げど 鳥山遠く »

2009/08/03

「海と親子のフェスティバル」!!シーカヤック無料試乗会

昨日、8月2日(日)横浜大黒ふ頭、海釣り公園にて(財)日本釣振興会 神奈川県支部、横浜港ターミナル運営協会主催の「海と親子のフェスティバルが開催されました。

普段、有料の釣り桟橋が無料とあって、朝から行列が出来ていたらしい。

本牧にてカヤックを積み込み、8時に公園に。

Sany0093 Sany0095 Sany0096   


 

今にも降り出しそうな空模様・・・
9時受付開始なので人はほとんど居ません・・

Sany0083Sany0084Sany0087    


 

お手伝いしてくれるG君、到着して池を見るや開口一番。
「バス居ますよ~ロッド持ってくればよかった!!」

いやいや、池には釣り禁止の立て看板があるから・・・

でも、まんま野池ですな。 釣り用の池として使っても面白いかも。

テント裏に艇を並べ、机にカタログを並べ、用品をまとめて準備完了。
と、雨が降り始め、海風に煽られテントの中まで濡れる有様。

早速、シュミレーションを兼ねての漕ぎ、安全確認安全確認。

深い場所でも膝上位と思ってたら、意外に深い・・
1m以上水深があるので、一名は常に浮いていることに。

これには、一番若いエンちゃんに決定!!

6時にやってきて、一振りして大量のサッパをゲッツしたKちゃん。
酢漬けにして食べるそうです。

Sany0090 Sany0107 Sany0111   


   

ヤマシタさんのエギ教室ブースもあり、野菜の即売所もあり、楽しげである。天気が良ければ最高なのに・・

公園脇のテトラの先で船が釣りしてます、手でしゃくっているのでテンヤでタコを釣ってる模様。

Sany0101 Sany0109 Sany0103   


  

9時の受付開始頃にはパラパラと人が集まりだし。
10時開始を待たずにスタート

池なので危険が少ないので小学生もシングルで出します。

子供は上手に操りますね~

Sany0113 Sany0114 Sany0115   


 

Sany0116 Sany0122 Sany0118   


 

いつもの試乗会とは全く違いますね~
カヤックとは無縁の人達が楽しそうに水に親しむ感がいいですね。
海と違い、波も風も無く、範囲が決まってるので見ている方も安心です。Sany0119
Sany0132 Sany0136



 

昼前に強い雨が降り出してきたので、退散する人が多数。

Sany0134 Sany0137Sany0138

お昼は施設内のレストランのカレーを頂く。
前回視察に来た時に気になっていたのだが、土日のみの営業だった。
ナスとチーズの大盛りカレーの辛 を頼む。発砲スチロールに盛られた感じは微妙・・・

一口食べてビックリ!!美味いのだ!! どこぞのチェーン店なんぞ足元にも及ばない。
ここ最近食べたカレーの中でも一番美味い!!驚き ☆

外には軽のバンでホットドック、本格コーヒー、タンドリーチキンを出店している味もナカナカ美味いのである。

食後に桟橋を散歩、海上に張り出した桟橋の下には大量のサッパが息絶えてました。

ストリンガーの先には50cm近い黒鯛がいて、魚拓教室に持っていくそうです。
常にコマセを撒いてる桟橋には居付きの大物もいそうですね。

Sany0141_2Sany0142Sany0149



 

安全に楽しめるからファミリーにはいいんですね。
倉庫の近く本牧にもあるから今度覗いてみよう。

ヤマシタさんのブースではオリジナルエギの製作が出来ます。
アオリが苦手な自分には必要ないかな~

午後の開始時には晴れ間が出て、蒸し暑くなりました。
噴水で遊ぶ子供達!!午前中の肌寒さが嘘のようです。

Sany0150_2 Sany0154Sany0160

  
 

陽が出ると、テンションも上がります。
気が付くと少ないながらも順番待ち状態が。

と、午前中試乗して午後も遊びに来てくれた家族さんが、まさかの沈!!
林に乗り上げバランス崩してしまったのこと。
スタッフ慌ててレスキューに、と言いつつも笑ってました。

Sany0155_2 Sany0156 Sany0159



 

3時になり、試乗会も終了。
普段、カヤックには無縁な人達が簡単に楽しめるいい試乗会が出来ました。

今後も使われてもらえたらイイですね~
シーカヤックだから海で試乗するのが当たり前!!と思ってたので目からウロコでした。
ありがとうございます。

主催者の方々からも大好評でした。来年も開催するようでしたら是非声をかけて下さい。

 のぶぞう

|

« ターポン120の艤装例  | トップページ | 漕げど漕げど 鳥山遠く »

カヤックフィッシング」カテゴリの記事

コメント

なかなかこう言う試乗会も楽しいですね。

次回は管理釣り場を貸し切って試乗会&トラウト釣りしましょう(笑)

投稿: K | 2009/08/04 00:00

お疲れ様でした~!

なかなか楽しい試乗会でしたね♪
沈したファミリーの方、実は実の子供達に突っ込まれたのが
きっかけです♪
でも、「絶対買う!」って言ってました♪

またなんかあったら声かけて下さ~い!!

投稿: エンちゃん | 2009/08/04 00:38

Kちゃん

お疲れ様でした。
毎度毎度ありがとうござます。」

池は安全で手軽でいいですよね~
管理釣り場貸切でやってみたいっす。
爆釣は間違いないのかな~
案外、警戒されて駄目だったり・・・

えんちゃん

お疲れ様でした。終日水上レスキューありがとうございました。

あ、そうだったんですか?!丁度パドル講習してたので反対向いてまして分かりませんでした。
びしょ濡れの赤ちゃんがメゲズに笑ってたのには感動しました。
また、次回も宜しくお願いします。

投稿: のぶぞう | 2009/08/04 20:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「海と親子のフェスティバル」!!シーカヤック無料試乗会:

« ターポン120の艤装例  | トップページ | 漕げど漕げど 鳥山遠く »