« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009/02/23

三浦半島、和田長浜付近の状況。サビキスタイル

土日と出艇して、波を被り沈して実感しました。

水超冷たいっす

海水温が15℃前後で推移してますね、魚の活性もそんなに高くないんですが。
低くなって安定すると、それなりに捕食行動に走るので釣れるようです。

が、夏、秋から初冬に掛けて高速のジグを追い掛け回すという元気なパターンは影を潜めているようで、ジギングガンガンより、ラバージグでノンビリ引くほうが釣果が良いようです。

といっても、釣れるは鯖ばかりなんですが・・・

昨日は水深20~45mでイワシの群れが沢山いました。コマセ無しでもイワシボールに上手く当たれば釣れます。
以前は落としては巻き上げ、落としては巻き上げというショットガンスタイルを多様してたんですが、最近は棚に落としてシャックリを入れるやり方を多用してます。
このやり方にしてからは鈴なり率がアップしました。

KFやり始めは殆どがサビキでの釣果で、サビキンガーと自認してたほどです。

イワシやアジはもちろん、サバ、メバル、カサゴ、ハゼ、ショゴ、ホウボウ、イサキ、キスも釣れましたし真鯛も釣りましたね。 あ、念仏ダイは常連です(笑)

Dsc01707 Dsc01708 Pict0027   

 

サビキもルアー同様、種類や大きさが沢山あり、爆釣したピンクスキンで翌日は全く釣れなかったりと、潮の具合、光の具合、水温の具合、プランクトンの状況により、左右されるようです。

市販のサビキでもそれなりの釣果は出せるんですが、KFに不向きな物も多く、自作したい衝動に駆られます。

一番のポイントは長さですね、ロッドが2m以内の物が多いので長いサビキは使い辛いです。

カヤックでの沖釣りの場合、以外に大物が食いついてきますから、ハリスの太さも重要です。太すぎると使用するハリも大きくなるのでイワシが釣り辛くなるし、細いと大物とのやり取りでブレイクするし・・・悩みどころです。

色々と使いましたが、バケ皮が一番釣れたような、次がピンクスキン。

で、錘も15~30号位が欲しいです。

鯖などの走る魚が相手ならオマツリしないようにそれなりに重い20号より上を。
その際には海底へ落ちるスピードも大切なのでメカニカルブレーキがついたベイトリールが使い易いのでお勧めです。手返しが命なので、それなりの巻き上げスピードが速いヤツが楽ですね。

竿は中通し竿がライントラブルが少ないので最高です。

今週末は、サビキックスとラバージグの二本立てで臨みます!!

                のぶぞう




| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009/02/22

南西の強風前に一発勝負!!2月22日和田長浜

前日の予報では9時頃には5m以上の強風が吹き荒れる予定。

一ヶ月前より日の出が30分近く早くなったので、6時出艇予定とし、ブログ更新して爆睡!!
5時の目覚ましにも反応しないほど、ぐ~っすり寝てましまった

。5時過ぎに厚木EさんKAWAちゃんコンビに叩き起こされノソノソと準備を始める。
前日、波に揉まれたのでX-13内部にも浸水が・・・あ!!ステルスに移植したレールの穴が開いたままでした ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

ロッドや魚探を設置した後だったので、ひっくり返すのが面倒な為、ハッチを空けてタオルで拭き取る・・・・死ぬほど冷たい・・・手が千切れそうになり挫ける (´Д⊂グスン

車のエンジンを掛けてヒーターに手を当ててなんとか復活。 あ、海水だから凍らないで死ぬほど冷たいのね、水溜りは凍ってました。 こんな日に出るなんてどんだけM??

風は北からの微風、波も昨日ほど酷くはない、絶好のKF日和!!

Sany1652Sany1651 Sany1653  

 
  
 

先週、モアナさんが見事55cmの真鯛を釣り上げたので、続々とKFAが集まる。
そらさん兄弟、SRさんが遅れて登場。

Sany1654 Sany1655  


 
 

写真は明るく見えますが、かなり薄暗くてヘッドライト装着してます。
予定通り、6時に出艇!!

Sany1657 Sany1658  

  

 

白々と明るくていい感じです。 鳥山が無いのが気になりますがイワシがいれば・・期待が膨らみます。

水深10m前後から魚の反応があります、とりあえず定置沖から浮遊ブイを目指します。

定置入口でイワシの群れの反応がありました。 根についてる魚もいるので、慌ててサビキの準備。 イワシを釣って泳がせて懲りずにヒラメ狙い。ハリス5号なのでなんとかいけるかな?

本日使用してる魚探は今年モデルのホンデックスHE51Cです。
液晶の明るさが格段に明るく、太陽光の下でもよく見えます。
旧型は日中は遮光フードが無いとほとんど見えませんし、液晶がすぐ傷つきます。
これだけ良くなると嬉しいですね~★

弱い北風が吹き、穏やかでありますが、死ぬほど寒いです・・
ネオプレン靴下、セミドライ、ロングブーツと完璧装備の足元が冷たくなりました・・

Sany1668 Sany1662 Sany1659

 
  

定置網を超えたアタリでタイラバーを落とし、着底から10m程でヒット!!
フッキングさせるため、大きく合わせると、ジーーっとラインがでますヾ(.;.;゚Д゚)ノ

ドラグ設定がユルユルでした○|_| ̄ =3 ズコー

慌ててドラグを締めながら巻きます、結構引きます、楽しい~★
なんとか海面近くまで引き上げたのでタモを用意、何かな?何かな?と寄せようとすると、痛恨のバラシ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

・・・・痛すぎます。

ま、活性が高そうなので気を取り直してサビキにてイワシ釣り。

反応に合わせてサビキを落とすとピクピクっとイワシが釣れます。
そのまま底に落とすと竿がぐ~~~っとシナリマス。

うほほ!!と軽く合わせて引き上げれば40cmのサバくん。

立て続けにもう一匹釣れたるは30cmのサバくん。

昨日の荒れた海況で戻ってきたのかな?嬉しい限りです!!

定置奥まで行くと、遅れて出艇してきた人達もちらほらやってきました。
あ、グリーンのケイパーはモアナさん!!

先週の真鯛に味をしめたご家族から再び真鯛を釣って来いとの指令が出たとの事(笑)
本日はシーバスをゲッツでした。

Sany1665 Sany1666 Sany1664

 
  
 

強くなると思われた南西風も全く吹かず、北風も止み、春のようにポカポカ陽気となりました。
のんびりとイワシと戯れ、お昼寝モード。

Sany1667 Sany1671 Sany1663


 
 

別のポイントでやっていたTさんが墨イカ二匹!!とサバを釣り上げてました(サバもエギで釣ったそうです)イカは二匹ともナイスサイズ!!

Sany1670 Sany1678 Sany1680


  


アタリも止んだので、浜へ撤収!!
帰りの道中、小さなボール反応にサビキを落とせば、ヒット!!

ナイスサイズのメバルくん、食べないので即リリース!!

Sany1672 Sany1673 Sany1674  

 
 
 

一足先に浜に上がり焚火の準備!! とその前に片付け~!!

焚火にノンビリしてしまい、風が吹き荒れ暗くなり寒くなってから片づけしてた過去の経験から学びました。 明るい内に片付けはしときましょ!!

あ、浜で焚火をしている面々。 NKFCの面々だああ~★
相変わらずカヤックしてないし・・・(爆)

遅れて出艇したOくんとKさんは船酔いで早めの帰還。

Sany1677 Sany1675 Sany1676  


 
 

GPS付き魚探!!一度使ってみたいっす!!

大きいイカを二匹釣り上げしてやったり顔のTさん!!やりますな!!

浮遊ブイを目指して行った二人組も無事帰還。
釣果はサバとホウボウとの事。

沖はあまり反応が良くなかったそうです。

 釣った二匹とTさんから頂いた一匹、合計三匹のサバを浜焼き!!

全て脂が乗ってて最高に美味し!!

Sany1679 Sany1682 Sany1681   

 
 
 

昼過ぎから予報通りの南西の風が吹き始め、気がつくとウインドサーファーが準備をしてました。

あっという間に風は強くなり、暴風に・・・・
風速計は13mを差しました。

そんな中、一人出艇を試みる戦士が一人・・

ウインドスターのチャーリーです・・( ゚д゚)ポカーン

Sany1683 Sany1684 Sany1685  

 

しばし波と戯れるも強風とウインドサーファーサン達の邪魔は出来ないので撤収。

風は更に強くなり、砂を巻き上げイタイイタイ。

なんとか撤収し、クラブハウスでホッと一息して横浜へ帰還。

社長から焚火臭いと言われてしまいました(爆)

来週も海況がいいといいですね~★

寒いけど、魚の反応はありますよ!! ビバ長浜!!

アウトドア

聞こえはいいが

浜乞食

          のぶぞう

| | コメント (7) | トラックバック (2)

2009/02/21

荒れ模様の中の試乗会 

天気予報では微妙であった。

風さえ無ければなんとかなるな、などと思って現地に着いてみれば・・・
波浪警報発令中。浜の前でサーフィンしてるし・・・

間違いなく沈する波である、午後から落ち着くというので、サイズが下がるまで焚き火にコーヒーでカヤック談義をする。

Sany0089 Sany0090 Sany0091

  



10時前に少し波が落ち着いてきたので開催。
本日の参加者のメンバーは経験者ばかりなので安心である。
しかもG君とK山さんのヘルプもあったので助かった。

Sany0096 Sany0093 Sany0094  



 

特に、夏に湘南→青森長距離ツーリングを予定している、Mさんには艇を慎重に選んで欲しいのでガッツり乗ってもらいたいのだ。

パドル講習、乗り降り、再乗艇の講習をして出艇。

手始めに、のぶぞうがサーフィンカヤックにてお手本を・・・

Sany0098 Sany0099 Sany0100  

 
 
 

あれ?上手く乗った後突き刺さった画がない・・これじゃあ普通に沈してる画ですな。
まあ、きつい波でした。いきなり全身ずぶ濡れですし、水は冷たいし・・

そんな姿を見ても、ひるむ事なくガンガン出艇していく猛者達。

Sany0101Sany0103 Sany0104

 

 
 

波のタイミングを図って上手く出て行きます。
Sany0105_2 Sany0106 Sany0108


 
 

皆、沈するこなく、無事に出て行きます。
Sany0109 Sany0111 Sany0113


 

沖に出ると波は平気です。風も無く暖かくて気持ちがいいっす。
上陸が危険なんで、しばし沖でのんびり楽しみます。

長距離ツーリングのMさんは乗り換えが必要なので先に上がります。
濡れたままで寒かったので自分も上陸、皆に声を掛けると皆一旦上がるとの事。

Sany0114 Sany0116 Sany0125  


 
 

各自、波乗りを楽しみながらの帰還。

上手く波に乗ったが、最後の最後で横になり沈する人も・・・
Sany0120 Sany0121 Sany0123


  
 

夏の暑い時なら最高に気持ちのいいサーフィンなんですが、今の時期は修行のようです。
焚き火で体を暖めて終了。お疲れさまでした。

Sany0126 Sany0128 Sany0129  


 

午後になると、少し風が出て寒くなってきたので風防を設置。

風を避けれると暖かいですね。

明日は風が強くなるとのことで、朝一の一発勝負で臨みます!!

         のぶぞう

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/02/19

平日の和田長浜

フィッシングショーが終わり、ホッと安堵する間もなく昨年より放置気味であった
和田長浜の艇庫改築準備とクラブハウスのゴミ出しの為、平日の和田長浜へ。

火曜日は北風が強かったので、海には誰もおらず。いかにもという冬の長浜でした。

で、以前よりやりたかった艇庫横スペースの廃材の処理。
取り合えず、大家さんより草刈機を借りて草刈。 以外に大変ですな。
スペースが出来た所で廃材をカット!!!
焚火するのに丁度いいサイズにカット!!
冬眠中の虫がいようが、ナメクジが這いまわろうがゴキブリがいようがカット、カット、カット!! 久々の本格肉体労働にクラクラしながらもカットカットカットカット!!!

休憩して夕暮れ時になった頃、電動丸ノコから焦げ臭が・・・焼きつきました。
これだから○ョービ製は駄目ね、モーターが弱杉。

左手首に少し痛みが走るものの、腕時計が当って痛いだけだと思い、続行!!

なんとか夕暮れに片付けが終了。

Sany0067_2 Sany0073 Sany0076



 

切りも切ったり、当分焚火の薪に苦労しませんね。

後は単管で組んでと・・・と考えていると左腕に激痛 アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

一日寝て様子を見ました・・・が、よくならず。取り合えず湿布して誤魔化しますが
痛いっす。

水曜日は冷たい北風が吹いてます。嘘のように寒い。

8時過ぎに浜に行くと、進水式をやっていたトンビさんとX-13のYさんが。

大物が釣れたら電話下さいとそれぞれと番号交換し。

クラブハウスのビーチローリー置棚を作る。

本当は何箇所か普通の棚を作る予定でしたが、痛いので断念。

Sany0077 Sany0078 Sany0079


 
 

年末の大掃除で出たゴミを処理場に持っていくが、分別出来ていないと断れる。
静岡はその場で分けて処理してくれたんだけどな~厳しいなあ~横須賀市・・
ま、規模が違うからそれぞれの処理に特化した施設だから仕方が無いのかも。
でも、けんもホロロだからね~
南伊豆の処理場の優しいおじさんが懐かしいっす。元気っすか~?

仕方ないので、一端クラブハウスに持ち帰り分別し直して、横浜へ持ち帰ることに。

力仕事が出来ないので、単管を組んでの作業は断念。
O塚さんが作ってくれたサウスウインド専用運搬ローリーは最高の出来栄え。
試乗会、体験会で大活躍してくれますね。 ありがとうございます。

Sany0083 Sany0082

 
 
 

海水温がさがってますね、12~13度前後で推移してます、カワハギも深場に移動したらしいです。 日曜日にはマダイ、シーバス、ホウボウと釣れてたのですが、今週末はどうでしょう? 痛みが少し引いて来たので行けるかな?

                のぶぞう

 



 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/02/16

フィッシングショー2009が終わりました。

お手伝いしてくれたスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

初日8千人、昨日2万人、本日はそれ以上の賑わいでした。

朝一番はオマケ付きカタログゲッツに皆様が奔走する為、サウスブースは暇である。
という定説が二日間で出来上がってた為、一番はチラリホラリとスタッフは他ブースを廻って歩いた。

戻ってみれば、結構な人達がカヤックを眺めていて驚いた。
さすがに最終日である。

昨日まではX-13に試乗出来たが、せっかく届いたステルスも試乗出来るようにと場所をチェンジ!!触って、乗って貰うようにしました。 Xウイングを移設!!X-13は担げるようにと床置き。

どうやって運ぶの?との質問には実際に担いで見せて軽いことをアピール。

本来なら細いG君に担いでもらうと最高なんですが、ひっくり返ると洒落にならんし、副隊長が持つと簡単過ぎるように思われても困るので、のぶぞうとKちゃんで順番に持ちまた。(少し腰が痛いっす・・)

バスからシーバス、ウエイダーからカヤックに転向を考えている方が多かったですね。
んで、その経歴の持ち主で現役バリバリのG君の話は説得力に溢れてました。

モニターには常時中村軍曹のDVDと副隊長の富津での97cmのシーバスシーンを流すと効果絶大で、足を止めて見入る人が大勢。 石垣島でのカヤックジギングやメキシコバハでのKFでのカジキ釣りのシーンも迫力が凄くて皆さんの足を止めてました。

Sany0077 Sany0079 Sany0074

 


お昼ぐらいに長浜で出艇していたKAWAちゃんから70アップのシーバスが釣れたとの報告、50オーバーの真鯛を釣ったKFAがいるとの事、(モアナさんでした)

夕方もう一度報告があり、ホウボウが二匹追加との事、一匹は40cmオーバー立派です。
先週末にイワシが沢山いたので、シーバスがまだまだ残っているんですね、そらさんもシーバス釣ってました。うらやましい~☆

のぶぞうお気に入りのボーンアートのボアさんも遊びに来てくれました。年配のお客さんにどこで買ったの?と聞かれてSSHマスターに電話を掛けて聞いたら丁度展示会へ遊びにいらしてました(驚き)海谷さんもしてるしG君も気になっていたらしいのでKFAの標準装備になる日も近いですね(爆)

あ、思いついた!!次回のKFMではボアさんの作品をメダルにしましょう!!最高です☆殺し合いの奪い合いが起きるかもしれませんが・・・

爆釣チャンネルさんのブースにも沢山の人が居ました。
中村軍曹のトークショーでは人だかりが~!!

Sany0064Sany0066Sany0067_2

 


丁度、中村軍曹DVD購入者対象のヤックボード争奪ジャンケン大会が行われてました。(太っ腹ですね~)
しかも、この艇は軍曹が一番最初に使っていた思い出深い一品だと思われ。戦歴の後が残る名品でございました。

Sany0069

 

見事勝ちとった方。

折角なんで関係者の方々へインタビュー。

Sany0071 Sany0072


  


逆取材に戸惑い気味のTさん、丁寧に答えて頂ありがとうございました。
かつやんさんと毎水曜日に朝錬開始するとの事、今年は凄そうですね!!出来る限り参加しますのでヨロシクです(笑)

ルアーショップFUNのマスターさん!!
千葉釣りでのガイドをヨロシクおねがいします!!

明らかに昨日より賑やかでした。サウスのブースにも沢山の人達が遊びに来てくれました。ありがとうございます~

Sany0073 Sany0076 Sany0081  


 
 

5時に終了、撤収!!二日間掛けて作ったブースも1時間で解体。

メンバーと釣り人天国へ遊びに行きました。

店に入るなり、店長から「顔が真っ白ですよ?!大丈夫??!!」と声を掛けられました。
まっすぐベンチに座り込み、明日のジョーばりに真っ白な灰になりましたよ・・・

関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
いつもながら助けて頂誠にありがとうございます。

素晴らしい仲間達と出会えてほんとに幸せです。感謝感謝。

いや~ほんっとうにカヤックフィッシングって素晴らしいですね☆(水野晴男風)

人ごみに

カヤック持ち上げ

半悶絶 字あまり。

               のぶぞう

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2009/02/15

フィッシングショー二日目l

二日目です、土曜日ということで親子連れやカップルが目立ちました。

サウスウインドのブースも盛況で、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

Sany0001Sany0004 Sany0009


 
 

本日のヘルプはマッチョ副隊長、Kさん、G君、途中からスギタニさん
遊びに来てくれたTさんもヘルプしてくれました。感謝感謝。

釣好きの人達が集まり、熱くカヤックフィッシング談義をする風景は楽しいの一言です。

本日はガンガン試乗してもらいました。(といっても陸ですが)

Sany0010 Sany0014 Sany0012

 
 
 

明日はステルスに乗れるようにしますので、遊びに来てください~

本日いらした人達のキツイ一言。

「明日出艇します~☆」 

う・・・うらやましい・・・

風も収まり暖かいナイスコンディションじゃないっすか~

水曜日に行こうかしら。

本日、シマノブースにて超高級鮎竿を振られせて頂きました。(定価38万)
手に伝わる振動は微細で絶妙・・・・

これなら流れを泳ぐ友鮎の動きが手に取るように分かるなあ~すごいなあ~と実感。

炎月のブースにいた、佐々木洋三さんに「ファンです!!」と言って握手してもらった。

男気溢れる瞬間だった。

マッチョ副隊長と肩を並べ歩くと、○○ブラザースのようであった・・・
奇しくも全く同じ色同じサウスTシャツを着てたし・・

んで、遠征で大物釣をしている仲間の方と会い、釣れた魚は戻しましょというバックリミット運動について教えてもらう。

将来もフィッシングゲームを楽しむ為に極力リリースしましょう☆ということ。
Sany0005 Sany0007


 

特に、遊漁船などの場合はかなりの本数を釣ってしまう為らしい。

カヤックは釣れる限度が小さいから・・と言っては頂いたが、知っていても損は無いでしょう。

未来に渡って釣りを楽しむ為、自重しましょう。 自然を頂く、感謝の気持ち。

                 のぶぞう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/02/13

フィッシングショー2009 一日目 ステルス12お披露目

盛況?の内に初日が無事終了しました。

例年は業者さんのみの金曜日ですが、一般開放の今年、会社を休んだり、サボったり?した
熱き血潮のアングラー達で会場は盛り上がってました。

で、昨日アメリカからステルス12が到着。

全長に対して横が広い84cm 安定感抜群という印象です。

Sany0028 Sany0029 Sany0030


   

いや~よく出来てますね、実物を見ると迫力があります。
生簀中央の丸型はねじ式でハマリマス。フロントハッチはエクストリーム系と同じで開放型になっていて、かなり広く荷室スペースが取れます。(X-13とは違います)
左右のハッチは片側がボックスになっていて、片方は空洞となっています。
リアハッチはX-13と同じ長方形の荷室になっていてクーラーボックスが積みやすいです。
Sany0031 Sany0032 Sany0033


 
 

ライブウェルはドレンプラグが標準装備、通常はドライエリアとして有効活用できますよ。
少し驚いたのはシート下のスカッパー(水抜き穴)がドレンプラグになっていました。
Sany0034_2 Sany0035 Sany0036



 

シートの後部止め具がドレン???

Sany0037 Sany0038 Sany0039  

 
 

実際に乗ってみないと分かりませんが、浸水にかなり気を使って作ってありそうですね。
安定性は抜群ですが、漕ぎアジが重くないかがポイントですね。

まだ、日本に一艇しかないんですが、試乗艇となる予定だそーです。

楽しみですね~!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
初日です~無事に展示ブースも完了してなんとかなんとか。

TEAM KさんとG君が終日アドバイザーとしてお手伝いしてくれました、感謝感謝。

Sany0052_2 Sany0054 Sany0053
 


X-13が試乗できます!!といっても乗るだけですが・・・

撮り溜めていた写真も沢山貼り付けました。一緒に出た方達がどっかに写ってますよぉ~

Sany0055 Sany0058 Sany0059


 
 

大勢の方が見に来てくれました、感謝感謝。

合間に色んなブースを廻ってカタログをゲッツ!!

シマノのブースでは入浜いりあちゃんが、ふりふりのミニスカートで立ってました。
「ファンです!!」「握手してください!!」と言えない恥ずかしいアラフォー!!

若い娘さんの手を握れるチャンスを棒に振りました・・・ばかばか(*´д`*)ハァハァ

日本一週の海谷イチローさんも南伊豆から急遽帰還。
トークショーでお話をしてました。

中村軍曹のトークショーもありました。ルアーがプレゼントされた模様。行きたかった・・・

中村軍曹のDVDも流させていただきました。三番瀬での映像では立ち止まって見入るシーバスアングラーが多数。 勉強になります。

Sany0060 Sany0061 Sany0062

 

 

18時に初日が終了。 無事乗り切りました(◎´∀`)ノ

遊びに来ていただいた方多数。 ありがとうございました!!!

楽しい楽しい時間です。

帰りに釣り人天国へ寄って、フリーペーパーを渡し、大勝軒で漬け麵を食べました。
20年前から行きたかった有名店。堪能しました!!

あと二日です^^

みなさんお待ちしてます!!

       のぶぞう

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009/02/11

フィッシングショー2009 ブース設営

今日、明日と搬入設営作業です。

パシフィコ横浜にはいろんなトラックと業者さんが・・

イベント会場での設営や撤去など静岡の○月商事へ派遣でいったりしてたので懐かしいですね。

サウスウインドのブースの前が富士工業、静岡の企業でガイドが有名ですね。
このブースを作ってる業者さんに知り合いがいてビックリしました。10年振りですかな。

Sany0004 Sany0005 Sany0012_2




シマノさんやダイワさん、ティムコさんやらブースがデカイ!そして派手!!
規模が違いますね~(笑)

去年は志賀高原にて参加できず悔しい思いをしました。
一昨年はそんなに詳しくなかった・・

今年はヤバイ!!!っすよ~~今までと釣道具に掛ける桁が違いますもん!!

多分、鼻血だして興奮しまくりますね!!!!!

期間中、いかに自社ブースを抜け出して遊びに行けるか??!!
が今の自分の課題っす(爆)

サウスウインドのブースは正面玄関入ってすぐ左です。

ステルス12も展示する予定です~!!

Sany0002 Sany0003 Sany0011

 

 

コツコツと手作りっす

是非、遊びに来てください!!

          のぶぞう

               のぶぞう。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/02/09

久々のKF 和田長浜 イワシの大群とサバの群れ

波無し、風無し、最高のコンディション!!
7時半に長浜に到着すると、すでに出ている方々がチラホラ。

SRさんは本日が進水式!! X-13のYさんは二回目。

Sany0488 Sany0487 Sany0490



 

風もほぼ無風という最高の条件、鳥山が見えないのが残念ですが、
沖の様子はどうでしょう?

SRさんの進水式を見送り、のんびりと準備をします。

Sany0491 Sany0496 Sany0498  


 

体調があまり良くないので、焚火番でもしようかと思い、新しくゲッツした焚火台と囲炉裏台を設置、芋だけは持ってきたので焼き芋とコーヒーだけはご馳走できます(笑)

先々週、強風で中止になった試乗会参加者のSさんが乗りたいということなのでラサを出し、普段フェザークラフトを乗っているというベテランさんなので自由に漕ぎまわって頂くことに。丁度小笠原大好きKさんがいらしたので二人でプチツーをしていただくことに。 

Sany0499_2  


  

気分が晴れないまま浜でウダウダしてると、ドリフターのTさんが「出れば、気持ちもスッキリするよ~」と声を掛けてくれた、丁度、みんぱぱさんとノブくんが来たので三人でノンビリと出ることに。 昨日お店に遊びに来てくれたKさんも様子を見に。

Sany0503 Sany0505 Sany0507


 

朝マヅメなどどこ吹く風、昼前の超ノンビリ出艇である。

Sany0508 Sany0514 Sany0526


  


みんぱぱは試したいことがあるという実験釣り、ノブくんは食べられる魚であればなんでもとカワハギ狙い。

油壷近辺まで行こうかと提案すると、定置網奥で鳥山発見。一応向かってみる。
定置入口の根にてTさん発見。
Sany0516 Sany0517 Sany0528

 
 

イワシかな?ベイトの反応が凄いです!!今回は買ったロッドのテストとシーバス狙いなのでタイラバーとルアーのみ・・・しかもクーラーも積んでません。

準備してない=大物が釣れる 法則が成り立ちそうです・・・

定置真ん中付近、水深30m近辺でカブラを落とします。
落としてはゆっくり巻くを繰り返す苦手な釣りで、すぐにジギングロッドに手がいってしまいなかなか得意にならない釣方なんですが・・

ロッド変れば釣りが変る。 小さな反応も手元に届くセンサーのような感触に感動。

今まではロッドがしなるまで待つ釣りだったんですが、攻められるし楽しい!! 
何より飽きずに終日やっていられるような気がする。 いい買い物をした!!

時折アタリがあるものの上手く合わせられない、定置奥の鳥山近辺ではイワシが多すぎて
バイトしてくる魚が見当たらない。

浮遊ブイ近辺の砂地にてアマダイを狙うべく一人漕ぎ出す。

ベイトボールが何度も通り過ぎ、何匹か大きめの魚が後を付いて回っているようで
タイミングを合わせてカブラを投入。

ヒットするもうまくフック出来ずバラスこと二回。

着底から中層付近まで巻き上げるとぐぐぐっとアタリが、大きく合わせてフッキング。
おお、引く引く~!!この感覚は久しぶりです楽しい~ヽ(´▽`)/

で、表層近くまでくると右へ左で走り回るサバ!!久しぶり~元気?

Sany0518 Sany0520 Sany0521  


 

カブラでの釣り方が分かれば、同じやり方で三匹ほど釣り上げました。

クーラーの代わりにパッカンを持っていたので、エラを切り、しばし泳がせて血抜き。
水温も15度前後なので問題無しでしょう。

南の風が出てきて流されます。潮も同じ方向なのでパラアンカーもあまり役に立たず。

潮が止まったのか、パタリとアタリが無くなったので撤収。

定置途中でカンパチの集団を見ました!! 40オーバーが数匹定置ロープに付いてました。驚きっす!!が、ジギングタックルないので諦めて見送りました。 次回はジグとサビキは必ず持ってきます。

Sany0532 Sany0534 Sany0541


  


食べる以上に持ち帰らないので3匹のみ、二匹はYさんにプレゼントして
大きな一匹とノブ君が釣った二匹を焼く。
脂が乗り乗りで最高に上手いサバ焼きと焼き芋食べて大満足。

夕方になると南の風が強くなり、焚火をしていても寒過ぎる状態となり、撤収。

短い時間でしたが、楽しいKFが出来ました。

フィッシュアンドイート!! 自己完結!!

しか~し、焼き魚には米と味噌汁ですな!!次回は用意しますよ~★

               のぶぞう

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/02/05

新しい魚群探知機と色々ネタ

春先の真鯛シーズンに合わせて、ボチボチ準備を始めようかと思っていた矢先。

釣り人天国にて悶絶昇天しました!!ψ(`∇´)ψ

コーヒーを頂き、店員さん達と会話しながら、ソルトワールド出版のMOOK本
「マダイ ラバージグジギング&インチクの世界」を読んでいた。

先日の静岡遠征の際、現地のメンピンさん、さんが炎月を使っていたのでラバージギングでのロッドの重要性を再認識してたので、いづれ専用ロッドが必要だな~位の認識はあったのだ。

何気なく、中古ロッドコーナーで「まさか、ラバージグロッドなんて無いよな~」と見てると、
目に留まった一本。 手に取るととてもしっくり来る。 ダイワのソルティスト・・・・( ゚д゚)ホスィ…

「今日入ったばっか!!」の店長の声に「運命だな・・・」と呟き昇天щ(゚Д゚щ)カモォォォン

あ・・・・「合うリールがない・・・」    二度目の昇天は近い。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ジムクォーツさんから魚群探知機を貸してもらった。

Pict0027 Pict0028Pict0029

 

前々から気になっていた格安の完全防水型二周波X-50、外見、性能がイーグル製と変らないのでOEMだと思われます。

4段階色調なんで、以前使ってたナブマンより見づらいかな~と思うんですが、コントラストがハッキリしていて逆に見やすいのかな??ちなみにこの上位モデルだと16段色調だとアオリイカも見えるということです。水温計が振動子に内臓されているので水温が分かっていいいっすね。 あとバッテリーに乾電池使えるので便利っす。一応充電式バッテリーあるんですが重いんですよね~

二周波を切り替えて使うというのも初めてなんで楽しみです。

ナブマンも二周波だったんですが、切り替えしたことなかったですね。

さて、今週末使ってみます~!!

 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

まもなく、カヤックフィッシングのフリーペーパーが発行されます。

コア(?)な人達が読むというより、初心者の方にカヤックフィッシングとは何ぞや。を解説してます。製作、編集してる人間がバリバリのKFA(スギタニ隊長)なので写真も記事も迫力満点です!!
フィシングショーブースにて無料配布いたします。お楽しみに~☆

1070723404_113  



 

 

 

申し訳ありません。 

一部記事を削除させて戴きました。

                    のぶぞう

| | コメント (3) | トラックバック (0)

今週末の予定

土曜日が中潮、日曜日が大潮です。

海況もよさげで久々にKF出来そうです~☆

土曜日はフィシングショー用の撮影、日曜日が体験会を予定してます。

土日とも長浜にて焚火してますから、遊びに来る方々、椅子、コップ、皿、箸、薪、食材持って集合!!ヨロシクヽ(´▽`)/

元祖BBQKINGの石田代表から最高のプレゼント。

540_1  953_1_2






焚火台のXLと囲炉裏テーブルです~!!

これで暖かい火と美味しい料理が確保できます!!

むふふふ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/02/03

噂のステルス12.14が正式発表となりました。

マリブカヤックの新しいモデルStealth-14(ステルス14)とtealth-12(ステルス12)が正式発表されました。

Stealth14_1 Stealth12_1


う~~ん、毎年ニューモデルを出されると対応に困るんですが(笑)

それだけ、メーカーがカヤックフィッシングに本気、ということと開発スタッフに釣馬鹿が多いんだな~と推測できます(爆)

さて、14のフォームは、ほぼXファクターと同じです。

大きな変更点はフロントハッチがX-13と同じチャイルド用簡易ポジションがついたタイプに変更になったことと、センターハッチがライフベイドとスタンディング用ハッチが付いたこと。
(特許申請中とのこと)

本場アメリカでは生餌を使った泳がせ釣がメジャーということでライフベイトシステムを組み込んだようです。

ライフベイトを使わない時は栓をして、荷室としても使えますし、緊急用●イレとしても使用可能かと思われます。(和式ですが・・) 円形の蓋を前に上げると●ン隠しになりますし(笑)
海上にて優雅に・・・・と・・・事故責任でお願いします(・∀・)ニヤニヤ

ま、冗談はさておき、物入れとしては最高に便利に使えますね、栓をしてドライエリアとしてしまえば、物入れとしては一級品、断熱材を敷き詰めて飲み物クーラーにしてもいいし、お魚探システムやらGPSを突っ込んでもいいし、お湯を入れて足湯にしてもいいし(脱線)
夢は広がります。

スタンディングキャストが出来る足場がそのまま物入れだし、隔壁になってるから構造上かなり強くなってるしと、実際乗るのが楽しみです。

 12はサイズといい、後部荷室部の長方形さといい使い勝手が良さそうです!!ターポン12を乗ってたんですが、リアの荷室の小ささとセンターハッチが無かったのが唯一の弱点だったので、こいつあ助かりますね~☆ 

欲を言えば、リアのロッドホルダーは4つにして欲しかったなあ、

あと、もう少し軽いといいんですが。  

あとは細かな点は実際に現物を見ないと分かりませんのでこの辺で。

フィッシングショーでお披露目出来るように手配してます!!こうご期待!!

                    のぶぞう

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »