« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007/09/27

2007/9/27 三浦半島 和田長浜

スタッフISOがカンパチ(子供)を釣ったようです。2007092701 2007092702

(マヒマヒ)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/09/26

2007/9/26 三浦半島 和田長浜

本日はお昼から出艇しました。タイカブラとインチクを試すつもりが手違いで間に合わず、手持ちのミノーでチャレンジ。使用したカヤックはマリブカヤックス エクストリームです。ポイントに到着、ロッドからミノーをたらしてトローリング開始しました。わずか5分ほどでヒット。あわてて本日持参した防水ムービーカメラをセットして、リールを巻きました。

はじめてのイナダです。2009092601 その後も2回ほどヒットしましたが途中でばらしてしまいました、残念。

※動画は近日アップします。

(マヒマヒ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/25

鯛カブラでハタ・・

気候の良い連休、久々に海の上も賑やかでした。

多くのシーカヤッカーが子浦にきました~!!

以前、竿を持ち込み、アングラー艇に乗り込みサビキで魚を釣って帰った御人が
プロテンデム2を購入、再度子浦に殴りこみをかけてきました。

タックルは鯛カブラ、インチク、ジグ、サビキ、釣れればなんでも来い!!
という感じですな。

初日は・・・・・坊主でした。

朝の30分は昼間の3時間に相当する!!という釣の極意を実践し、
翌日は6時からの出艇。

10時過ぎ頃、見事!!!! ハタを鯛カブラで釣り上げました!!

070923_11130001










カサゴも一匹釣り上げて中々の釣果!!

おめでとうございます。

独身貴族の彼がなぜプロタンデムを買ったのか??

友人、知人を乗せる事が出来る。

気になるあの子を乗せることが出来る。
(早急に実現することを祈るばかりです(*-人-)合掌)



ひとりもの

なんでかうのか

ふたりのり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/20

うねりが高いので釣はお休み。

タイトルの通りです!! 

実は先日子浦にフィッシングで出艇したのですが、坊主・・
真鯛を釣るべく宇留井島横にて鯛カブラでチャレンジしたのですが、当たりすらなし。

ジギングをしてると、ヒラスズキらしい魚体が海面を追いかけてきたのですが、バイトまで
至らず・・・(ノ_δ。)

己の未熟さを再確認しながら、ホリデーカヤッカーズクラブの面々に冷かされながらも
釣糸を垂れてた次第であります・・ なので写真は無し!!

昨日、ツアーで子浦に出艇するも、湾外は風波、うねりが高く、おまけに湾内まで
濁りが来てました。

シュノーケリングも出来ず、エギンガーのお客様がアオリを一本あげたのみ。パチパチ

919_043_2






帰りしな、駐車場前の河口にて波が立っていたのでカヤックサーフィンをして楽しんだ。

919_070_2







これ位の小さな波でも十分乗れるし楽しい!!と改めて実感☆
となれば・・・・・・本日は~~~♪

070920_09470001070920_09530002070920_09530001弓ヶ浜!!

サーフィンカヤックを借りて
波に乗っちゃいます!!

お、湊カフェの船長だ!!


弓ヶ浜へは車で10分、砂浜が美しい海岸です。
以前、上陸をしたことはあるのですが、今回がほぼ初。

五分に一回、結構いい波が入ってきます、サーファーも着 てないのでチャンス!!

普通のサーフィンは御前崎をメインとしてワンシーズンやりました。
クラゲに刺され断念。(根性無し)

カヤックサーフィンはカヤックを始めた当初の自宅前が河口、友人からリバー艇を
借り受けてたので、波がある日は毎回波乗りして遊んでました。

070920_10380001070920_10380002_2070920_10390001船長やりますな・・

体調が全快ではないので
軽く乗って上がり。



自分の乗った船は面白いように波に乗りしかもサーフィンと同じように
スピードに乗り斜めに切れ込んで行きます!!!すげ~~たのしい~~!!

何度も何度もひっくり返り、鼻に水が溜まりまくり・・・

午前と午後に計二時間、つ・・・疲れました。 た・・・堪能しました。

海況が悪いときは波に乗りましょう♪


070920_10520001

 いいとしの

 おとこふたりの

 なみあそび



| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007/09/14

いきなり秋模様

猛暑と言われた夏が過ぎ、気がつけば虫の音涼しい夜が続きます。

浜には人も居なくなり寂しい限りなんですが、カヤックフィッシング的には
魚が沢山釣れて、うるさいジェットスキーもおらず、うれしい限りです。

さて、この時期のカヤックフィッシングのスタイルについてですが。
太陽が出れば暑く、曇っていれば寒いという微妙な時期です。

日中の気温が30℃を上回るのであれば、8月と同じスタイルでいいと思います。
(半そで、半ズボン、サンダル等)

日中の気温が30℃を下回るのであれば、ヤッケ、合羽等を予備で持った上
(長袖、長ズボン、パドリングシューズ等)をお勧めします。

本日も子浦に出たのですが、肌寒い感じがしたので、

上半身  ファイントラック フラッドラッシュ長袖
下半身  ファイントラック フラッドラッシュスキン タイツ とネオプレンの短パン
靴     ナイキ ビーチシューズ

で出ました、一応ヤッケも持って出ました。

が、寒かったですね(ノ_δ。) 水が繁盛にかかる脛部分と足首と靴が寒かった~
我慢出来ない!!という程では無いにしろ、う~~~んと唸ってしまいました。

これなら、下半身はネオプレンのパドリングパンツかフラッドラッシュにすれば良かった、、
足もちゃんとしたパドリングシューズにすればよかった・・・と思いました。

カヤックフィッシングの場合、シットオントップで風に晒される上、繁盛に海水が足元にかかります。
おまけに釣り糸を垂れている間はジッと動かずその場にいなければなりません。
なので陸上で少し暑いかな?!位、着込んだ方が良いです。

暑ければ脱げばいいのですが、寒いと予備を持っていないと着込めません。
なので、予備にヤッケ、合羽等の防風着の携帯をお勧めします。

足元が冷えると、気が萎える上、トイレが近くなります~ま、男性は大丈夫だとして。。。

とまあ、話題を本日の釣果報告へ~!!

出艇は午後1時から、天候は曇り。風は浜から沖へ流される東からの風。
少し筋肉痛が残ってて漕ぎ力と気力が心配。
沖に出すぎると風に流されて帰路が地獄に・・・

Sany1584Sany1588Sany1589波は無いけど風が強い。

サントウの先、水深40m前後で
勝負したいのですが・・・・

沖堤防近辺でも魚探の反応はイマイチ、鯛カブラ用のロッドとジギング用のロッドの
二本立ての勝負!! なので、もう少し沖へ行ってみたい・・・と迷いどこ。

堤防真ん中を抜け、パラアンカーを落とし、風に流されるまま沖へジギングしていきます。
しばらくシャクルも反応無し。

せっかくなので、シーバスロッドでの鯛カブラで真鯛狙い!!
スローな巻上げにどれだけ我慢できるのでしょうか??

何度か繰り返す内にグググっと引き込まれる当たりが!!
ムーチングの竿が少ししなりますが引きが弱い・・・・・

もしや?! もしや?!と思いきや ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!

Sany1603エソ君だあああぁ~~

大好物だという人もいるが、即リリース!!


この後、も一匹釣れるも エソ君。 カブラに鯛はかぶりついてくれませんでした。

シイラの群れもいなければトビウオの姿も無し、ベイトの様子も無いし・・・・と
定置の横を空しくジャークを繰り返す。

広大な海で魚を探す難しさ・・・

考えを巡らし、以前釣れたポイントを尋ね漕ぐ、がGPSがあれば容易なのに!!
持ってこなかった事に後悔。

うろ覚えのポイントへ行ってみる、そこは40mからの急な駆け上がりで多数の根があり
ワカシ、イナダの実績も高い場所なのだ。

案の定、魚群探知機に小魚の群れの反応が多数ある。

ポイント手前まで漕ぎ進み、パラアンカーを落とし流れながらジャークを繰り返す。
イワシらしき反応がある場所へシャウトのステイ100gを落とす。

Sany1590Sany1591 帰ってきたマイジグのAロッド!!






着底させた、すぐ後のジャーク一発目で ヒット!!!

シイラとは違う引き!!取り込み直前に二度も逃したあの引きだ!!!
余裕を持って再フッキングをして巻き上げる!!

Sany1601Sany160240cmのイナダです。最高☆




狙い通りに釣れた時、自分を褒めてあげたくなります!!!

ん~~最高!!

この後、何度かポイントを行き来して繰り返すも当たりは無く、4時半に撤収。

Sany1598Sany1600Sany1599刺身と汁に変身。






釣れたるは

リベンジしたし

イナダかな





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/10

真鯛45cmとアオリイカ

シイラを釣った翌日(9/9)テンペストプロにてツアーガイド。

駐車場にはプロタンデム2でアオリ釣りに来てたK夫妻が来てました。

Sany1533 Sany1534 Sany1535 変更された丸型収納。



師匠のS氏も子浦入りしていたので、隙をみて画像を納めに行くことに。

海は昨日より、波も風も穏やかに。 少し濁っていた海も透明に。
Sany1537Sany1538_2

青く美しいソラスズメダイが沢山。




沖堤防横の岩場にてK夫妻発見!!

奥さんはシュノーケリング、旦那さんはエギング(笑)

Sany1542Sany1546Sany1548アオリを見ながらの贅沢な釣り。



まだ、固体は小さいのですがエギを一生懸命追いかけてきます。
2.5号より3.5号の方が集まりがいいそうです。

続いて、遥か沖にてジギングをしているS師匠元へ行きます!!

Sany1549Sany1550Sany1551ウッ! Σ(・・;)゛

宇留井島のすぐ横・・・
と。。遠いじゃないっすか・・

沖堤防の先、宇留井寄りと聞いていたのだが、漕いで見れば宇留井島のすぐ横。
波風強く、同じ海域とは思えない荒れた状態。

Sany1553Sany1556到着と同時に魚を引き上げてました、
鯛カブラで釣れた真鯛は45cmすげ~~!!


Sany1562Sany1561_2Sany1569 水深30m前後、魚群探知機はフルノ!!
本日真鯛二匹。相変わらずの絶好釣!!

休憩の合間にアオリを狙って釣り上げました!!

Sany1573Sany1571Sany1570




同じ海域で、いろんな魚が釣れます。

楽しみ方も色々!!


あおりいか

釣ってみたいな

きろおーばー





 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

マヒマヒゲッツ!!

台風の影響が少し残る中、子浦にて出艇!!
湾内は穏やかなんですが、外は多少荒れてます。

Sany1472 Sany1473 Sany1474 今回も、ジギング一本勝負!!




前回、故障した魚群探知機も無事復活、狙いはシイラ、ワカシ、いざ行かん☆

Sany1475Sany1476Sany1477沖堤防の先、水深30m地点




台風の影響なのか、湾内は少し濁っていた、濁っている時は赤系の派手なジグが
良い、と聞いていたので赤系統でシャクるも当たりなし・・

魚群探知機の反応はあまり無し、25m地点の底に反応があったので鯛カブラを
落としてみるも反応無し。海面にあげる直前、黒い影がラバーの一部を食いちぎった。
うーん、それにしても、鯛カブラのアクション無しのタダ巻きはつまらないのだ。

イワシの群れを追ってワカシなどが回遊してれば面白いのだが、海上にそれらしい
様子無し。

前回、シイラが釣れたポイントを目指す、定置網の先、トビウオが沢山いる場所
この辺のシイラのベイトはトビウオらしく、トビウオ=シイラが成り立つ。

海面に小さなトビウオが何匹も飛んでいるポイントを見つけ、パラアンカー投入。

太陽が指してきたので、ジグをイワシ系ホログラムに変更。シャクる!シャクる!!
何度がシャックった後、ジグを交換しようと海面まで上げた瞬間!!

Sany1478ひったくるように走る!!
竿を持ってかれる勢い。


きました~~!!シイラ!!ジャンプジャンプ

Sany1480Sany1481Sany1483取り込みも無事終了。
50cm前後の美しいシイラ。


狙い通りに釣れたので大満足。
取り込みも素早く出来たので即リリース、元気に泳いで行きました。

同じポイントにてジャークを繰り返していると電話が、海上にてシャクリながら
電話をしていると、またきました~~~!!!
慌てて電話を切り、対応!! 二匹目なのでちょっと余裕、動画を撮影しながら
釣り上げました。(動画がアップできればいいんですが・・)

Sany1490二匹目もほぼ同じサイズ!!
ほんとに楽しい魚です。


ま、狙い通りに釣れたので大満足!!

ボチボチ上がろうかなと思っていた矢先、突然竿先がしなった。
あまりに重いのでロープでも引っ掛けたか??と思った。
それでも少しづつ、少しづつ上がってくる。
う~~ん。なんだろ??

海面近くまで上げると逃げる反応があったので魚だ!!

海面に浮かんだ姿は!! 特大座布団サイズのヒラメ?!
にしては四角い・・・・・

ぎゃ~~~~エイだ~と悲鳴を上げる!!見たことない魚である。

Sany1495しっかりジグを咥えてます。
口はジンベイサメのように可愛かったので
船上まで上げず、海面にてペンチでジグを外す。
後で調べてみれば、コロザメという鮫の一種だったそうです。

Sany1493Sany1494大物が釣れた釣りほど楽しいものはありません。
幸せな時間を送りました。



たいふうの

あとに釣れたり

コロサメか



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/08

釣れるエソばかり。

遅くなりましたが、報告いたします。

え~~と、ちょっとお粗末な釣果にキーボードに手が乗りませんでした。

ライトジギングタックルを揃えました!!

ロッド:がまかつジグシャフト677
リール:シマノオシアジガーEV2500PG
Sany1340



前回の猛反省を踏まえてのシステム作り。
Sany1342Sany1344




タックルもシステムも完璧!! ジグも一軍を揃えました。

070829_230200010001沼津まで二時間かけて中古ジグを買い揃えました!!







というわけで、釣れないわけが無い!!という環境を揃えて出陣!!

Sany1345Sany1348風が強いのでパラアンカーが必需
台風の影響で東からの風が吹きます。



出艇して、沖堤防までひたすら漕ぎます。妻良側からの風が強いです。

Sany1349Sany1351Sany1350ヒット!!と思いきやエソ・・・




と、ここでいきなり魚群探知機が故障。 (後で調べたら振動子が船底から剥がれてた)
少しテンションが下がるが、実績のポイントと潮を見ながら頑張ることに。

先日、あれほどシイラが回遊してたのに・・・いない。

Sany1352Sany1353Sany1354定置網近くで釣れたのは
ソーダかつお。



鯛かぶらを落としてみるも反応無し。 沖へ流れる風が強く、カブラが真下に沈まず、
帰りの道中の困難さを考えると、これ以上の沖は危険だ。

Sany1355巻き上げ90cmは楽チン。
でもちと重いのだ。




Sany1358Sany1359Sany1357




前回はこの辺でシイラ祭りであった・・・・静かだ。

仕方が無いので沖堤防内側に移動してジギングジギング。


Sany1361Sany1365釣れたるはエソばかり・・・

エソ、エソ、エソ、エソ、 五匹程釣る。
当然リリース。


風と戦いながら、ヘトヘトなり終了・・・



くえぬやつ

巻きが遅いよ

エソばかり

 


| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007/09/06

Hammerhead Attacks a Tarpon

カヤックフィッシングでは無いのですが、

釣れたターポンにシュモクザメが襲いかかる動画です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »