« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005/09/18

うわさのフォールディングシーカヤック

9/14(水)

極秘のうちに開発された某メーカーのフォールディング シーカヤック。来春に発売が予定されています。

※まだ、このシーカヤックは一般に情報公開されていません。メーカー名・ブランドは伏せてあります。

なんとかメーカーさんに頼み込んでプロトタイプに試乗させていただくことになりました。このカヤックにはメーカーの社長さんと日本を代表するシーカヤッカーの二人しか乗っていないとのことです。

本日の天候ですが、二日前に中国大陸に抜けていったはずの台風15号がなんと温帯低気圧になって日本海に戻ってきてしまいました。絵に書いたような南西のドン吹き。

メーカーさんに「試乗艇が壊れるとまずいので、今日は中止にしましょう」といわれれば、何も考えずに「ハイわかりました。やめましょう。」と返事してしまうようなコンディション。どんな感じかメーカーさんに聞いたところ、「ぜひ、乗りましょう」・・・とのことで試乗することにしました。こんな海況で乗ってこそカヤックの性能がわかる・・・と自分に言い聞かせてテンションを上げることに。

2005091401z FRP製のコーミングはこんな感じで手をついても問題ありません。がっちりくっついています。

2005091402z 想像していたより初期安定があります。

2005091403z リーンですが、フォールディングカヤックにありがちな「ヨッコラショ」という感じではなく、リジットカヤックに近い自然な感じで傾いてくれます。

2005091404zブローで軽く10mは超えている海面にラダーを入れて、突入。安定の良いフォールディングカヤックが、「風沈」しそうなガスティな風が吹いています。恐る恐る漕ぎ進みましたが、それほど怖い感じはありません。通常のフォールディングカヤックに比べボリュームが絞り込まれていることと、バウ・スターンともにデッキが低いためだと思います。

2005091406z  今度はラダーを上げてサーフゾーンに突入。波きりの性能は、特筆すべきものがあります。波に突っ込んだときにバウがそれほど持ち上げられず、波を切っていきます。また、波を越えるときも「ボヨーン」という感覚ではなく、リジッドに近い「バシッ」という感じで非常に剛性が高く、乗っていて安心できます。

波に乗るときも出足が速いため、波に押し込まれること無く「スーっ」と乗ってしまいます。フォールディングカヤックだということを忘れてしまう、すばらしい運動性能を持ったカヤックです。ありそうでなかったタイプのフォールディングカヤック。おそらく大勢のフォールディングファンが待ち望んでいた一艇ではないでしょうか。

2005091407z

個人的に所有したいと思った初めてのフォールディングカヤックです。とにかくすぐに欲しいです。

来春、誰よりも最初に手に入れるぞー。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005/09/17

ワニ姫の夏休み Part3

8月17日(水)
朝から、どんより曇り空。
通り雨が降ってちょっと肌寒い。
イルカツアーのお客さんと
わにわに号でイルカスポットへ!!
待てど暮らせど、イルカは来ない
おーい(^O^)/イルカちゃ~ん、どこにオルカ(^_^;)ゞ

kumori_

wanitomo








午後になると、夏の暑さが戻ってきました。

再び、わにわに号出動!!
あれ、イルカの背びれかな?
いや、目の錯覚!!と思っていると
なべさんの声が
(^O^)/イルカ見れたか!!

30分ぐらい一緒に遊んでいたんだぞ~!!」

う~ん悔しい(>_<)
あの背びれ
やっぱり、イルカちゃん達だったみたい(^^ゞ

わに姫、イルカに嫌われたみたいです。

wanitomogogo_





8月18日

朝から、じりじりと照りつける太陽。

今日は、マリブⅡでいざ、出陣!!
イルカポイントでしばらく、遊んでいると・・・・
どこからか、シュパーン、シュパーンと潮抜きする音が
やっと、2頭の親イルカと、子供のイルカに会うことができました。やった~\(^o^)/

iruka1


子供イルカはママにべったり、片時も離れません。



いた、いた、あっち、あっち。

追いかけろ~!!マリブⅡでも、カヤックに負けいな速さで
イルカちゃんを、目指します。

ikuzo

doko







今度は、どこかな?

ジャブ~ン!!やられた、目の前に左右から出てくるとは
(◎o◎)/!あ~びっくりした。

イルカちゃん達と仲良くなると、舟の下を行ったり来たり
お腹を見せて泳いでくれます。
手を伸ばせば、触れそうヽ(^o^)丿
かれこれ、1時間近く鬼ごっこは続きました。

そして、お腹が空いたのか、海深く潜水し遠くへ、遠くへ
行ってしまいました。

あ~楽しかった(*^_^*)
野生のイルカと、鬼ごっこができるなんて。
子供に戻って、おおはしゃぎをしたワニ姫でした(^_-)-V


oyako

 iruka1
 イルカちゃん、一緒に遊んでくれて
ありがとう(^_^)/~  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/01

ときにはリバーツーリング 那珂川編

夏の終わりに、のんびりとリバーツーリングもいいなぁと思い、福島、栃木、茨城を流れる那珂川に行ってきました。

naka01 いっしょに行ってくれたのは、今日が初カヌー&進水式&初カヌー犬のお二人。僕は相変わらずの自転車で、車の回送など全てお任せになってしまいました。大瀬の上流、石がごろごろしている川原からスタートして、那珂川大橋までの10kmちょっとが今回のコース。

今回車を出してくれた「バリ島大好きサーファーさん」が、大瀬に荷物と人を下ろし、車に自転車だけを積んで道の駅かつらに。そこから自転車で大瀬に戻るというプランをたてたのですが、距離17km、当日は曇りの予報が一転し日差しも強くなっていて、彼が大瀬の川原に戻ってきたとき、2人と1匹はお疲れさまの気持ちでいっぱいでした。実はヒッチハイクができそうだったとか。ほんとに無茶なプランですみませんでした。

naka02 帰りをまってる間に、出艇の準備をしました。今回は2艇ともフジタカヌーのファルトボート、アルピナ2-430だったので「フジタ祭り」となりました。組み立て3回目の女性がスパスパ組み上げていて、お手伝いの必要がないぐらいでした。

naka03 さていよいよ推進式!。この時点で時間は2時ぐらい、お昼を食べてちょっとのんびりしていたら遅くなってしまいました。それでは、進水式兼、練習の様子をどうぞ。

naka04naka05naka06 

naka07naka08naka09   

naka10 さらに2人で漕ぐ練習などしてから出発となりました。すでに時間は3時。 

 

naka12 いささか顔が緊張気味?の2人。ワンちゃんのほうは結構落ち着いているみたいです。

 

naka11さて最初の難所は、すぐ近くにある大瀬のやな。川が大きくせき止められていて、うまくよけないと鮎といっしょにうちあげられてしまうので要注意です。と分かってはいたものの、やな手前の釣り人や漁師さんをかわしながら行こうとしていたら、気がついたときにはやなの中一歩手前・・・。上流に向かって全力で漕ぎましたとさ。なんとかやなの脇にある水路に入ったのですがちょっとした瀬になっていて、後ろ向きになって写真を取ろうとした瞬間、ぐらっときて僕が沈!。浅かったので立ち上がってコーミングをつかみガシッと引き起こしたのですが、船の中はプール状態。今日が初カヌーの2人はエッエ~・・という顔になってました。

naka13 その後は何箇所か緊張する場面がありながらも那珂川大橋をめざしてがんばりました。若干、進路がまだ横向きでしょうか。

 

naka14ゴールしたのは6時少し前。当日朝まで、曇り+にわか雨もあるのかなと思っていましたが、日中は青空が広がる最高の天気、夕暮れの空は秋の雰囲気でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »